【沖縄で日本蕎麦を食べる】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ

沖縄本島南部&以南

【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ

いつの間にやら沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ4回目です。これまで、久茂地の「永當蕎麦」、久米の「創作和風そば みつまる」、安里の「日本蕎麦 五六八」と食べ歩いてきましたが、今回は壺屋にある「蕎麦 寶」です。

那覇・壺屋「蕎麦 寶」

こちら、昨年に牧志から移転されたんですよね。その時からメニューもお値段も変わらずでした。

那覇・壺屋「蕎麦 寶」 メニュー

僕は胃腸に優しいランチの方がいいんですが、そろそろリハビリをしていかねば、ということで…

Aランチ(1,000円)

Aランチ(1,000円)

もりそばとミニ天丼がセットのAランチにしました。まずはもりそばからいただきます。

もりそば

手切りのそばは、やや幅の違うものもありますが、逆にそれが食感にアクセントを作っていていいんです。そばつゆは香りのつけダレという感じで、芳醇な魚介の香りが特徴的です。蕎麦につゆをたっぷりつけても、しょっぱくならず美味しくいただけます。

乱切り風?

ここ数日で何軒か巡りましたが、個人的に蕎麦とそばつゆはこちらが一番しっくり来ました。

続いて天丼です。エビが一尾、あとは野菜や芋です。最初に葉ものをいただいたんですが…(よもぎ?)

天丼

これがサックサクで甘くて驚きました。タレのベタッとした感じがないので油が甘いのかと思いましたが、タレが甘いんですよね。

甘さが旨い!

香りのそばつゆにそば湯を入れて、甘いタレの天ぷらと一緒にいただく… 至福です。

そば湯を啜りながら…

天ぷらからは油っぽさも感じなかったし、美味しかったなぁ。

ごちそうさまでした!

ということで、ほどよくお腹が膨れて美味しかったです。ごちそうさまでした!

蕎麦 寶そば(蕎麦) / 牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「五六八そば」でもりそば+親子丼セット【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「日本蕎麦 五六八」でもりそば+親子丼セット前のページ

【閉店】浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でかき揚げセット+炊き込みご飯次のページ【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でかき揚げセット+炊き込みご飯

関連記事

  1. パックのお寿司

    沖縄本島南部&以南

    スーパーのパック寿司が回転寿司を超えることもある

    思った以上に雨が降ると、移動ができず、近場でランチを済ませることになり…

  2. 現在、日〜水曜日営業! 宜野湾「eRee curry(エリーカリー)」でカレー3種盛り

    沖縄本島南部&以南

    日〜水曜日営業! 宜野湾「eRee curry(エリーカリー)」でカレー3種盛り

    そういえば、宜野湾の「KESO Diner」の横にカレー屋さんがオープ…

  3. とんかつ屋のラーメン!? 「かつさと」で激辛から揚げラーメン

    沖縄本島南部&以南

    とんかつ屋のラーメン!? 「かつさと」で激辛から揚げラーメン

    とんかつも美味しいし、カツカレーも美味しいチェーン店「かつさと」がラー…

  4. スーパーマーケットのパック寿司でどれくらい満足するのか食べてみる

    沖縄本島南部&以南

    スーパーのパック寿司史上最大のネタ!? 岩木鮮魚のデカネタ寿司&三色盛り

    りんごのスーパーこと、新都心の「あっぷるタウン」での用事のついでに、コ…

  5. 「くら寿司」で美味しかったのは特盛海鮮軍艦! てか、特盛海鮮軍艦ってご存知ですか?

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」の美味しい隠れメニュー・特盛海鮮軍艦にハマる

    また怒涛のMTG月間が始まりまして、なんならお弁当が増えていくかも… …

  6. おもろまち「シャリ de パルミ」で銀シャリ&トンテキ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「シャリ de パルミ」で銀シャリ&トンテキ定食

    おもろまちの羽釜で炊いたご飯が食べられるお店「シャリ de パルミ」に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP