牧志「蕎麦 寶」でBランチの温かいおそばを大盛りで楽しむ

沖縄本島南部&以南

【移転】牧志「蕎麦 寶」でBランチの温かいおそばを大盛りで楽しむ

とにかく寒い沖縄です。どうしても温かい汁物をいただきたくなってしまいます。ということで、牧志の日本そば屋さん「蕎麦 寶」に行ってきました。

牧志「蕎麦 寶」

ランチメニューは相変わらず値上げなしのこのお値段。ありがたいけど、無理はしないでほしいです。

牧志「蕎麦 寶」 ランチメニュー

いつもはせいろそばをいただくんですが、今日は温かい出汁が恋しい… そんなわけで!

Bランチ 大盛(1,100円)

Bランチ 大盛(1,100円)

野菜の天ぷらがついたBランチを温かいお蕎麦で、しかも大盛りでいただきました。ミニ丼がセットのAランチとも迷いましたが、お蕎麦を増やしました。

野菜の天ぷら

野菜の天ぷらは、人参、さつまいも、ピーマン、かぼちゃ、茄子、しめじとバラエティ豊かでした。

そして、お蕎麦! 大盛りにしたこともあって、かなりのボリュームでうれしいです。

大盛り!

お出汁は塩っけもほどほどで、いい香りと旨みを楽しめます。お蕎麦も出汁との相性がよく、とにかくずっと食べていたい… そんな感じです。

出汁と蕎麦のハーモニー

柚子皮が入っていますが、お蕎麦を少しだけそれにつけて食べると、香りが移っていいアクセントになりました。

天ぷらはどれもほっこりとして美味しかったんですが、中でもピーマンが気に入りました。

天ぷらはピーマンが美味しかった

意外と肉厚で水々しかったんですよね。食感も含め、美味しかったです。

七味で辛さも楽しむ

途中、少しだけ七味も楽しみました。が、やはりこのお出汁はそのまま楽しむのがいいですね。

ごちそうさまでした!

蕎麦を最後まで食べきるために、お出汁もすべて飲み干してしまいました。美味しかったし、暖まりました!

ということで、ごちそうさまでした!

蕎麦 寶そば(蕎麦) / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添 パルコシティ「一風堂」でスタンダードメニューの最高峰・極 赤丸新味浦添 パルコシティ「一風堂」でスタンダードメニューの最高峰・極 赤丸新味前のページ

那覇「KO菜YA(こなや)」でオレ的定番・筋斗雲玉にそばトッピング次のページ那覇「KO菜YA(こなや)」でオレ的定番・筋斗雲玉にそばトッピング

関連記事

  1. 粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」の危険な名前のお好み焼き・肉爆弾玉

    沖縄本島南部&以南

    粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」のヘヴィなお好み焼き・肉爆弾玉&麺

    ジュワッと味の濃いものが食べたい… これはソース味だな、ということで、…

  2. 那覇「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー ✕旨みたっぷり獅子唐グリーンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー ✕旨みたっぷり獅子唐グリーンカレー

    そろそろスパイスを補充したいと思い、安里の「ヤマナカリー別邸」に行って…

  3. 那覇・牧志「飯ト寿 小やじ」で昼飲み、ではなく、鯖の塩焼き定食&カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇の居酒屋「飯ト寿 小やじ」で昼飲み、ではなく、鯖の塩焼き定食&カレー

    ふらりと牧志公設市場付近を歩いてて、そういえば「飯ト寿 小やじ」がラン…

  4. 那覇「北海道ラーメン帯広ロッキー」で炙り醤油らーめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇「北海道ラーメン帯広ロッキー」で炙り醤油らーめん

    久しぶりに、那覇・壺屋にある「北海道ラーメン帯広ロッキー」に行ってきま…

  5. ポークたまごおにぎり本店 空港1F店で早めし

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「ポークたまごおにぎり本店 空港1F店」でイートイン&トゥーゴー

    今日も今日とて出張です。今回は東京1泊ですが、東京到着が正午過ぎ、さら…

  6. 空海 焼肉チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・天久「らぁめん空海」で焼肉チャーハン

    雨だし風は強いし、沖縄もいよいよ冬の雰囲気が強くなってきました。という…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP