小禄「自家焙煎珈琲 田原屋」のチキンカレーがスパイシーでうまい!

沖縄本島南部&以南

小禄「自家焙煎珈琲 田原屋」のチキンカレーがスパイシーでうまい!

今回伺ったのは小禄にある自家焙煎珈琲のお店「田原屋 」(たばるや)です。

小禄 自家焙煎珈琲 田原屋

店内はテーブル席がいくつかと使われてなさそうなカウンターがありました。カウンターの奥ではお店のお姉さま方がカレーを作っていました。お店も静かで雰囲気がありますし、奥に並ぶスパイスが期待を煽ります。

お店の方がカレーを作っています。

こちらはその名の通り、自家焙煎珈琲のお店なのですが、スパイシーなカレーも評判のお店… ということで!

自家焙煎珈琲 田原屋

チキンカレー(1,250円)をいただきました。結構なお値段ではありますが、大盛りのサラダとデザート、そしてドリンクもついてきます。写真では、カレーが鏡に映ったみたいになってますけども、ふたり分です。

チキンカレー(1,250円)

チキンカレーは骨付き肉が2つ入っていました。こちらをチャパティ(ナンみたいな感じ)とチャパティの下にあるターメリックライスでいただきます。

チャパティとカレーとライス

いろいろな野菜が入っている大盛りのサラダにはスターフルーツやグァバも入っていて、まさに色とりどり、栄養満点な感じでした。こういうサラダを食べられるお店は少ないのでうれしいかぎりです。

サラダは大盛り

カレーは意外にもかなりスパイシーでした。スパイスの風味、そして結構な辛さがあって、美味しいカレーです。辛いながらもクセになります!

ライスも美味しい!

スパイス使いはワイルドというよりは、しっかり力強い感じです。妥協をせずにスパイスを使っている感じ、いいですね〜。

ごちそうさまでした!

食後には、セットでついているデザートとアイスコーヒーを…

デザートにアイスとコーヒーを…

アイスはバニラ的なものとヨーグルト的なものの間に感じましたが、スパイスが振られていたので、その影響もあるのかな? いずれにしても面白い味で美味しかったです。

最初はちょっと高いかなぁ、と思いましたが、結果的に満足できました。カレーもコーヒーも美味しかったし、また来たいと思います!

田原屋コーヒー専門店 / 小禄駅赤嶺駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

名護 キャプテンカンガルー名護のハンバーガー屋さん「キャプテンカンガルー」でメキシカンタコバーガー前のページ

二郎インスパイヤ系「赤ひげラーメン」の美味しい麺を楽しめるまぜそば!次のページ赤ひげラーメン まぜそば

関連記事

  1. 本当に営業中なのか、ちょっと心配になる「田舎 泊店」でソーキそば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    本当に営業中なのか、ちょっと心配になる「田舎 泊店」でソーキそば&じゅーしー

    移住して10年、前から気になっていながら入っていなかったお店に行ってき…

  2. 町中華というか家中華! 豊見城「ぱんだまんま」でチャーハン&焼餃子ランチ

    沖縄本島南部&以南

    町中華というか家中華! 豊見城「ぱんだまんま」でチャーハン&焼餃子ランチ

    今日はお子サマーのリクエストが「小籠包」だったので、豊見城「ぱんだまん…

  3. 那覇で一番“映える”カレー「ヤマカナリー別邸」で鮭と鶏の二盛りカレー・トリプルトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇で一番“映える”カレー「ヤマナカリー別邸」で鮭と鶏の二盛りカレー・トリプルトッピング

    麺類が続いてので、そろそろカレーかな、ということでやってきたのは那覇・…

  4. 【お腹にやさしいランチ6日目】那覇・久米「創作和風そば みつまる」でとろろザル蕎麦+煮卵

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ6日目】那覇・久米「創作和風そば みつまる」でとろろザル蕎麦+煮卵

    お腹にやさしいランチ6日目は、那覇・久米にある「創作和風そば みつまる…

  5. 「フレッシュプラザ ユニオン」のPinPonパンで100%ビーフバーガー&厚切りロースカツバーガー

    沖縄本島南部&以南

    「フレッシュプラザ ユニオン」のPinPonパンで100%ビーフバーガー&厚切りロースカツバーガー

    沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」の中にある「Pin…

  6. スシロー「大大大大感謝の九州祭ばい!」でサバ、アジ、馬肉! 九州のうまかもんいろいろ

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「大大大大感謝の九州祭ばい!」でサバ、アジ、アカバナかんぱち、馬肉寿司!

    お子サマーとのランチ、リクエストが「丸源か回転寿司」だったので、現在「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯
那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP