スシローで「麦の夜明け」監修 帆立×山椒香るラーメン、そして和牛さしとろポン酢ジュレ

沖縄本島南部&以南

スシローで「麦の夜明け」監修 帆立×山椒香るラーメン、そして和牛さしとろポン酢ジュレ

今日はお子サマーのリクエストでスシローに行ってきました。沖縄県立博物館・美術館でやっている『MINIATURE LIFE展2』で買ってきた本「おすしが ふくを かいにきた」に影響を受けたようです。

スシロー 那覇天久店

今回の僕のお目当ては「山椒香るラーメン」なんですが、その前にいくつかお寿司をいただきます。まずはくら寿司で美味しかった秋刀魚をこちらでも…

秋刀魚(180円)

おお、やっぱり美味しい! 身がしっかりしているのがポイントです。値段は一緒ですが、ネギがのっている分、スシローの方がオトク感あり?

続いては、筋子納豆軍艦(180円)です。

筋子納豆軍艦(180円)

これはどんなものかという興味でいただきましたが、納豆と筋子の相性は良くはないことがわかりました。

お次は匠の海鮮巻き重ね(260円)です。

匠の海鮮巻き重ね(260円)

食べごたえはあるけど、いろいろなものをひとつにまとめた良さというのは感じられなかったかな〜。

続いて、いか飯風すしとゲソ天ぷら(360円)です。

いか飯風すしとゲソ天ぷら(360円)

いか飯って炊き込みご飯で出汁の染みたご飯が美味しいんですが、こちらは酢飯! 外側のイカもパリッとしていて、別物という感じですが、これはこれで美味しいです。天ぷらはゲソ&ゲソのパターンとゲソ&イカ耳のパターンがあるらしく、僕は後者だったんですがイカ耳の方がアタリっぽいですよね。

お次は和牛さしとろポン酢ジュレ(260円)です。なぜか馬肉メニューだと思ってオーダーしてました。

和牛さしとろポン酢ジュレ、おかわり

脂がかなり入っていて、それが意外と酢飯とあってなかなか美味しかったです。

そして、今回のお目当てである、「麦の夜明け」監修 帆立✕山椒香るラーメン(460円)をいただきます。

帆立✕山椒香るラーメン(460円)

丼の蓋を開けると、芳しい山椒の香りが漂います。これ、ラーメン屋で食べると考えるとちょっと安っぽい気もしちゃうんですが、回転寿司屋で食べるというシチュエーションにはすごくマッチしていると思いました。ややチープだけどそれがいい、みたいな。あ、帆立はあまり感じられなかったなぁ。

山椒、香る

で、驚いたのがお肉です。メニュー写真ではハムがのってるのかなと思ってたんですが、やや厚めのレアチャーシューでした。食感も味わいも美味しい!

レアチャーシュー!?

まさか回転寿司チェーンでレアチャーシュー入りのラーメンが食べられるとは驚きでした。

マグロもひとつ食べておくかな、ということでマグロ中落ち軍艦(260円)をはさみつつ…

マグロ中落ち軍艦(260円)

先程美味しかった和牛さしとろポン酢ジュレをおかわりしました。

和牛さしとろポン酢ジュレ(260円)

もう、かなりの脂なんですが…

かなりの脂

酢飯との相性×山椒香るラーメンのスープと一緒に食べることで美味しくいただきました。

ごちそうさまでした!

今回は高価なメニュー多めでいろいろいただきました。スシローのメニューはバラエティに富んでて、当たり外れもあるけど楽しいですね。

ということで、ごちそうさまでした!

スシロー 那覇天久店回転寿司 / 美栄橋駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

首里「てぃしらじそば」は沖縄そば好きが行くべきか、豚肉好きが行くべきか?首里「てぃしらじそば」は沖縄そば好きが行くべきか、豚肉好きが行くべきか?前のページ

那覇「FLIP-FLOP(フリップフロップ)」で肉×肉なネギ塩牛タンバーガー次のページ那覇「Flip-Flop(フリップフロップ)」で肉×肉なネギ塩牛タンバーガー

関連記事

  1. 南インドのミールスを那覇でも… 「マリアラム」でベジ&ノンベジミールスランチ

    沖縄本島南部&以南

    南インドのミールスを那覇でも… 「マリアラム」でベジ&ノンベジミールスランチ

    2020年1月に那覇・松尾にオープンした南インドのカレーが楽しめるお店…

  2. 宜野湾「ハッピーモア市場」でデリカテッセンヌチブタのチキンココナッツカレー

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ハッピーモア市場」でデリカテッセンヌチブタのチキンココナッツカレー

    最近、パイナップルにハマってまして、いろんなスーパーや道の駅に行っては…

  3. ぬーじボンボンメンデス 特製利尻昆布清湯つけそば特盛

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ぬーじボンボンメンデスで特製利尻昆布水清湯つけそば特大!!

    Twitterで気になるツイートが続きました。特製利尻昆布水清…

  4. 本格中華料理 来福源 ランチ

    沖縄本島南部&以南

    曙の新たなる中華「来福源」で麻婆丼&ラーメンセット

    曙のさんぱちラーメンがあった場所に中華料理屋がオープンしました。「本格…

  5. 那覇・前島「タマニカレー」でボリューム満点のタマニ祭り盛り3種

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「タマニカレー」で2,000を超える楽しみ方ができるタマニ祭り盛り3種

    今日は健康的にカレーを食べたくて、那覇・前島にある「タマニカレー」に行…

  6. 沖縄本島南部&以南

    ココイチで今だけちょっと大きめのカツ「手仕込とん勝つカレー」

    サクッとランチをせねばならず、近くのココイチに入りました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP