那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でマグロの漬け丼&そばセット

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でマグロの漬け丼&そばセット

そろそろ本気でランチを食べても大丈夫かな? ということで、沖縄そばとマグロ丼のセットをいただいてきました。伺ったのは崇元寺通りの裏にある「すぅ~ぎぃ~じぃ」。崇元寺=すぅ~ぎぃ~じぃです。

那覇 崇元寺 すぅ~ぎぃ~じぃ

前回来た時よりもメニューが増えていました。レタスチャーハンとか無かった気がします。

すぅ~ぎぃ~じぃ メニュー

今回いただいたのは、こちら。マグロ漬け丼ぶりセット(1,080円)です。漬け丼とそば(小)はもちろん、もずくに小鉢、卵焼きまでついてます。

マグロ漬け丼ぶりセット(1,080円)

小鉢は県産白菜と豆腐の和え物でした。ヘルシーでうれしーです。

白菜と豆腐、厚焼き玉子

卵焼きは甘めの味付けですが、大根おろしがついているのでお好み、もしくはタイミングで甘いままだったり、塩っ気を加えていただけます。久しぶりに美味しい卵焼きをいただきました。

甘めの玉子

さて、そばです。こちらは小サイズになりますが、100円で中にサイズアップもできるそうです。

そば・小

が、歯ごたえのあるそばは結構なボリュームで、しかも漬け丼もありますからね。少なくとも病み上がりの僕は小で十分でした。あっさりとした出汁、しっかりとした麺、皮と脂も美味しい三枚肉が素敵な沖縄そばでした。わさびでのスープの味変も美味しかったです。

歯ごたえのある沖縄そば

続いて、マグロの漬け丼をいただきます。漬け丼はごま油の風味が強いものでした。もう少し塩味が強くてもいいのかな、と思いました。

漬け丼はごま油の風味強め

おかずが多いので、少しアクセントがあってもいいのかな、と。ごま油の印象は強いんですが、どうもまろやかなんですよね。

ごちそうさまでした!

ということで、お腹いっぱいいろいろと丁寧なお料理を楽しみました。久しぶりに来ましたが、メニューも増えていたし、いろいろなものを食べられてよかったです。ここ、友だちが観光できた時にも県産のマグロと沖縄そばが一緒に楽しめるお店として紹介しようと思います。

ごちそうさまでした!

すぅ~ぎぃ~じぃ沖縄そば / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

旭橋 辻 だるまそば みそ汁回復食は神頼み!? だるまそばの神のみそ汁(玉子入り)前のページ

【移転】牧志「天神矢」で夏限定! ボリューム満点の冷やし中華次のページ天神矢 納涼夏麺 冷やし中華

関連記事

  1. 浦添「小銭」で二郎インスパイヤ系ラーメン中ブタ入

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」でゆんたくラーメン

    浦添・ブエノチキンの隣にある二郎インスパイヤ系「小銭」ですが、長い休業…

  2. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でEAST MEATS WESTなマンスリー・すき焼きバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ハンバーガーダイナー フリップフロップ」でEAST MEATS WESTなマンスリー・すき焼き…

    今日が御用始めです。ここ数日間、ラーメン率が高かったこともあり、他のも…

  3. カリータイムで納豆のカレー

    沖縄本島南部&以南

    カリータイムのマンスリー、2月は今年も納豆のカレー

    納豆はお好きですか? 僕は大好きです!昨年、印象的だったカリー…

  4. 大好きなラーメン屋、与那原町「NAGISA」で新メニューの上特製中華そば大盛

    沖縄本島南部&以南

    大好きなラーメン屋、与那原町「NAGISA」で新メニューの上特製中華そば大盛

    今日は急に時間ができたので、なかなか行くことができないけど、大好きなお…

  5. サブウェイの夏はスパイシーメキシカン!? 「メキシカンミートタコス」が想像以上の美味しさだった!

    沖縄本島南部&以南

    サブウェイの夏はスパイシーメキシカン!? 「メキシカンミートタコス」が想像以上の美味しさだった!

    この夏のサブウェイはスパイシーメキシカンがキーワードなようです。まずは…

  6. 天久 麺処てぃあんだーでふーちばーそば

    沖縄本島南部&以南

    天久「てぃあんだー」のふーちばーそばに2種類のコーレーグース

    2018年のランチもカウントダウンが始まりました。忘年会も多いこの時期…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP