那覇・牧志「Spice Studio るゥ~」で納豆キーマオクラトッピング

沖縄本島南部&以南

那覇・牧志「Spice Studio るゥ~」で納豆キーマオクラトッピング

2024年末にオープンしていた「Spice Studio るゥ~」に行ってきました。カレーのお店なのに、行くのが遅れました。場所は国際通りから1本入ったところ、以前「金月そば」があったあたりです。

那覇・牧志「Spice Studio るゥ~」

ちなみにこちらのお店、「沖縄家系の日」の参加店ではありませんが、3/22、23に那覇・さいおんスクエアで開催される「沖縄カレー祭 2025」の参加店ではあります。こちらも楽しみですね。

店内に入ると手前にカウンター席があり、調理場を挟んで奥にも席があるようでした。カレーのメニューはこちらですが、おつまみやお酒のメニューもいろいろありました。

那覇・牧志「Spice Studio るゥ~」 メニュー

初訪問となる今回、ちょっと迷って選んだのは…

納豆キーマ(1,100円)+オクラ(150円)

納豆キーマ(1,100円)+オクラ(150円)

辛めのメニューがいただきたかったんですが、そうなるとグリーンカレーになってしまう… であれば、切り替えて和風にしてみよう、ということで納豆キーマにオクラトッピングです。

塩っけと旨みがいい感じ

キーマカレーの上の納豆はひき割りで、カレーと馴染みやすくなっています。旨みも塩っけもいい感じに強くて美味しいです。

とろり卵黄

真ん中にある卵黄を崩すと、その塩っけがまろやかになります。全体的にとろっとしていて、カレー玉子かけごはんという感じでもあります。

卵黄でマイルドに

トッピングしたオクラは少し加熱してある感じで、思ってたよりも食感が柔らかかったんですが、生で刻むという方向性はどうなんですかね。ネバネバしすぎちゃうのかな?

オクラはやや加熱してあるのかな?

いずれにしても、納豆だったり、生玉子だったり、和な栄養をしっかりといただけたカレーでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

Spice Studio るゥ~カレー / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

牧志「麺屋なりよし」のネギ盛りチャーハン+焼肉皿で勝手に焼肉チャーハン牧志「麺屋なりよし」のネギ盛りチャーハン+焼肉皿で勝手に焼肉チャーハン前のページ

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&さらりなポークビンダルー次のページ那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&さらりなポークビンダルー

関連記事

  1. 「天下一品」でこってりラーメンと炒飯が楽しめるチャーハン定食

    沖縄本島南部&以南

    「天下一品」でこってりラーメンと炒飯が楽しめるチャーハン定食

    今日はお子サマーとその友だちを映画に連れて行くミッションがありまして、…

  2. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」のカレーラーメン+トンカツ=カロリーランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」のカレーラーメン+トンカツ=カツカレーラーメン

    ラーメンの番組を見ていたら、しっかりとラーメンが食べたくなったので、ひ…

  3. 那覇「まぐろ問屋 やざえもん」でメバチマグロ3点やら本鮪のなみだ巻やら

    沖縄本島南部&以南

    那覇「まぐろ問屋 やざえもん」でメバチマグロ3点やら本鮪のなみだ巻やら

    この10月に転職をしたんですが、転職して早くも佳境となるお仕事があり、…

  4. 沖縄そばの店「ゆうなみ 坂下店」ですっきりさっぱり鶏塩らーめん

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばの店「ゆうなみ 坂下店」ですっきりさっぱり鶏塩らーめん

    二日酔いのランチはラーメンがいいな、ということで「志のわ」に向かうも1…

  5. 【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・牧志「十割そば 山楽」で冷やし天ざるそば 大盛り

    沖縄本島南部&以南

    【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・牧志「十割そば 山楽」で冷やし天ざるそば 大盛り

    訪れたことが無かった蕎麦屋さんに伺うことが多い今日この頃、今回はハイア…

  6. 「フレッシュプラザ ユニオン」のPinPonパンで100%ビーフバーガー&厚切りロースカツバーガー

    沖縄本島南部&以南

    「フレッシュプラザ ユニオン」のPinPonパンで100%ビーフバーガー&厚切りロースカツバーガー

    沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」の中にある「Pin…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯
那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP