スパイスハーブホリデーでランチが再開

沖縄本島南部&以南

那覇「スパイスハーブホリデー」、タイランチの本命が帰ってきた!

那覇・牧志、旧久茂地小学校の向かいにあるタイ料理のお店「SPICE HARB HOLIDAY(スパイスハーブホリデー)」、以前はランチ営業もしていたんですが、ここ数年、夜だけの営業になっていました。夜が美味しいのはもちろん、ランチも美味しかったので再開を心待ちにしていたんですが…

スパイスハーブホリデー (SPICE HARB HOLIDAY)

祝・再開! 待ってました! ランチは麺類とご飯ものの組み合わせが楽しめるメニューになっています。

スパイスハーブホリデー ランチメニュー

お久しぶりのランチは、チェンマイカレーヌードル・カオソーイガイ(850円)と…

カオソーイガイ(850円)

ガパオライス(250円)をいただきました。

ガパオライス(250円)

カレーヌードルですが、タイのカレーなのでスパイシーというよりは、クリーミーな旨さが美味しいカレーです。それに麺ですからね、美味しくないわけがない。

大きな鶏肉に麺と揚げ麺

具材の大きな鶏肉もスープとマッチして美味しかったですが、何気に揚げ麺がパリッとしていいアクセントになっていました。食べごたえがあるので、ボリュームが増した感じに思えるんですよね。(まあ、実際ボリュームも多いんですけども…)

こちらはかなり辛味の強い調味料です。

辛いやつ

これを加えることによって、クリーミーな旨さにシャープな辛さが加わり、グッドコラボレーションとなります。最高です。一緒に出てくるライムを絞ると爽やかにもなるので、お好みで2度の味変が楽しめます。

続いてガパオライスです。

ジャスミンライス

ライスはもちろんジャスミンライスで、不揃いの鶏挽肉がいいアクセントになっていて、こちらもバッチリ美味しかったです。

ごちそうさまでした!

スープが本当に美味しくて、とても名残惜しかったんですが、ここでごちそうさま。美味しかった〜。

少し前までタイ料理のランチが無くて困っていましたが、我自由家タイランドにスパイスハーブホリデー、そして11月からは栄町・チルアウトもランチを始めるということで、タイ料理が熱いですね。いや〜、ありがたいですし、楽しみです!

スパイスハーブホリデータイ料理 / 美栄橋駅県庁前駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

食彩館 新都心店で海鮮丼+赤出汁セット【閉店】新都心公園「食彩館 新都心店」で海鮮丼前のページ

【うちなー弁当】那覇・曙「ファミリーストアーあけぼの」の350円弁当次のページファミリーストアーあけぼの 350円弁当

関連記事

  1. ニューオープン! 「魚屋直営食堂 魚まる」で寿司定食ランチ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・前島「魚屋直営食堂 魚まる」でまーさん丼ランチ

    那覇市高良にある魚屋直営食堂「魚屋直営食堂 魚まる」が前島に二号店をオ…

  2. 馬肉の生ハンバーグ丼ともいうべき「さくら富士」の馬刺し丼に納豆&ニンニクトッピング

    沖縄本島南部&以南

    馬肉の生ハンバーグ丼!? 「さくら富士」の馬刺し丼にニンニク&納豆トッピング

    以前、Uberでオーダーして美味しかった「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」…

  3. 「Maverick(マーベリック)」

    沖縄本島南部&以南

    那覇「マーベリック」でタワーなハンバーガーをセミオーダー

    以前訪れた時に「トッピング、なんでもやりますよ!」と言ってくれたハンバ…

  4. 浦添「東江そば」で冷やし中華そば&餃子

    沖縄本島南部&以南

    浦添「東江そば」で沖縄そばの冷やし中華そば&自家製餃子

    梅雨の間の晴れ間、気持ちいいですね。日差しはジリジリ、風は心地よく、こ…

  5. 那覇・若狭「麺狂浪人 卍」で手揉み麺がおいしい鯛煮干背脂手揉み醤油 1000円

    ラーメン

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」で波打つ平打ち麺がおいしい鯛煮干背脂手揉み醤油 1000円

    那覇・若狭の「麺狂浪人 卍」の限定が手もみ麺だ、ということで行ってきま…

  6. 沖縄で喜多方ラーメン塩味大盛り! 浦添「麺恋食堂」に再訪

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄で喜多方ラーメン塩味大盛り! 「麺恋食堂」のチャーシューがレベルアップしてた!

    春に食べたくなるラーメンと言ったら喜多方ラーメンですよね。ということで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP