那覇・牧志、旧久茂地小学校の向かいにあるタイ料理のお店「SPICE HARB HOLIDAY(スパイスハーブホリデー)」、以前はランチ営業もしていたんですが、ここ数年、夜だけの営業になっていました。夜が美味しいのはもちろん、ランチも美味しかったので再開を心待ちにしていたんですが…

祝・再開! 待ってました! ランチは麺類とご飯ものの組み合わせが楽しめるメニューになっています。

お久しぶりのランチは、チェンマイカレーヌードル・カオソーイガイ(850円)と…

ガパオライス(250円)をいただきました。

カレーヌードルですが、タイのカレーなのでスパイシーというよりは、クリーミーな旨さが美味しいカレーです。それに麺ですからね、美味しくないわけがない。

具材の大きな鶏肉もスープとマッチして美味しかったですが、何気に揚げ麺がパリッとしていいアクセントになっていました。食べごたえがあるので、ボリュームが増した感じに思えるんですよね。(まあ、実際ボリュームも多いんですけども…)
こちらはかなり辛味の強い調味料です。

これを加えることによって、クリーミーな旨さにシャープな辛さが加わり、グッドコラボレーションとなります。最高です。一緒に出てくるライムを絞ると爽やかにもなるので、お好みで2度の味変が楽しめます。
続いてガパオライスです。

ライスはもちろんジャスミンライスで、不揃いの鶏挽肉がいいアクセントになっていて、こちらもバッチリ美味しかったです。

スープが本当に美味しくて、とても名残惜しかったんですが、ここでごちそうさま。美味しかった〜。
少し前までタイ料理のランチが無くて困っていましたが、我自由家タイランドにスパイスハーブホリデー、そして11月からは栄町・チルアウトもランチを始めるということで、タイ料理が熱いですね。いや〜、ありがたいですし、楽しみです!
スパイスハーブホリデー (タイ料理 / 美栄橋駅、県庁前駅、旭橋駅) 昼総合点★★★★☆ 4.5



















この記事へのコメントはありません。