那覇・美栄橋「照麺」でチャーシューがたくさん入ったチャーシュー麺+味玉

沖縄本島南部&以南

那覇・美栄橋「照麺」でチャーシューがたくさん入ったチャーシュー麺+味玉

今日も「前から気になってたお店に行ってみた」シリーズになりました。ゆいレールの美栄橋駅、住所で言えば久茂地にある「照麺」です。

那覇・美栄橋「照麺」

以前は夜だけの営業だったようですが、今はお昼の12時からも営業しているようです。メニューはこちら。お店に入ってすぐのところにある券売機で食券を買いましょう。

那覇・美栄橋「照麺」メニュー

店内はカウンターが6席くらい、かな。今回いただいたのは…

チャーシュー麺(1,000円)+味玉(100円)

チャーシュー麺(1,000円)+味玉(100円)

チャーシュー麺に味玉を追加してみました。チャーシューは7〜8枚入っているそうです。

スープを飲んでみると、個人的には塩味薄め、マイルドな味に感じました。

むちむち細麺

麺は細麺でむちむちとした食感がユニークです。

チャーシューは厚さも食感も脂の具合も程よく美味しいです。チャーシュー麺にして正解でした。

しっかりとしたチャーシュー

さらに味玉、白身は弾力があり、黄身は濃く、まろやかで食べごたえがあります。これも追加して正解でした!

こってり味玉

日頃、ラーメンの主役はスープだと思っているんですが、照麺に関してはチャーシューが主役かな、と思ったり…

胡椒はラーメンコショーとミル付きの黒胡椒がありましたが、チャーシューたっぷりなので黒胡椒の方が合っていました。

粗挽き胡椒がオススメ

スープがマイルドなおかげで飲み飽きることもなく、最後まで楽しみました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

照麺ラーメン / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ前のページ

那覇「FLIP-FLOP」のマンスリー・チョコとイチゴのハンバーガーがなんか美味しかった!次のページ那覇「FLIP-FLOP」のマンスリー・チョコとイチゴのハンバーガーがなんか美味しかった!

関連記事

  1. 鮮魚と魚の唐揚げ 琉球 海鮮ひつまぶし

    沖縄本島南部&以南

    ぎのわんマルシェ「鮮魚と魚の唐揚げ 琉球」で海鮮ひつまぶし

    嘉手納にプロレスを観に行くついでのランチです。子連れで行ける食堂的なと…

  2. 那覇「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」でチャーシューワンタンメン

    ラーメン

    那覇「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」でチャーシューワンタンメン

    なんとなく、博多的な豚骨ラーメンが食べたくなって、以前は「一幸舎」でし…

  3. 那覇・金城「沖縄そば なかざ家」で贅沢盛りのお肉が美味しいなかざ家そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・金城「沖縄そば なかざ家」で贅沢盛りのお肉が美味しいなかざ家そば

    以前から気になっていた金城にある沖縄そば屋「沖縄そば なかざ家」に行っ…

  4. 那覇「酒場しょくどう 残心」で自家製一夜干し塩トロ鯖定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇「酒場しょくどう 残心」で自家製一夜干し塩トロ鯖定食

    ゆいレール・県庁前、住所でいうと久米にある「酒場しょくどう 残心」が、…

  5. 浦添「和風らぁめん はるや」の限定・豆乳と魚介スープの冷たい担々麺+辛味

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」の限定・豆乳と魚介スープの冷たい担々麺+辛味

    奥サマーのリクエストで浦添の人気店「和風らぁめん はるや」に行ってきま…

  6. 那覇・安里「麺屋あん」で沖縄そばの冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「麺屋あん」で沖縄そばの冷やし中華

    ここ数日、沖縄に滞在していたブロガーのokamoooさんが帰るってこと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP