那覇・美栄橋「照麺」でチャーシューがたくさん入ったチャーシュー麺+味玉

沖縄本島南部&以南

那覇・美栄橋「照麺」でチャーシューがたくさん入ったチャーシュー麺+味玉

今日も「前から気になってたお店に行ってみた」シリーズになりました。ゆいレールの美栄橋駅、住所で言えば久茂地にある「照麺」です。

那覇・美栄橋「照麺」

以前は夜だけの営業だったようですが、今はお昼の12時からも営業しているようです。メニューはこちら。お店に入ってすぐのところにある券売機で食券を買いましょう。

那覇・美栄橋「照麺」メニュー

店内はカウンターが6席くらい、かな。今回いただいたのは…

チャーシュー麺(1,000円)+味玉(100円)

チャーシュー麺(1,000円)+味玉(100円)

チャーシュー麺に味玉を追加してみました。チャーシューは7〜8枚入っているそうです。

スープを飲んでみると、個人的には塩味薄め、マイルドな味に感じました。

むちむち細麺

麺は細麺でむちむちとした食感がユニークです。

チャーシューは厚さも食感も脂の具合も程よく美味しいです。チャーシュー麺にして正解でした。

しっかりとしたチャーシュー

さらに味玉、白身は弾力があり、黄身は濃く、まろやかで食べごたえがあります。これも追加して正解でした!

こってり味玉

日頃、ラーメンの主役はスープだと思っているんですが、照麺に関してはチャーシューが主役かな、と思ったり…

胡椒はラーメンコショーとミル付きの黒胡椒がありましたが、チャーシューたっぷりなので黒胡椒の方が合っていました。

粗挽き胡椒がオススメ

スープがマイルドなおかげで飲み飽きることもなく、最後まで楽しみました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

照麺ラーメン / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ前のページ

那覇「FLIP-FLOP」のマンスリー・チョコとイチゴのハンバーガーがなんか美味しかった!次のページ那覇「FLIP-FLOP」のマンスリー・チョコとイチゴのハンバーガーがなんか美味しかった!

関連記事

  1. 那覇「麺狂浪人 卍」の限定・蜆醤油(1万個)1000円

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」の限定・蜆醤油(1万個)1000円

    雪の仙台から沖縄に帰ってきましたが、沖縄は沖縄で寒いんですよね。そんな…

  2. ニューオープン! 前島「Casual Kitchen 翔」でミニカツ付きカレーランチ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 前島「Casual Kitchen 翔」でミニカツ付きカレーランチ

    那覇・前島に4月にオープンしていた「Casual Kitchen 翔」…

  3. 食べきったら体重1kg増な大盛り弁当「キロ弁」で550円のキロ弁当

    沖縄本島南部&以南

    食べきったら体重1kg増な大盛り弁当「キロ弁」で550円のキロ弁当

    今日も今日とてお弁当… ということで、せっかくなので那覇のデカ盛り、と…

  4. 二郎インスパイアな限定味噌味「赤ひげラーメン」のみそひげ・豚マシニンニクマシ野菜マシマシ

    ラーメン

    二郎インスパイアな限定味噌味「赤ひげラーメン」のみそひげ・豚マシニンニクマシ野菜マシマシ

    最近、二郎インスパイアなラーメン屋さん「赤ひげラーメン」で味噌味のラー…

  5. 沖縄ランチブログ的No.1タコライスは「RuLer’s TACORiCE」のアレンジタコス!

    沖縄本島南部&以南

    沖縄ランチブログ的No.1タコライスは「RuLer’s TACORiCE」のアレンジタコス!

    ひさしぶりにタコライスが食べたくなって、マイナンバーワンタコライスが食…

  6. 丸源ラーメンで熟成醤油肉そば全部盛り&丸源餃子

    沖縄本島南部&以南

    丸源ラーメンで熟成醤油肉そば全部盛り&丸源餃子

    二日酔いの僕が食べられるランチに家族で行ってきました。いつも通りラーメ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP