鶏そば 新里 冷やしそば 大盛り

沖縄本島南部&以南

旭橋「鶏そば 新里」で夏季限定・冷やしそばを大盛りで!

続々と発生する台風の合間の晴天日。やっぱり暑いので、さっぱりと冷たい麺がいただきたくなります。ということで、やってきたのは泉崎にある「鶏そば 新里」です。

泉崎 鶏そば 新里

いただいたのは、夏季限定 冷やしそば (780円)を大盛り(150円)です。

夏季限定 冷やしそば (780円)

以前、いただいた時に麺が美味しかったものの、もっとボリュームがあったらいいのになぁ、と思ったので、今回は大盛りにしてみました。

大盛り(150円)

まずスープをすすってみると、あっさりとした出汁の中に、結構な鶏の油が入っているようで、思ったよりもこってりです。ただ、クドいとかいうことではなく、いい意味であっさりしすぎてない感じです。冷たいメニューだけど、ちゃんと満足感があるような。

スープに油

器も麺もしっかりと冷やされていて、パッツン食感の麺も美味しいです。鶏油、そしてトロ〜リ玉子の効果か、お肉が無くても物足りなくないのがすごいと思いました。メンマ(じゃなくてタケノコかな?)も味が染みてて美味しいです。ここに何か追加トッピングをするなら、お肉ではなくシャキシャキ食感のネギでしょうか。

とろーり玉子

食べ進めていくと、スープが白濁してきました。これ、麺の下にたくさんのおろし生姜が入っていて、食べるたびに混ざって溶け出すんですね。最初から混ぜて食べるのもいいですが、個人的には序盤は鶏出汁を楽しんで、後半に生姜でさっぱり味変を楽しむのがいいんじゃないかと思いました。

白濁してまいりました。

終盤、シークワーサー酢を入れてみましたが、これまたマッチして美味しかったです。シークワーサー酢ですが、酢よりもシークワーサー果汁の方が強いんじゃないかってくらい、カドの無い美味しい酢でした。

シークワーサー酢

スープが美味しかったので、麺を食べ終わった後もしばらくすすってしまいました。

ごちそうさまでした!

美味しかった〜! ごちそうさまでした!

鶏そば 新里ラーメン / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

武蔵家 沖縄本店 麻辣豚骨拉麺牧志「武蔵家 沖縄本店」で麻辣豚骨拉麺前のページ

【移転】花椒を食べているような充実の痺れ! 天神矢の汁無し坦々麺(広島風)次のページ牧志 天神矢で汁無し担々麺

関連記事

  1. 那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」の背脂塩ラーメン&梅ごはんでラーメン茶漬け

    ラーメン

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」の背脂塩ラーメン&梅ごはんでラーメン茶漬け

    先日いただいて、那覇のマイベスト醤油ラーメンとなった「ラーメン 志のわ…

  2. 人気のローカル居酒屋「二号線」でサバフライ&チキンカツが入った380円弁当

    沖縄本島南部&以南

    サバの竜田揚げがうまい! ローカル居酒屋「二号線」でサバの竜田揚げ&チキンカツのせ380円弁当

    今日は時間が無くて、那覇で人気のローカル居酒屋のひとつ「二号線」でお弁…

  3. ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

    コロナはニンニクで消毒だ〜! というわけではありませんが、ガッツリとニ…

  4. ニューオープン! 県庁前「やまびし」で炭火焼き豚丼 7合目並

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 県庁前「やまびし」で炭火焼き豚丼 7合目並

    久茂地のデパートリウボウの隣、市役所の斜向いあたりに新しく「豚丼」のお…

  5. 昼間のバーで営業している「ONE TWO CURRY」で2種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    昼間のバーで営業している「ONE TWO CURRY」で2種盛りカレー

    おもろまちに新しいカレー屋が出来た、という話を聞いて行ってみました。お…

  6. 寒い日にピッタリ! 那覇「らぁ麺 王門」で中国式拉麺・麻辣牛肉拉麵

    沖縄本島南部&以南

    寒い日にピッタリ! 那覇「らぁ麺 王門」で中国式拉麺・麻辣牛肉拉麵

    2020年11月におもろまちにオープンした「らぁ麺 王門」に行ってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
【閉店】浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でかき揚げセット+炊き込みご飯
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ
【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「日本蕎麦 五六八」でもりそば+親子丼セット
【沖縄家系の日】2025年は「サンチクジュ港川」で家系チャーシューラーメン
沖縄ランチブログ運営・タカバシのオススメ!
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023




blogmura_pvcount


にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP