鶏そば 新里 冷やしそば 大盛り

沖縄本島南部&以南

旭橋「鶏そば 新里」で夏季限定・冷やしそばを大盛りで!

続々と発生する台風の合間の晴天日。やっぱり暑いので、さっぱりと冷たい麺がいただきたくなります。ということで、やってきたのは泉崎にある「鶏そば 新里」です。

泉崎 鶏そば 新里

いただいたのは、夏季限定 冷やしそば (780円)を大盛り(150円)です。

夏季限定 冷やしそば (780円)

以前、いただいた時に麺が美味しかったものの、もっとボリュームがあったらいいのになぁ、と思ったので、今回は大盛りにしてみました。

大盛り(150円)

まずスープをすすってみると、あっさりとした出汁の中に、結構な鶏の油が入っているようで、思ったよりもこってりです。ただ、クドいとかいうことではなく、いい意味であっさりしすぎてない感じです。冷たいメニューだけど、ちゃんと満足感があるような。

スープに油

器も麺もしっかりと冷やされていて、パッツン食感の麺も美味しいです。鶏油、そしてトロ〜リ玉子の効果か、お肉が無くても物足りなくないのがすごいと思いました。メンマ(じゃなくてタケノコかな?)も味が染みてて美味しいです。ここに何か追加トッピングをするなら、お肉ではなくシャキシャキ食感のネギでしょうか。

とろーり玉子

食べ進めていくと、スープが白濁してきました。これ、麺の下にたくさんのおろし生姜が入っていて、食べるたびに混ざって溶け出すんですね。最初から混ぜて食べるのもいいですが、個人的には序盤は鶏出汁を楽しんで、後半に生姜でさっぱり味変を楽しむのがいいんじゃないかと思いました。

白濁してまいりました。

終盤、シークワーサー酢を入れてみましたが、これまたマッチして美味しかったです。シークワーサー酢ですが、酢よりもシークワーサー果汁の方が強いんじゃないかってくらい、カドの無い美味しい酢でした。

シークワーサー酢

スープが美味しかったので、麺を食べ終わった後もしばらくすすってしまいました。

ごちそうさまでした!

美味しかった〜! ごちそうさまでした!

鶏そば 新里ラーメン / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

武蔵家 沖縄本店 麻辣豚骨拉麺牧志「武蔵家 沖縄本店」で麻辣豚骨拉麺前のページ

【移転】花椒を食べているような充実の痺れ! 天神矢の汁無し坦々麺(広島風)次のページ牧志 天神矢で汁無し担々麺

関連記事

  1. 那覇「タケタパーラー」のガッツリ系カオマンガイがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」のガッツリ系カオマンガイがうまい!

    綺麗で美味しいお弁当を販売していた曙の「タケタパーラー」がメニューをリ…

  2. 宜野湾 麺恋まうろあ 琉球油そば

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺恋まうろあ」にまぜ麺・琉球油そばを求めて…

    最近、いろいろなラーメン屋さんのまぜ麺メニューを食べていますが、今回は…

  3. ふたたび二郎系「赤ひげラーメン」の冷やし中華でニンニクと唐辛子の辛さを楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    ふたたび二郎系「赤ひげラーメン」の冷やし中華でニンニクと唐辛子の辛さを楽しむ!

    今日も朝から運動をして、しっかりお腹が減ったので、中10日くらいですが…

  4. ニューオープン! 浦添「麺恋食堂」で喜多方ラーメン+チャーシュー増し+味玉

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 浦添「麺恋食堂」で喜多方ラーメン+チャーシュー増し+味玉

    2021年1月に浦添産業支援センター 結の町に新しくラーメン屋さんがオ…

  5. 久茂地 くりすたる 盛り合わせランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「喫茶 くりすたる」の盛り合わせランチはデカ盛りだった!

    なんとなく、昭和のカフェ飯的なものが食べたくて、久茂地の「喫茶くりすた…

  6. 今年も美味しい! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&餃子

    沖縄本島南部&以南

    今年も美味しい! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&餃子

    お子サマーの保育園が臨時休業ってことで、お子サマーと一緒のランチです。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP