那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば

沖縄本島南部&以南

那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば

春に開店して以来となった、壺川のラーメン屋さん「札幌飛燕」に行ってきました。

那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」

前回はミシュランガイドに掲載された塩ラーメンをいただきましたが…

那覇「札幌飛燕」グランドメニュー

今回は沖縄飛燕の限定メニューをいただきました。

あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば(900円)

あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば(900円)

あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そばです。見た目的には表面に油があり、前回同様、冷めにくい構造になっています。

スープは昆布の旨みを楽しめる、和食のような上品なもので、醤油よりも旨み、という印象です。

ぷるんとした麺

麺はぷるんとした中太麺で、スープから上げると油をまとってキラキラしています。

油のコーティングがあるからか、全体的にまろやかな印象のラーメンになっています。チャーシューは食べごたえのある厚さで、味はこちらもまろやかでした。

豚らしいチャーシュー

途中でゆず入り七味を入れてみると、出汁の旨みがさらに強く感じられるようになりました。お出汁の旨みMAX、なんですが、表面が油なので結構な温度でもあり、冷ましながらいただきました。

ゆずの香り

終盤はブラックペッパーを入れてみると、出汁は消えて一気に醤油の印象が強くなりました。これぞ、醤油ラーメン!

胡椒で醤油が前面に

ベースが美味しいから、出汁にも醤油にも寄せられるんでしょうね。2つの美味しさが味わえる、ちょっとオトクなラーメンでした。

ごちそうさまでした!

出汁と言えば、こんなメニューも出ているようでした…

なめこのラーメン

僕、人生でなめこ入りのラーメンを食べたことはありません。が、あまり惹かれもしないんだよな… どうなんだろう。次回来るまであったら、いただいてみようかな。

ということで、ごちそうさまでした!

札幌飛燕 那覇店ラーメン / 壺川駅奥武山公園駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

モスバーガー創業50周年&沖縄本土復帰50年の記念メニュー「オキナワBBQバーガー」を食べてみたモスバーガー創業50周年&沖縄本土復帰50年の記念メニュー「オキナワBBQバーガー」を食べてみた前のページ

【移転】牧志「蕎麦 寶」で日本そば×カレー味のつけめんが楽しめるDランチ次のページ牧志「蕎麦 寶」で日本そば×カレー味のつけめんが楽しめるDランチ

関連記事

  1. 那覇の町中華「餃子の天龍」のシンプルな牛肉丼と気になるメニュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇の町中華「餃子の天龍」のシンプルな牛肉丼と今は無き気になるメニュー

    あけぼのラーメン以外の天津丼も食べてみたいな〜なんて思い、あけぼのラー…

  2. 那覇「ヤマナカリー別邸」で今が旬のたんかんを使ったココナッツカレー&チキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で旬の沖縄フルーツ・たんかんを使ったココナッツカレー&チキンカレー

    なんだかスパイスが足りない気がする… ということで、那覇・安里にある「…

  3. 沖縄そばのナポリタンがもちもちうまい!「赤翡翠」のうちなーナポリタン

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばのナポリタンがもちもちうまい!「赤翡翠」のうちなーナポリタン

    沖縄もすっかり寒くなってきて、なんだかこってりとしたものが食べたくなっ…

  4. 沖縄で豚を楽しむなら… 意外なオススメ「てぃしらじそば」の沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で豚を楽しむなら… 意外なオススメ「てぃしらじそば」の沖縄そば&ちんすこう

    今日のランチはお子サマーのリクエストで沖縄そばのお店へ… お寿司以外の…

  5. コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&ジャーマンバーケーキ
  6. 浦添の老舗食堂「はつみ食堂」でジュワッとうまい沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添の老舗食堂「はつみ食堂」でジュワッとうまい沖縄カツ丼

    今日はカツ丼が食べたくて、浦添の老舗食堂「はつみ食堂」に行ってきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP