もう20日間くらいランチにカレーを食べてない! ということで、特徴のあるカレーを食べようと、ひさしぶりに与儀の「支那そば 三角点」に行ってきました。

「安心して提供できるメンマの仕入先がなくなり、支那そばが提供できなくなりました。」とのことで、店名も「支那そば 三角点」から「むてんか 三角点」に変わっていました。

沖縄そばやカレーは今まで通り提供されていて、カレーそばなるメニューもありましたが、僕は初志貫徹、特製チキンカレー(850円)をいただきました。

平日ランチタイムのサービスとして、ライスを大盛りにしていただいたんですが、カレーの海に浮かぶ小島のようなライスが出てきました。

こちらのカレーはクローブの香りが特徴的で、カレーの名店「エチオピア」を思い起こさせます。チキンは煮込まれて柔らかいです。

以前とレシピが変わったのか、今日はニンニクや生姜を強く感じました。ラーメン好きに支持されていた三角点なので、そういうお客さん向けにニンニクを強めたりしたのでしょうか?

そのおかげか、福神漬よりもらっきょとの相性がよくて美味しかったです。

このカレーの味って、沖縄の他のお店にはない味でユニークだと思います。個人的にはミニカレーと支那そばをセットで食べたいと思っているので、早く復帰したらいいなぁ、と思っています。ということで、ごちそうさまでした!



















この記事へのコメントはありません。