南城市「琉心そば」でタピオカ入りだけど痺れるほどに激辛な沖縄そば&軟骨ソーキ丼

沖縄本島南部&以南

「琉心そば」のタピオカ入りだけど痺れるほどに激辛な沖縄そば&軟骨ソーキ丼

南城市の公園に向かう途中にある、前から気なっていた沖縄そば屋「琉心そば」に行ってきました。車でしか行けない環境ですが、駐車場はお店の横にたくさんあって、店内も広く、日曜日の昼はほぼほぼ家族連れのお客さんで埋まっていました。

南城市「琉心そば」

こちらがメニューです。「琉心そば」の特徴はいろいろありますが、一番キャッチーなのは、沖縄そばにタピオカが入っているということでしょうか。果たして!?

南城市「琉心そば」 メニュー

初訪問となる今回、何をオーダーするか若干迷いましたが…

琉心そば 中(750円)+旨辛肉味噌Z(150円)+軟骨ソーキ丼(300円)

琉心そば 中(750円)+旨辛肉味噌Z(150円)

店名と同じメニューである琉心そばに激辛の肉味噌・旨辛肉味噌Zを追加していただきました。普通の沖縄そばでは想像できない赤いスープ…

痺れる辛さの肉味噌入り沖縄そば

そしてタピオカ…

タピオカ

まずスープを啜ると、とにかく辛い! 麺は細麺ですが、スープとしっかり絡むので、辛さと熱さで頭から汗が吹き出します。

細麺

お肉は三枚肉と軟骨ソーキが入っています。どちらも柔らかくて美味しいです。

三枚肉と軟骨ソーキ

が、とにかく辛い! 少しマイルドにしたいな〜、ってことで、無料サービスのフーチバー(よもぎ)を入れてみました。

よもぎでマイルドに

よもぎの苦味が辛さをマイルドにしてくれるのか、少し辛さが収まった気がします。

さて、こちらはテーブル調味料です。練り唐辛子やヒバーチ(島胡椒)は時々見ますが、味付そぼろや魚粉は珍しいですよね。

テーブル調味料

今回は味付そぼろを入れてみましたが、これで一気に担々麺のようになりました。

自家製そぼろ

激辛スープ×肉味噌ってことで、わかりやすく言えば、激辛坦々そばでしたね。辛いけど美味しくてクセになります。

で、そこに入っているタピオカですよ。

激辛スープにタピオカ

温かいタピオカは、以前に台湾でいただいて美味しかったので抵抗がありませんが、辛いスープに入ったタピオカは初体験で… ただ、タピオカ自体は甘くないので、温かくてプルプルしていて、食感にアクセントをもたらしていました。沖縄そばの中のタピオカ、悪くなかったです。

ってか、沖縄では温かいスープにタピオカは当たり前だったんですね〜。

そばを食べ終わったら、お次は軟骨ソーキ丼です。軟骨ソーキが3つのっていました。

軟骨ソーキ丼(300円)

こちらはホロホロよりも手前の柔らかいお肉といった感じで、食べ応えもありつつ、ご飯との馴染みも良かったです。激辛スープの後だったので、甘いタレも美味しく、また激辛スープに戻って楽しむこともできました。

いい感じの軟骨ソーキ

最後はセットで付いてきたじーまーみ豆腐です。しっかりとした粘度が気持ちいい一品でした。

じーまーみ豆腐

タピオカ入りも激辛坦々風味も初めてでしたが、いずれも美味しく、他のメニューも食べたくなりました。次は骨汁かアーサそばかなぁ。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

琉心そば沖縄そば / 南城市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「あけぼのラーメン」で未食だった炒飯… チャーシューチャーハン!那覇「あけぼのラーメン」で未食だった炒飯… チャーシューチャーハン!前のページ

シンプルだけどうまい! チェーン店「とんかつ かつさと」のカツカレー次のページシンプルだけどうまい! チェーン店「とんかつ かつさと」のカツカレー

関連記事

  1. 鮮魚ふくむらで海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で大満足の海鮮丼

    酢飯、そして美味しいお刺身をいっぱい食べたい… と思って向かったのは東…

  2. 麺道 くろとん 汁なしG麺

    沖縄本島南部&以南

    南風原「麺道 くろとん」でジャンクの王様的な汁なしG麺

    最近、いろいろなまぜそばを食べていますが、ここも外しちゃダメでしょう、…

  3. 吉野家 麦とろ牛皿御膳

    沖縄本島南部&以南

    吉野家でヘルシーな夏定食・麦とろ牛皿御膳・大盛り

    沖縄に来る前は牛タン&麦とろご飯のランチを数ヶ月に1回は食べに行ってた…

  4. 安里「ラーメン屋 はる」でシャキッとモヤシがうまい限定・麻辣担々麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】安里「ラーメン屋 はる」でシャキッとモヤシがうまい限定・麻辣担々麺

    昨日、あっさりめのラーメンを食べたからか、今日はこってりというか、どっ…

  5. 浦添「まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」で沖縄、光、塩、白…いろんな三点盛りを楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」で沖縄、光、塩、白…いろんな三点盛りを楽しむ!

    浦添のパルコシティに映画を観に行ったついでに、チケットの半券で中トロが…

  6. 浦添の老舗「はつみ食堂」で衣の香ばしさと出汁の甘さがうまい沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添の老舗「はつみ食堂」で衣の香ばしさと出汁の甘さがうまい沖縄カツ丼

    今日はジュワッと美味しい沖縄カツ丼が食べたくて、浦添・パイプライン通り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP