那覇空港「ロイヤルホスト」でパンケーキ&パフェなスイーツランチ

沖縄本島南部&以南

那覇空港「ロイヤルホスト」でサンデー&パンケーキなスイーツランチ

軽く東京出張です。ちょうどお昼のフライトだったのですが、まだそんなにお腹が空いてなかったので…

ロイヤルホスト 那覇空港店

那覇空港4階にある「ロイヤルホスト」の沖縄2号店で、スイーツをいただこうかな、なんて。

ロイヤルホスト 那覇空港店のスイーツメニュー

ロイヤルホスト的なファミレスのスイーツって、しっかりと開発されていますし、美味しいですからね。まずは…

パンケーキ(550円)

パンケーキ(550円)

1978年の発売以来人気のロングセラーメニュー、パンケーキです。オーダーが入ってから1枚1枚焼く、というのは那覇空港でも一緒なのでしょうか。

マーガリンがのったパンケーキは3枚重ねですが、空港ということを考えると550円という値段は良心的な気がします。

3枚重ね

マーガリンを程よく塗り込み、シロップを染み込ませながらいただきます。1枚1枚丁寧に焼かれたパンケーキですが、食べる時は3枚一気にいきます。

三枚一気に食べます。

今回はパフェ的なものも頼んだので、マーガリンもシロップも残しつつ…

マーガリンは余ります。

パンケーキの後にいただいたのは…

ヨーグルトジャーマニー(730円)

ヨーグルトジャーマニー(730円)

ヨーグルトジャーマニーなるスイーツメニューです。ヨーグルトジャーニー(ヨーグルトの冒険?)かなと思ったら、ジャーマニー(ドイツ)なんですね。なんでだろう。

カシス&ブルーベリー&ヨーグルト

アイス中心のスイーツではありますが、カシス&ブルーベリー&ヨーグルトの酸味がハーモニーを奏でる、美味しいパフェ? サンデー? でした。

ごちそうさまでした!

ちなみに、「パフェ」はフランス、「サンデー」はアメリカのものらしいんですが、これはヨーグルトジャーマニーなので、ドイツのものでしょうか?

ということで、那覇空港でも美味しいパンケーキ&スイーツをいただきました。沖縄らしさはないけど美味しかったです。ごちそうさまでした!

ロイヤルホスト 那覇空港店ファミレス / 那覇空港駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・牧志「大衆食堂ミルク」でゴーヤーチャンプル〜那覇・牧志「大衆食堂ミルク」でゴーヤーチャンプル前のページ

夏の最後にスッキリさっぱりトンカツ!? 「かつ吉」の冷やしかつ丼次のページ夏の最後にスッキリさっぱりトンカツ!? 「かつ吉」の冷やしかつ丼

関連記事

  1. かつさとでジャンボ味噌かつ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「かつさと」でジャンボ味噌かつ定食

    調べてみてわかったんですが、ちょうど1年前に「かつさと」でジャンボ味噌…

  2. 「丸源ラーメン」で期間限定・海鮮五目そばは酢ドバで食べるのがうまい!

    ラーメン

    「丸源ラーメン」の期間限定・海鮮五目そばは酢ドバで食べるのがうまい!

    今日はお子サマーが頑張った日、ということで… お子サマーのリクエストで…

  3. 二郎インスパイヤなラーメン屋「赤ひげラーメン」でラーメン小・豚増し

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイヤなラーメン屋「赤ひげラーメン」でラーメン小・豚増し

    今日は午後に運動する予定なので、ガッツリ系のラーメンを食べようと、二郎…

  4. 店舗を持たないインディー系カレー「カレー屋タケちゃん」で3種のスパイスカレー

    沖縄本島南部&以南

    店舗を持たないインディー系カレー「カレー屋タケちゃん」で3種のスパイスカレー

    「カレー屋タケちゃん」ってご存知ですか?遊びで家でスパイスカレ…

  5. UberEatsで久茂地「ABUMEN」から油麺大盛り

    沖縄本島南部&以南

    UberEatsで久茂地「ABUMEN」から油麺大盛り

    週の始めだというのに、朝からお子サマーが発熱! ということで、今日は看…

  6. 那覇「麺狂浪人 卍」で豚鯖烏賊海老貝中華蕎麦+レアチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」で豚鯖烏賊海老貝中華蕎麦+レアチャーシュー

    3月8日、サバの日! ということで、サバに関するものをいただこうと、那…

コメント

    • はる
    • 2021年 9月 27日 9:19am

    おはようございます。

    これ、私も不思議で以前友人と調べたことがあります。
    元々ロイホはアイスクリームをドイツ直輸入していて、それでジャーマニーと名づけたそう。
    ただ現在はベルギー直輸入にかえていて、ジャーマニーという名が妥当か検討、みたいにロイホの回答にありました。

    私は沖縄のジャーマンケーキも不思議でうちなんちゅの友人に質問しまくりました 笑

    • はるさん>
      コメント、ありがとうございます! ジャーマニー、そういうことだったんですね!
      そして今はヨーグルトベルジャンになるかもしれないのか…
      ジャーマンケーキはアメリカ人のジャーマンさんが作ったケーキなんでしたっけ? いずれにしても大好きです!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP