那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚ラーメン

沖縄本島南部&以南

那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚ラーメン

先月、那覇・松山にオープンした「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」に行ってきました。松山の端っこの方、居酒屋「むとう」の隣です。オープンから1ヶ月ちょっと経過して、行列も落ち着いたかな、ということで…

らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め 松山店

13時過ぎに行ったんですが、行列は無く、スムーズに入店、そのまま着席できました。

歴史を刻め 店内

初訪問の今回、いただいたのは…

豚ラーメン(1,000円)

豚ラーメン(1,000円)

豚ラーメン、並(麺300g)、ニンニク入り、野菜マシです。ラヲタの方々はアブラマシマシで食べたり、汁無しをオーダーしている方が多い印象ですが、とりあえず僕はスタンダードなものからいただきました。

にんにく入り、野菜増し

スープは脂の甘さか、やや甘めの印象で、麺は程よいコシがあるような食感です。近所にある「赤ひげラーメン」は麺がしっかりしていてスープは甘くなく、琉大前にある「Yume Wo Katare」は麺はビロビロでスープは甘め、という印象なんですが、スープ、麺ともその真ん中にポジショニングしたような、そんな印象です。

麺はほどよい食感

麺は並が300g、大が500gだそうです。小は200gだったかな?

天地返し

甘さも徐々に慣れていき、最初は少し塩味が弱いかな、と思ったものの、食べ進めていくとそれもほどよくなり… 意外とスイスイ食べられるものだなと思いました。

そんな中、ちょっと苦労したのはお肉! 肉がでっかいんです。分厚いんです。繊維質が歯に挟まったりするし、ちょっと食べづらかったり…

肉塊

でも、この大変なところ、食べづらいところがいいんだろうなぁ、とも思いました。肉を喰ってるゼって実感がありますからね。

後半は赤を投入して、香りと味に変化をさせつつ…

赤を投入

着丼した時の見た目では、脂の印象が強かったんですが、最後まで脂を来にすることなく、美味しくいただけました。

ごちそうさまでした!

麺は300gで良かったけど、もうちょっと少なくても良かったかな、とも… 並か小か、悩むところです。次回は汁無しにしてみようと思います。

ごちそうさまでした!

らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め 松山店ラーメン / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で旨みチキンカレー&せせりと手羽先のカレー那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で旨みチキンカレー&せせりと手羽先のカレー前のページ

伊奈武瀬でシュノってからの「亀そば」まぐろの中落ち丼次のページ

関連記事

  1. 宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」のレトルトカレーに KALDI &Seria のランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇カレーグランプリ殿堂入り「隠れ家レストラン KOBA」のレトルトカレーがうまい!

    「毎ランチテイクアウトってのもお金がかかるなぁ…」なんて思ってたんです…

  2. 今年はさらに辛くなった!サブウェイの期間限定メニュー・ヤバ辛タコスはどれだけ辛いのか?

    沖縄本島南部&以南

    今年はさらに辛くなった!? サブウェイの期間限定メニュー・ヤバ辛タコスはどれだけ辛いのか?

    去年、美味しかったサブウェイの夏季限定メニュー・メキシカンミートタコス…

  3. 「リトルマーメイド 那覇メインプレイス店」で厚切り柔らかヒレカツサンド&ファステラウンボーラ

    沖縄本島南部&以南

    「リトルマーメイド 那覇メインプレイス店」で厚切り柔らかヒレカツサンド&ファステラウンボーラ

    病院に行ったんですが、思いのほか時間がかかり、ゆっくりとランチをする時…

  4. 宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」で器ごと食べちゃうタコライス・トスタダス

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」で器ごと食べちゃうタコライス・…

    今日はお子サマーのリクエストで宜野湾にある「RIDER’S GARAG…

  5. 県庁前・デパートリウボウ地下「胡同DELI(フートンデリ)」で青山椒タンタン麺

    沖縄本島南部&以南

    県庁前・デパートリウボウ地下「胡同DELI(フートンデリ)」で青山椒タンタン麺

    パクチーと山椒が好きな僕に何人かの方からオススメいただいていたのが、県…

  6. ニューオープン! 泉崎「トルネコパーパ」の喜多方ラーメンをすた丼風にアレンジ

    ラーメン

    ニューオープン! 泉崎「トルネコパーパ」の喜多方ラーメンをアレンジしたらすた丼風ラーメンに!

    6月に泉崎にオープンしたラーメン屋さん「トルネコパーパ」に行ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP