那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚ラーメン

沖縄本島南部&以南

那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚ラーメン

先月、那覇・松山にオープンした「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」に行ってきました。松山の端っこの方、居酒屋「むとう」の隣です。オープンから1ヶ月ちょっと経過して、行列も落ち着いたかな、ということで…

らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め 松山店

13時過ぎに行ったんですが、行列は無く、スムーズに入店、そのまま着席できました。

歴史を刻め 店内

初訪問の今回、いただいたのは…

豚ラーメン(1,000円)

豚ラーメン(1,000円)

豚ラーメン、並(麺300g)、ニンニク入り、野菜マシです。ラヲタの方々はアブラマシマシで食べたり、汁無しをオーダーしている方が多い印象ですが、とりあえず僕はスタンダードなものからいただきました。

にんにく入り、野菜増し

スープは脂の甘さか、やや甘めの印象で、麺は程よいコシがあるような食感です。近所にある「赤ひげラーメン」は麺がしっかりしていてスープは甘くなく、琉大前にある「Yume Wo Katare」は麺はビロビロでスープは甘め、という印象なんですが、スープ、麺ともその真ん中にポジショニングしたような、そんな印象です。

麺はほどよい食感

麺は並が300g、大が500gだそうです。小は200gだったかな?

天地返し

甘さも徐々に慣れていき、最初は少し塩味が弱いかな、と思ったものの、食べ進めていくとそれもほどよくなり… 意外とスイスイ食べられるものだなと思いました。

そんな中、ちょっと苦労したのはお肉! 肉がでっかいんです。分厚いんです。繊維質が歯に挟まったりするし、ちょっと食べづらかったり…

肉塊

でも、この大変なところ、食べづらいところがいいんだろうなぁ、とも思いました。肉を喰ってるゼって実感がありますからね。

後半は赤を投入して、香りと味に変化をさせつつ…

赤を投入

着丼した時の見た目では、脂の印象が強かったんですが、最後まで脂を来にすることなく、美味しくいただけました。

ごちそうさまでした!

麺は300gで良かったけど、もうちょっと少なくても良かったかな、とも… 並か小か、悩むところです。次回は汁無しにしてみようと思います。

ごちそうさまでした!

らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め 松山店ラーメン / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で旨みチキンカレー&せせりと手羽先のカレー那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で旨みチキンカレー&せせりと手羽先のカレー前のページ

伊奈武瀬でシュノってからの「亀そば」まぐろの中落ち丼次のページ

関連記事

  1. 那覇「ヤマナカリー別邸」で、鶏、海老、しじみ… 極上の旨みが楽しめる二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で、鶏、海老、しじみ… 極上の旨みが楽しめる二盛りカレー

    約2ヶ月ぶりに那覇・泊にある「ヤマナカリー別邸」に行ってきました。こん…

  2. 人気のローカル弁当「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム500円弁当

    沖縄本島南部&以南

    人気のローカル弁当「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム500円弁当

    この日は健康診断だったので、終わった後でお弁当を買ってのランチ… とい…

  3. 沖縄本島南部&以南

    浦添「LEAN DELI 筋肉弁当」でド迫力のステーキ弁当+ゆで卵

    コロナ禍で時間ができたのでジョギングをたくさんしてまして、8月は170…

  4. 「びっくりドンキー」でハンバーグ屋のメンチカツ! メンチカツ&ハンバーグディッシュ

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」でハンバーグ屋のメンチカツ! メンチカツ&ハンバーグディッシュ

    「びっくりドンキー」でメンチカツが始まった、ということで早速食べに行っ…

  5. シンプルだけどうまい! チェーン店「とんかつ かつさと」のカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    シンプルだけどうまい! チェーン店「とんかつ かつさと」のカツカレー

    相変わらずバタバタな日が続いています。ということで、今日も近場でのラン…

  6. 美栄橋「暖暮」でトン玉丼&ミニラーメンセット+替え玉

    沖縄本島南部&以南

    美栄橋「暖暮」でトン玉丼&ミニラーメンセット+替え玉

    お腹ペコペコなので、こってりした味の濃いものが食べたいということで美栄…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP