那覇空港「ポークたまごおにぎり本店」でおにぎらずをテイクアウトして機内ランチ

沖縄本島南部&以南

那覇空港「ポークたまごおにぎり本店」でテイクアウトして機内でランチ

いよいよメキシコに向けて出発ですが、まずは東京までのフライトです。しかも羽田について、3.5時間後には成田からメキシコ行きの飛行機に乗るという、かなりギリギリなスケジュール…

というわけで、ランチは那覇空港で買って機内で食べることにしました。

前回は大東寿司をいただいたので、今回は那覇空港1階にある「ポークたまごおにぎり」にしてみました。

那覇空港「ポークたまごおにぎり本店」メニュー

いくつか種類がありますが、メキシコには無さそうなよのがいいかな、と考えて目に留まったのが明太子でした。沖縄スペシャルなゴーヤーも捨てがたい、ということで、そのふたつを買ってきました。

ふたつ買いました

ゴーヤの天ぷら(480円)

ゴーヤの天ぷら(480円)

まずはゴーヤの天ぷらです。揚げたての天ぷらに鰹節をふりかけてサンドしています。この鰹節と油の香りがかなり食欲をそそりました。

ゴーヤーと鰹節がいい感じ

天ぷらの食感もベタッとはせず、かといって固くもなく、程よかったです。480円とお高いですが(那覇空港ならお弁当ひとつ買えそうなお値段)、空港ってことも考えて納得の金額です。

明太マヨ(380円)

明太マヨ(380円)

明太マヨは、そこまで明太な感じがなく、マヨネーズのアクセントとして明太子がある感じで、明太メインで求めていた僕は肩透かしをくらいました。

そもそもポーク玉子おにぎりって、結構な大きさなんですよね。

ふたつは多かった!

そう考えると、ポーク玉子おにぎりはひとつにして、あとはコンビニでデザートでも買えば良かったかな、なんてことも思いました。

ごちそうさまでした!

これが出国前の最後の食事になるので、次にゴーヤーとかおにぎりを食べるのは1週間後になりそうです。

ということで、ごちそうさまでした!

ポーたま 那覇空港国内線到着ロビー店おにぎり / 那覇空港駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊「麺D Noodle Dining」でまろやか&クリーミーな冷やし豆乳担々麺那覇・泊「麺D Noodle Dining」でまろやか&クリーミーな冷やし豆乳担々麺&実山椒前のページ

ちむどんどんな「どんどん兵衛 沖縄風そば」を食べてみた。次のページちむどんどんな「どんどん兵衛 沖縄風そば」を食べてみた。

関連記事

  1. ニューオープン! 「漁師食堂 大ばんぶる舞 久茂地店」で映える豪華海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 「漁師食堂 大ばんぶる舞 久茂地店」で映える豪華海鮮丼

    西原にある人気の海鮮食堂「大ばんぶる舞」が那覇・久茂地にオープンした、…

  2. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」のマンスリー・タイ風海老キーマカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」のマンスリー・タイ風海老キーマカレー

    睡眠に失敗してなんだかうまくいかない水曜日… 元気の出る食事にしようと…

  3. 浦添 パルコシティ「洋食 YOSHIMI」でオムライス&ハンバーグ

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「洋食 YOSHIMI」でオムライス&ハンバーグ

    今日も浦添パルコシティにやってきました。オープンして1週間、まだまだ混…

  4. 天久「てぃあんだー」でカツオ出汁が美味しい軟骨ソーキそば

    沖縄本島南部&以南

    天久「てぃあんだー」でカツオ出汁が美味しい軟骨ソーキそば

    オフィスを首里から引っ越してから、沖縄そばを食べる割合が減ったように思…

  5. 浦添 和風らあめん はるや

    沖縄本島南部&以南

    浦添・はるやで辛胡麻醤油ラーメン大盛チャーシュートッピング!

    Facebookを見ていたら、美味しそうなラーメンが目に飛び込んで来て…

  6. 北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子

    沖縄本島南部&以南

    北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子

    南部に海遊びに行く途中、糸満でのランチです。やってきたのは北海道のラー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP