県庁前「沖縄そばパパイヤとスブイ」で限定・東村の比嘉さんが育てた椎茸と柑橘そば&ジーマミーぜんざい

沖縄本島南部&以南

県庁前「沖縄そばパパイヤとスブイ」で限定・東村の比嘉さんが育てた椎茸と柑橘そば&ジーマミーぜんざい

沖縄県庁前にある「沖縄そばパパイヤとスブイ」に行ってきました。オープン以来、二度目の訪問です。

那覇・県庁前「沖縄そばパパイヤとスブイ」

お店に入って右手ある券売機で食券を購入します。前回は「シークヮーサー山葵そば」をいただきましたが、メニュー名が「シークワーサーわさびそば」と読みやすく変更されていました。

那覇・県庁前「沖縄そばパパイヤとスブイ」 券売機

さて今回、イカスミそばも気になったんですが、ちょうどいい感じに小銭が無かったので…

限定・椎茸と柑橘そば(1,050円)+炙り細肉(150円)

限定・椎茸と柑橘そば(1,050円)+炙り細肉(150円)

限定メニュー・東村の比嘉さんが育てた椎茸と柑橘そばに炙り細肉をトッピングしていただきました。キノコもお肉も盛り沢山です。

椎茸というと「へ」の字にカットされたものを想像していたのですが、キノコの山的な椎茸がたくさんで驚きました。椎茸はしっかりと食感がありつつ、スープが染み込んでいます。出汁にもなっているのかな? 出汁的な要素としては、鰹節や切込み昆布も具材として入っていました。

手もみ麺

麺は手揉みの縮れ麺で、ズルズルっとすするのが心地良いです。スープは穏やかで塩っけも強くなく、落ち着く味になっています。

さて、このメニュー、東村の比嘉さんが育てた椎茸と柑橘そばということで、柑橘が入っています。レモンとブラッドオレンジでしょうか。

柑橘と椎茸

果肉をつぶしてみると、爽やかな柑橘の香りが心地いいです。柔らかい三枚肉と追加した炙り細肉との相性もいいですね。炙り細肉が食感が強めなので、お肉に食べごたえを求める人におすすめです。

三枚肉と炙り細肉

さて、テーブル調味料にはコーレーグースもありましたが、フルーツ酢があったので今回は柑橘系がリンクポイントになってくれるだろうということでフルーツ酢を入れてみました。

フルーツ酢をドバっと!

個人的に酢好きなこともあって、これがかなり美味しかったです。柑橘系の酸味のリンクもバッチリでした。シークワーサーわさびそばに入れても良さそうです。

さて、麺を食べ終えたらデザートです。前回はいただけなかったジーマミーぜんざい(280円)をいただきました。

ジーマミーぜんざい(280円)

氷的な要素はなく、もっちもちのジーマミー豆腐に小豆がのっています。

もっちもちのジーマミー豆腐

つまり、ピーナッツに小豆という豆の共演です。このコンビもなかなかで酸味の後の甘味としてバッチリでした。

ごちそうさまでした!

ユニークな沖縄そばではありますが、ローカルを感じられる素敵な沖縄そばでした。

ということで、ごちそうさまでした!

沖縄そば パパイヤとスブイ沖縄そば / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカレーつけ蕎麦&ざる蕎麦をダブルでいただく浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカレーつけ蕎麦&ざる蕎麦をダブルでいただく前のページ

那覇の町中華「餃子の天龍」のあんかけ焼きそばを酢ドバッでいただく!次のページ那覇の町中華「餃子の天龍」のあんかけ焼きそばを酢ドバッでいただく!

関連記事

  1. 那覇のデカ盛りカフェ飯!「くりすたる」で炭水化物 on 炭水化物 feat. 肉な盛り合わせプレート

    沖縄本島南部&以南

    那覇のデカ盛りカフェ飯!「くりすたる」で炭水化物 on 炭水化物 feat. 肉な盛り合わせプレート…

    那覇のデカ盛りカフェ飯といえばここ! 那覇・久茂地にある「喫茶 くりす…

  2. 那覇港「港町通堂製麺所」でさっぱり出汁が美味しい冷やしそば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇港「港町通堂製麺所」であっさり出汁が美味しい冷やしそば

    先日いただいた野菜そばが美味しかったので、別のメニューをいただこうと、…

  3. スシローの「かにづくしフェア」でかにフルコースを食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの「かにづくしフェア」で寿司、ラーメン、コロッケ… かにフルコースを食べてきた!

    今週からスシローで始まった「かにを、よくばれ!むさぼれ! かにづくし」…

  4. 那覇「D's CAFE」にゲスト出店中の AGURIN TACOS でビリアタコス&アイスコーヒー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「D’s CAFE」にゲスト出店中の AGURIN TACOS でビリアタコス&アイ…

    以前、イベントで出会った、イベント出店形式のタコス屋さん(?)「AGU…

  5. ローカル100%なお弁当屋「なか家」でカレー特大&100円そば

    沖縄本島南部&以南

    ローカル100%なお弁当屋「なか家」で500円の特大カレー&100円そば

    ちょっと早めのランチになりそうだったので、以前伺った時にカレーが売り切…

  6. 那覇のローカルファーストフード「どん亭」でカツカレー牛丼的などん亭スペシャル

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカルファーストフード「どん亭」でカツカレー牛丼的などん亭スペシャル

    以前から気になってた「どん亭」… 今日は会議で詰めていることもあって、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP