ニューオープン! 「沖縄そばパパイヤとスブイ 県庁前店」でシークワーサー山葵そば&イカスミジューシー

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 「沖縄そばパパイヤとスブイ 県庁前店」でシークヮーサー山葵そば&イカスミジューシー

那覇・県庁前にオープンした沖縄そばのお店「沖縄そばパパイヤとスブイ」に行ってきました。こちら、元々はうるま市にあったのですが、那覇に移転してきたんですね!

お店に入るとすぐ、お鍋に入っている「スブイ」が! スブイというのは冬瓜のことなんですね。

スブイ=冬瓜

その横には券売機があり、こちらで食券を購入します。この日はオープン日ということもあってか、ジーマミーぜんざいがありませんでした。

「沖縄そばパパイヤとスブイ 県庁前店」券売機

食券を買って、お店の方に渡したら座席で待ちます。店内の椅子と机は高校にあった感じの学習机&椅子になっています。

「沖縄そばパパイヤとスブイ 県庁前店」 店内

机の中には、パパスブのそばの解説がありました。スープは、豚、鶏、昆布、煮干し、そして大量の椎茸を使っているそうです。

パパスブのそば

今回、僕がいただいたのは…

シークヮーサー山葵そばとイカスミジューシーセット(1,180円)

シークヮーサー山葵そばとイカスミジューシーセット(1,180円)

シークヮーサー山葵そばとイカスミジューシーのセットです。シークヮーサー山葵そばはドーンと大きな器に入って出てきました。

大きな器

シークヮーサーと山葵は別添で出てきましたが…

シークヮーサーと山葵

スープを飲んでみると、すでにシークヮーサーは入っているようで、柑橘系の酸味がとっても美味しいのです。この感じ、沖縄そばでは初めてですが、暑い夏にもいいですね!

麺は手揉み縮れ麺で、すするとつるんとした食感が心地よくいただけます。

手揉み縮れ麺

こちら、お店の名前にもなっているパパイヤとスブイです。刻まれているのがパパイヤ、大根のように見えるのが冬瓜です。

パパイヤとスブイ

パパイヤはザクッとした食感が心地よく、スブイはほんのり感じる苦味がアクセントになっています。

スブイの苦味がアクセント

お肉は大きめの三枚肉がひとつ入っていました。見た目は先日、もとなりでいただいた三枚肉に似ていますね。

もとなりに似た三枚肉

後半に入ったら、シークワーサーを搾って、わさびを入れて味変をしてみました。

シークヮーサーを搾って

シークワーサーは香りと味わいが強くなりました。ちょうど慣れてきた頃だったので、これはありがたいです。

ただ、わさびはあまり変化を感じられず… スープとシークワーサーが強いからでしょうか。辛さでいうと、辛変用調味料がしっかりと変化を感じられて美味しかったです。

辛変用調味料

おそばを食べ終えたら、イカスミジューシーです。

イカスミジューシー

イカスミの香りと磯の味わい、時々出てくるイカの食感も美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、柑橘の風味がめっちゃ好みなシークヮーサー山葵そばと磯の感じが美味しいイカスミジューシーでした。ごちそうさまでした!

ここでしか食べられない沖縄そばをいただくのは楽しいなぁ。

沖縄そば パパイヤとスブイ沖縄そば / 県庁前) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」で鯛の出汁が美味しい沖縄そば&鯛めし茶漬け那覇「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」でクリアなスープが美味しい沖縄そば&鯛めし茶漬け前のページ

ニューオープン! 石垣島ブランド・美崎牛の焼肉店「石垣島美崎牛 那覇店」で焼肉ランチ次のページニューオープン! 石垣島ブランド・美崎牛の焼肉店「石垣島美崎牛那覇店」で焼肉ランチ

関連記事

  1. 小禄 めで鯛で真鯛煮干出汁ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    小禄「新麺 めで鯛」の限定麺・真鯛煮干出汁絞りSoBa

    小禄にある鯛出汁のラーメン屋「新麺 めで鯛」に煮干しの限定麺があるとい…

  2. 那覇・西町「居酒屋 のろし」で定番の鯖の塩焼定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で定番の鯖の塩焼定食

    そういえば、美味しい居酒屋さんの鯖塩定食を食べていなかった!と気づいて…

  3. 美栄橋「いけ三やぎ商店」でランチ限定・牛ハラミおろしポン酢定食

    沖縄本島南部&以南

    美栄橋「いけ三やぎ商店」でランチ限定・牛ハラミおろしポン酢定食

    美栄橋駅からすぐの場所にあるのにもかかわらず、目に入っていなかったお店…

  4. 前島「カレーのタマニ」で牛すじカレー&おかずをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    前島「カレーのタマニ」で牛すじカレー&おかずをテイクアウト

    僕の中のカレーローテーションの一角、前島の「タマニカレー」を最近食べて…

  5. 天下一品でこってりラーメン

    沖縄本島南部&以南

    天一の日! 天下一品でこってりラーメン&唐揚げセット

    本日10月1日は天下一品の日、略して天一の日。ラーメンを頼むと、ラーメ…

  6. 県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」で数杯限定の黒焦がしラーメン

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」で数杯限定の黒焦がしラーメン

    今日はパレット市民劇場にお笑いライブを観に行く…超久しぶりのお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP