那覇・久茂地「オサカナノヒ」の限定・秋刀魚煮干しクラシックらーめん

沖縄本島南部&以南

那覇・久茂地「オサカナノヒ」の限定・秋刀魚煮干しクラシックらーめん

那覇・久茂地にあるお昼はラーメン屋「オサカナノヒ」の限定メニューが気になったので行ってきました。

那覇・久茂地「オサカナノヒ」

気になったのは、秋刀魚煮干しクラシックらーめんというメニューです。

那覇・久茂地「オサカナノヒ」 メニュー

今回も贅沢セットでいただこうと思いましたが、すでに海鮮バラちらしは売り切れでした。残念。

秋刀魚煮干しBLACKクラシックらーめん(800円)

秋刀魚煮干しクラシックらーめん(800円)

こちらが限定の秋刀魚煮干しBLACKクラシックらーめんです。BLACKと付いていますが、富山ブラックのような黒さではなく、ちょっと濃い目の醤油ラーメンのように見えます。

麺は胚芽入りのぱっつん麺、ちょっと固めの食感が心地いいです。

ぱっつん麺

スープはまず醤油、そして追っかけるように秋刀魚のほろ苦い香りを感じます。秋刀魚の煮干しってイメージできなかったんですが、こういう味になるんですねぇ。美味しいです。

肉肉しいチャーシュー

醤油&魚介の出汁の中にあって、存在感を発揮していたのがチャーシューです。炙られたチャーシューは肉肉しくて、食べごたえがありました。チャーシュー増ししたかったなぁ。

さて、贅沢セット(+200円)ですが、バラちらしが無かったので岩のり明太子丼にしてみました。

岩のり明太子丼(200円)

岩のり明太子“丼”というだけあって、明太子のボリュームが多いです。通称・痛風殺し、みたいな量です。この痛風殺しを開いたら、ラーメンのスープをかけてラーメン茶漬けにしていただきました。

ラーメン茶漬け

ちょっと味は濃い目だったけど、美味しくないわけがない! 一気にズルズルと食べきりました。

ごちそうさまでした!

秋刀魚の煮干しラーメンもお茶漬けも美味しかったなぁ。

ということで、ごちそうさまでした!

オサカナノヒラーメン / 美栄橋駅県庁前駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・久米「そば家 玉那覇ウシ商店」で沖縄そば&じゅーしーのセット那覇・久米「そば家 玉那覇ウシ商店」で透明感のある沖縄そば前のページ

寒ブリの美味しい季節がやってきた@まぐろ問屋 やざえもん次のページ寒ブリの美味しい季節がやってきた@まぐろ問屋 やざえもん

関連記事

  1. 今月のゴカルナは、ゴカルナのスリランカプレート

    沖縄本島南部&以南

    今月のゴカルナは野菜たっぷり「スリランカプレート」

    最近、タイ料理とか台湾料理とか、アジアンづいていますが、今日も今日とて…

  2. 沖縄本島南部&以南

    ゴカルナでパクチーの森、ふたたび! 海老とキーマのマッサマン

    2月になったということで、新しいマンスリーカレーが始まったゴカルナに行…

  3. 那覇・楚辺「ゴカルナ」の月替り・ローストスパイスチキンと砂肝とオクラのカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・楚辺「ゴカルナ」の月替り・ローストスパイスチキンと砂肝とオクラのカレー

    2019年7月のゴカルナさんは、ローストスパイスチキンと砂肝とオクラの…

  4. 浦添「Ramen 武蔵家」のオトクな全トッピングメニュー・沖縄盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ramen 武蔵家」のオトクな全トッピングメニュー・沖縄盛り

    3月30日は「沖縄家系の日」ですが、その参加店舗でもある浦添・宮城の「…

  5. 看板の無い超ローカル食堂「あかね食堂」で人生最高のフーチャンプルー

    沖縄本島南部&以南

    看板の無い超ローカル食堂「あかね食堂」で人生最高のフーチャンプルー

    先日、初めて行って、沖縄カツ丼の美味しさに驚いた看板の無い食堂「あかね…

  6. アクロスプラザ古島 ニシムイそば

    沖縄本島南部&以南

    アクロスプラザ古島駅前「ニシムイそば」で古島そば&特製豚メシ

    アクロスプラザ古島駅前、くら寿司の2階にある沖縄そばのお店「ニシムイそ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP