那覇・久茂地「オサカナノヒ」の限定・秋刀魚煮干しクラシックらーめん

沖縄本島南部&以南

那覇・久茂地「オサカナノヒ」の限定・秋刀魚煮干しクラシックらーめん

那覇・久茂地にあるお昼はラーメン屋「オサカナノヒ」の限定メニューが気になったので行ってきました。

那覇・久茂地「オサカナノヒ」

気になったのは、秋刀魚煮干しクラシックらーめんというメニューです。

那覇・久茂地「オサカナノヒ」 メニュー

今回も贅沢セットでいただこうと思いましたが、すでに海鮮バラちらしは売り切れでした。残念。

秋刀魚煮干しBLACKクラシックらーめん(800円)

秋刀魚煮干しクラシックらーめん(800円)

こちらが限定の秋刀魚煮干しBLACKクラシックらーめんです。BLACKと付いていますが、富山ブラックのような黒さではなく、ちょっと濃い目の醤油ラーメンのように見えます。

麺は胚芽入りのぱっつん麺、ちょっと固めの食感が心地いいです。

ぱっつん麺

スープはまず醤油、そして追っかけるように秋刀魚のほろ苦い香りを感じます。秋刀魚の煮干しってイメージできなかったんですが、こういう味になるんですねぇ。美味しいです。

肉肉しいチャーシュー

醤油&魚介の出汁の中にあって、存在感を発揮していたのがチャーシューです。炙られたチャーシューは肉肉しくて、食べごたえがありました。チャーシュー増ししたかったなぁ。

さて、贅沢セット(+200円)ですが、バラちらしが無かったので岩のり明太子丼にしてみました。

岩のり明太子丼(200円)

岩のり明太子“丼”というだけあって、明太子のボリュームが多いです。通称・痛風殺し、みたいな量です。この痛風殺しを開いたら、ラーメンのスープをかけてラーメン茶漬けにしていただきました。

ラーメン茶漬け

ちょっと味は濃い目だったけど、美味しくないわけがない! 一気にズルズルと食べきりました。

ごちそうさまでした!

秋刀魚の煮干しラーメンもお茶漬けも美味しかったなぁ。

ということで、ごちそうさまでした!

オサカナノヒラーメン / 美栄橋駅県庁前駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・久米「そば家 玉那覇ウシ商店」で沖縄そば&じゅーしーのセット那覇・久米「そば家 玉那覇ウシ商店」で透明感のある沖縄そば前のページ

寒ブリの美味しい季節がやってきた@まぐろ問屋 やざえもん次のページ寒ブリの美味しい季節がやってきた@まぐろ問屋 やざえもん

関連記事

  1. やざえもん 新都心店で山盛り中落ち軍艦

    沖縄本島南部&以南

    グルメ廻転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで美味しい回転寿司

    朝ご飯をがっつり食べちゃったので、ランチは軽く食べたいな〜、という時に…

  2. 「麺や偶 もとなり 銘苅店」の真っ黒な期間限定・イカスミまぜそば

    沖縄本島南部&以南

    「麺や偶 もとなり 銘苅店」の真っ黒な期間限定・イカスミまぜそば

    こんなツイートを見て、気になったので…もとなり銘苅店の時短営業…

  3. 浦添 パルコシティ「タコライスCafe きじむなぁ」でタコライスアボカド+ハラペーニョ

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「タコライスCafe きじむなぁ」でタコライスアボカド+ハラペーニョ

    今日はお子サマーと映画を観に浦添のパルコシティに行ってきました。…

  4. 「ステーキハウス88Jr.」でJr.ステーキ270g

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の格安ステーキハウス「ステーキハウス88Jr.」はステーキワンハーフウエーブ?

    以前、「らーめん山頭火」があった場所に「ステーキハウス88Jr.」がで…

  5. 浦添「麺や偶もとなり 牧港店」で濃・魚介中華SOBA&ブタ醤めし

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺や偶もとなり 牧港店」で濃・魚介中華SOBA&ブタ醤めし

    3月30日は沖縄家系ラーメンの日、ってことで県内の20店のラーメン屋さ…

  6. 那覇「フリップフロップ」で8月限定・夏野菜のカレーバーガー+パイナップル

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP