農連市場 オレンジ食堂 担々麺

沖縄本島南部&以南

新しくなった農連市場にある担々麺のお店「オレンジ食堂」

新しくなった農連市場の中に担々麺の専門店ができたと聞いて伺ってきました。その名もオレンジ食堂…

農連市場 オレンジ食堂

担々麺のメニューは4種類ありました。担々麺、濃厚担々麺、烈火担々麺、濃厚烈火担々麺と、スタンダードなものに烈火を加えるか、濃厚を加えるか、それとも両方か、という感じですね。僕は当然…

メニュー 濃厚烈火担々麺

濃厚烈火担々麺(850円)です。オレンジ色の担々麺を見て、オレンジ食堂という店名に納得しました。オレンジの中にある菜の花と柚子の皮が綺麗です。

濃厚烈火担々麺(850円)

濃厚というのは、胡麻のペースト的なもの、烈火は辣油的なものが追加されているようでした。スープは辛さや濃さが強すぎることもなく、バランスがとれたものでした。麺は細麺ではありますが、この系統の中だと太めに感じました。もう少し細くて、しかもプツンとした歯ごたえのある麺が好みなのでなおさらそう感じたのかもしれません。

麺はやや太め?

菜の花と柚子の皮はかなり印象的で、オレンジ食堂の担々麺の特徴になるのかな、と思いました。

麻な辛さである花椒(ホワジャオ)は後から追加できました。これで痺れアップです。

ホワジャオ

このケース、おそらくは赤ひげラーメンの一味と同じ容器だと思うんですが、なかなか出てこないんですよね…

さて、そんなことはおいといて、麺を食べ終わったら、残ったスープをいただこうとご飯(100円)をいただきました。

ご飯(100円)

肉味噌が残っているんですね。これ、担々麺用のご飯としてありがたいです。

ドボン

ご飯のおかげで残ったスープも楽しみつつ、最後まで美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

個人的には、もっと刺激的な方が好みではありますが、農連市場という場所を考えるとこのバランスが正しいんだろうなぁ、と思います。あ、でも、地獄ラーメンも近くにあることですし、地獄担々麺とか稲妻担々麺とかそういうメニューも期待しています!

農連市場 マップ

さて、農連市場には、地獄ラーメンのある「らーめんランド」をはじめ、他にもいくつかランチを楽しめるお店がありますので、また来てみようと思います。

オレンジ食堂担々麺 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

パスタ ミートソース【閉店】おもろまち「食飲工房こばやし」で生パスタ&レモスコ前のページ

アメリカンビレッジに「上間天ぷら沖縄そば店 北谷美浜店」がOPEN!次のページ「上間天ぷら沖縄そば店 北谷美浜店」がOPEN!

関連記事

  1. 紅虎餃子房で油淋鶏&四川マーボー豆腐のよくばりコンビセットランチ

    沖縄本島南部&以南

    紅虎餃子房で油淋鶏&四川マーボー豆腐のよくばりコンビセットランチ

    昨日、麻婆豆腐を選べなかったことを後悔した僕は、那覇で一番美味しい麻婆…

  2. 那覇・首里「てぃしらじそば」で大好きな沖縄そば&油みそごはん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」で沖縄そば&豚肉好きにオススメの油みそごはん

    内地から友達が来てくれました。そんな友達とのランチは、奥サマーが大好き…

  3. 那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼き真鯛こってり背脂醤油らー麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼き真鯛こってり背脂醤油らー麺

    数日ラーメンを食べてないと「最近、ラーメンを食べてないなぁ…」と錯覚す…

  4. 那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でまろやかな醤油味が美味しい中華蕎麦+レアチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でまろやかな醤油味が美味しい中華蕎麦+レアチャーシュー

    那覇・若狭にあるラーメン屋「麺狂浪人 卍」は、日替わりで華麗なるラーメ…

  5. 【お腹にやさしいランチ2日目】久茂地「自家製麺 永當蕎麦」でアレンジ月見とろろそば

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ2日目】久茂地「自家製麺 永當蕎麦」でアレンジとろろ月見そば

    お腹にやさしいランチ2日目は日本蕎麦にしようと、オープン以来となる久茂…

  6. 赤ひげラーメンの「中華そば」、2杯目は国際通り店で!

    沖縄本島南部&以南

    赤ひげラーメンの「中華そば」、2杯目は国際通り店で!

    今日は筋トレをしたのでお肉を食べに行こう…ということで、たどり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP