ひさしぶりの大戸屋、鯵の炭火焼き定食で「勝手にアジ飯」

沖縄本島南部&以南

ひさしぶりの大戸屋、鯵の炭火焼き定食で「勝手にアジ飯」

2014年は3回、2016年は2回、そして2020年。約3年ぶりに大戸屋に行ってきました。牧志イオンの2階にあるお店です。

大戸屋 検索結果 ウェブ検索結果 マックスバリュ牧志店

最近の大戸屋はなかなか厳しいというニュースを何度か目にしましたが、たしかに僕も足が遠のいていました。久しぶりの大戸屋ですが、やはり保守的なお客さんが多いイメージでしたが、大学生のお孫さんとおじいちゃん&おばあちゃんなんてグループもいたりして、それはそれでいいなぁ、と思ったり。

ひさしぶりの大戸屋だと黒酢系のメニューを食べたくなりますが、今日はお肉以外のものが食べたかったので…

鯵の炭火焼き定食(990円)

鯵の炭火焼き定食(990円)

鯵の炭火焼き定食にしてみました。お店によっては炭火焼きではなくて直火焼きらしいですが、特に断りはなかったのでこれは炭火焼きかな?

ぷっくりアジ

アジは一度白米にバウンドさせて、白米に脂を落としつついただきました。ぷっくりとした身はジューシーで美味しいです。

アジの脂と白米

お漬物とみそ汁はこんな感じ。ちょっとさみしいような…

漬物とみそ汁

ということで、アジのお皿にのっていたワカメをおみそ汁に追加していただきました。

アジの身を箸でつまんで、次に白米を食べて… というのに少しさみしさを感じたので、アジは一気にほぐしてしまい…

アジをほぐしてオンザライス

ご飯にのせてかき混ぜました。てっぺんにお漬物をのせたら、勝手にアジ飯の完成です。

勝手にアジ飯

これをかきこみながら、箸休めに大根おろし、時々みそ汁をいただきました。うん、ランチっぽいぞ!

ごちそうさまでした!

ということで、アレンジ飯なアジ飯でしたが美味しくいただけました。ごちそうさまでした!

大戸屋な〜、沖縄だと貴重な和定食がいつでも食べられるお店なので応援したいんですが、もうひとつ何か魅力があったらいいなぁ、と思ったり…

大戸屋 マックスバリュ牧志店定食・食堂 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

蒙古タンメンをバラすとこんな感じ?な「和風らぁめん はるや」の塩タンメン&麻婆豆腐セット蒙古タンメンをバラすとこんな感じ?な「和風らぁめん はるや」の塩タンメン&麻婆豆腐セット前のページ

味も辛さもパワフルな「中国家常菜 燕郷房」の麻婆豆腐定食次のページ辛さも味もパワフルな「中国家常菜 燕郷房」の麻婆豆腐定食

関連記事

  1. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で醤油がビシッと決まった漆黒のラーメン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で醤油がビシッと決まった漆黒のラーメン

    昨日のランチが甘いものだったからでしょうか、醤油味のラーメンが食べたく…

  2. 「大戸屋」の1ヶ月限定復刻メニュー・マーボードーフ定食ご飯大盛り

    沖縄本島南部&以南

    「大戸屋」の1ヶ月限定復刻メニュー・マーボードーフ定食ご飯大盛り

    ご飯ものの定食を食べたいな、と思い、2年半ぶりに大戸屋に行ってきました…

  3. スシローがひと手間かけた「スシロースゴ技まつり」でアワビ、中トロ、店内〆鯖

    沖縄本島南部&以南

    スシローがひと手間かけた「スシロースゴ技まつり」であわび、中とろ、店内〆サバ

    スシローで厳選素材を、捌く! 炙る! しゃぶしゃぶ! うまさ引き出すひ…

  4. びっくりドンキーの第3派閥「麻辣バーグライス」

    沖縄本島南部&以南

    びっくりドンキーの第3派閥!? 麻辣バーグライスを花椒マシで!

    びっくりドンキーは、通常のハンバーグステーキの他に、ご飯とハンバーグと…

  5. 那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そば付きマグロの中落ち丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そば付きマグロの中落ち丼

    リハビリという感じではないんですが、毎日アブラものも良くないだろうって…

  6. つけ麺専門店の沖縄そば!? 那覇・真嘉比「めん処 夢ノ弥」の鶏豚骨魚介沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    つけ麺専門店の沖縄そば!? 那覇・真嘉比「めん処 夢ノ弥」の鶏豚骨魚介沖縄そば

    以前から気になっていた真嘉比のつけ麺専門店「めん処 夢ノ弥」の沖縄そば…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP