ぬーじボンボンメンデス 海老ワンタン鶏塩そば

沖縄本島南部&以南

【閉店】お正月はぬーじボンボンメンデスで海老ワンタン鶏塩そば

あけましておめでとうございます。本年も沖縄ランチブログZをよろしくお願いいたします。

さて、2018年最初のブログは麺からスタートです。元日からやっているラーメン屋さんがいくつかあって驚いたのですが、昨年と同じくぬーじボンボンのラーメンでスタートしてみました。昨年は食堂ぬーじボンボンZの限定メニューでしたが、今年は専門店の中華そば ぬーじボンボン メンデスです。

ぬーじボンボンメンデス メニュー

今年のランチは限定の海老ワンタン鶏塩そばからスタートです。SNSフォローのサービス的なもので、この日はワンコインの500円でいただくことができました。

ぬーじボンボンメンデス 海老ワンタン鶏塩そば(500円)

スープは出汁濃いめ、塩分濃いめのあじくーたーな塩ラーメンです。麺は三太のような白くて細い、やや縮れたメンデス。ちゅるちゅるいただけます。

麺はすっきりとした細麺

息子も麺好きなので喜んで食べていました。ちょっと怪訝な顔をしてますけども…

息子も食べます。

このラーメンの特徴は細くカットされた強い食感のメンマ、そして、とるぅんとした食感の海老ワンタンです。まさに雲を呑むような食感で美味しかったです。

とぅるんとしたワンタン

お正月ということで(?)やきめし・小(500円)もいただいてみました。

やきめし・小(500円)

ラーメンのスープが塩味濃いめだったせいか、こちらは薄味に感じられました。若干胡椒を振りつつ、ラーメンのスープを飲みつついただきました。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

2018年も美味しい一杯からはじまりました。今年はどんなおいしいものをいただけるのか… まずは心身ともに健康で、素敵なものをおいしく楽しめるようにしていきたいと思います。改めまして、皆さまよろしくお願いいたします!

中華そば ぬーじボンボン メンデスラーメン / 壺川駅旭橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

くら寿司 オススメ2017年ランチブログ納めは回るお寿司で!前のページ

【2018年更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2017次のページ沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2017

関連記事

  1. 浦添 パルコシティ「タコライスCafe きじむなぁ」でタコライスアボカド+ハラペーニョ

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「タコライスCafe きじむなぁ」でタコライスアボカド+ハラペーニョ

    今日はお子サマーと映画を観に浦添のパルコシティに行ってきました。…

  2. ニューオープン! 県庁前「やまびし」で炭火焼き豚丼 7合目並

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 県庁前「やまびし」で炭火焼き豚丼 7合目並

    久茂地のデパートリウボウの隣、市役所の斜向いあたりに新しく「豚丼」のお…

  3. 那覇中心部の代表的な食堂「みかど」でふーちきなーを持ち帰り

    沖縄本島南部&以南

    那覇中心部の代表的な食堂「みかど」でふーちきなーを持ち帰り

    那覇中心部の代表的な食堂といえば、「三笠」と「みかど」が思い浮かびます…

  4. 吉野家のライザップ牛サラダエビアボカド&牛丼 小盛で1,000円1,000kcal

    沖縄本島南部&以南

    吉野家のライザップ牛サラダエビアボカド&牛丼 小盛で1,000円1,000kcal

    高タンパク短時間なランチを求めて、今日やってきたのは吉野家です。チャリ…

  5. これぞオキナワンタコス! 浦添「タコスのお店 トルティーヤ」でタコス4P 550円

    沖縄本島南部&以南

    これぞオキナワンタコス! 浦添「タコスのお店 トルティーヤ」でタコス4P 550円

    最近、テキーラにハマってまして、メキシコのことを考えてたらタコスが食べ…

  6. 那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩

    那覇・若狭にある「麺狂浪人 卍」でぶち込み系出汁のラーメンが出る、とい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP