ぬーじボンボンメンデス 海老ワンタン鶏塩そば

沖縄本島南部&以南

【閉店】お正月はぬーじボンボンメンデスで海老ワンタン鶏塩そば

あけましておめでとうございます。本年も沖縄ランチブログZをよろしくお願いいたします。

さて、2018年最初のブログは麺からスタートです。元日からやっているラーメン屋さんがいくつかあって驚いたのですが、昨年と同じくぬーじボンボンのラーメンでスタートしてみました。昨年は食堂ぬーじボンボンZの限定メニューでしたが、今年は専門店の中華そば ぬーじボンボン メンデスです。

ぬーじボンボンメンデス メニュー

今年のランチは限定の海老ワンタン鶏塩そばからスタートです。SNSフォローのサービス的なもので、この日はワンコインの500円でいただくことができました。

ぬーじボンボンメンデス 海老ワンタン鶏塩そば(500円)

スープは出汁濃いめ、塩分濃いめのあじくーたーな塩ラーメンです。麺は三太のような白くて細い、やや縮れたメンデス。ちゅるちゅるいただけます。

麺はすっきりとした細麺

息子も麺好きなので喜んで食べていました。ちょっと怪訝な顔をしてますけども…

息子も食べます。

このラーメンの特徴は細くカットされた強い食感のメンマ、そして、とるぅんとした食感の海老ワンタンです。まさに雲を呑むような食感で美味しかったです。

とぅるんとしたワンタン

お正月ということで(?)やきめし・小(500円)もいただいてみました。

やきめし・小(500円)

ラーメンのスープが塩味濃いめだったせいか、こちらは薄味に感じられました。若干胡椒を振りつつ、ラーメンのスープを飲みつついただきました。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

2018年も美味しい一杯からはじまりました。今年はどんなおいしいものをいただけるのか… まずは心身ともに健康で、素敵なものをおいしく楽しめるようにしていきたいと思います。改めまして、皆さまよろしくお願いいたします!

中華そば ぬーじボンボン メンデスラーメン / 壺川駅旭橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

くら寿司 オススメ2017年ランチブログ納めは回るお寿司で!前のページ

【2018年更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2017次のページ沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2017

関連記事

  1. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」のオリジナル・黒醤天杢醤油焼豚増し

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」のオリジナル・黒醤天杢醤油焼豚増し

    お肉をガッツリ食べたいな、ということでやってきたのは牧志にある「天神矢…

  2. 宜野湾「中華そば サクラ製麺」で4種類のお肉が入った特製中華そば醤油極み&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「中華そば サクラ製麺」で4種類のお肉が入った特製中華そば醤油極み&チャーシュー丼

    今年の春にオープンしていた宜野湾の「中華そば サクラ製麺」に行ってきま…

  3. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」で2回連続、カツカレーラーメン!
  4. 那覇・首里「てぃしらじそば」で最高に美味しい沖縄そば&油みそごはん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」で3回連続となった沖縄そば&油みそごはんセット

    内地から来た友だちが美味しい沖縄そばを所望した時には那覇・首里にある「…

  5. 浦添「和風らぁめん はるや」でひさしぶりの炒飯にパーコートッピング

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」でひさしぶりの炒飯にパーコートッピング

    今日は浦添にある「和風らぁめん はるや」に行ってきました。普段は木・金…

  6. 曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば

    今日はなんだか中華が食べたくて、曙にある「餃子の天龍」に行ってきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP