沖縄にロメスパ登場!「ぬーじボンボン別館」でボリューム満点の昭和風スパゲティを食らう

沖縄本島南部&以南

【閉店】沖縄にロメスパ登場!「ぬーじボンボン別館」でボリューム満点の昭和風スパゲティを食らう

那覇・久茂地にロメスパのお店ができた、ということで行ってきました。場所は「自家製麺 永當蕎麦」と同じブロックにあるビルの2階になります。

久茂地の居酒屋ビルの2階

こちら、夜は「琉BEN WILSON」として営業しているお店の間借り営業的な形で、お店の名前は「ぬーじボンボン別館」、そう、南風原にある「ぬーじボンボン ニュータイプ」の姉妹店になります。那覇に「ぬーじボンボン」が帰ってきました!

さて、メニューです。現在の味は5種類、お値段はボリュームによって変わります。

「ぬーじボンボン別館」メニュー

麺のボリュームが200gから2.4kgまで… まあ、実際にオーダーがあるのは1kgまでな気がしますが、1kg食べても1,250円とリーズナブルです。

この形態、ロメスパになるかと思いますが、そもそもロメスパ(路面店のスパゲティー)ってご存知ですか?

ロメスパとは…
麺は極太麺。それを茹で置きしておいて、オーダーが入ったら調理するので、提供までが早い! 極太麺なので食べごたえ抜群だが、デカ盛りも可能なサラリーマンの味方!

という感じでしょうか。東京・有楽町の「ジャポネ」が有名ですが、僕は渋谷勤務だった7〜8年前、「パンチョ」というお店によく行っていました。

さて、5種類のメニューの中から、今回いただいたのは…

煮干し醤油アサリ・オープン(650円)

煮干し醤油アサリ・オープン(650円)

煮干し醤油アサリで、ハリッサをトッピング、ボリュームはオープン(300g)です。グレード付きにも惹かれましたが、450gはさすがに大変だろうと思いまして… お皿にはスパゲティの他にキャベツの千切りとポテトサラダ、そしてお味噌汁がセットになっています。

麺は極太で、アルデンテ的なコシは無く、ぷるんぷるんで食べごたえのあるものになっています。

ぷるぷる太麺スパゲティ

魚介の旨みと醤油の味がナイスバランスで、どんどん食べられちゃいます。シソの香りもいいアクセントになっていて、飾らない昭和の和風スパゲティといった感じです。まじで平成ってなんだったんだ、と思うくらいに「これでいい、これがいい!」というね。

ぬーじボンボンニュータイプ」の吊るしチャーシューも入っていますが、味的にもマッチしているし、食べごたえも増してていいですね。

ぬーじのチャーシュー

そして無料トッピングのハリッサ! これがまたいい仕事をしています。他のメニューは食べていませんが、煮干し醤油アサリには絶対にトッピングした方がいいアイテムです。無料ですし。

ハリッサ最高!

辛さが足されつつも、スパゲティの旨みを広げてくれて、素敵な味変ができました。

煮干し醤油アサリはそこまでコッテリ系ではありませんが、ナポリタンやカレー系の場合は、味噌汁がいい口休めになってくれそうですね。煮干し醤油アサリと味噌汁はめっちゃ馴染んでましたけども…

わかめの味噌汁

ハリッサが無くなったら、パルメザンチーズとタバスコの味変も楽しんでみました。

パルメザンチーズ&タバスコ

こちらも間違いない美味しさでした!

ごちそうさまでした!

ということで、300gは一気にいただいちゃいました。もう少し食べられなくもないけど、一気に1.5倍の450gは無理かな〜。むしろ、他のコッテリ系メニューだったら300gでほどよいのかもしれません。次は黒カレーかナポリタンか…

いずれにしてもボリューム満点で早い、安い、うまいのロメスパが沖縄にも登場です。立ち食いそばと同じブロックにあるってのもいいですし、結構流行りそうな気がするんだけど、どうでしょうか? とにかく、また早めに行ってみようと思います。

ごちそうさまでした!

ぬーじボンボン別館パスタ / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

松尾「飯ト寿 小やじ」で山形の田舎蕎麦を使ったげそ天蕎麦那覇・松尾「飯ト寿 小やじ」で山形の田舎蕎麦を使ったげそ天蕎麦前のページ

那覇・曙「麺処 みな家」でケンちゃんラーメンを思い出しつつ鶏と煮干しの醤油らーめん次のページ那覇・曙「麺処 みな家」でケンちゃんラーメンを思い出しつつ鶏と煮干しの醤油らーめん

関連記事

  1. 那覇空港・ANAフェスタ 那覇ゲート店で大東まつり寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港・ANAフェスタ 那覇ゲート店で大東まつり寿司

    今日は松山、と言っても愛媛の松山に出張です。13時のフライトということ…

  2. 24時間営業の沖縄ローカルスーパー「ユニオン」で肉好きがうなる美崎牛牛丼&ですから揚げ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の24時間営業ローカルスーパー「ユニオン」で肉好きがうなる美崎牛牛丼&ですから揚げ

    沖縄のローカルスーパーと言えばいくつかありますが、24時間今も空いてま…

  3. やっぱり今年も「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏

    沖縄本島南部&以南

    やっぱり今年も「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏

    今年の冷やし中華、まだそんなに食べていないんですが、毎年食べている「ら…

  4. 那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」の名物・鮪の中落ち軍艦&旬のお鮨いろいろ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」で名物・鮪の中落ち軍艦&旬のお鮨いろいろ

    ラーメンでも食べようかな、と牧志方面にバイクで向かう最中、雨が降ってき…

  5. ニンニク×沖縄そば! 浦添「あがり家+」の二郎並みにニンニクが入った黒焦がしニンニクそば

    沖縄本島南部&以南

    ニンニク×沖縄そば! 浦添「あがり家+」の二郎並みにニンニクが入った黒焦がしニンニクそば

    今日はちょっとした手違いがあり、浦添のこちらの沖縄そばのお店にやってき…

  6. 那覇「カレーのタマニ」でステーキサイズの牛スジが入った牛すじカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」でステーキサイズの牛スジが入った牛すじカレー

    今日はスタンダードなカレーが食べたくて、那覇・前島にある「カレーのタマ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP