アクロスプラザ古島 ニシムイそば

沖縄本島南部&以南

アクロスプラザ古島駅前「ニシムイそば」で古島そば&特製豚メシ

アクロスプラザ古島駅前、くら寿司の2階にある沖縄そばのお店「ニシムイそば」に行ってきました。元々は八重瀬町で人気のお店だったようですが、こちらに移転してきたとのことです。

古島 ニシムイそば

店内は40席以上ある感じで、かなりゆったりとしていました。お客さんが少なかったのもあるかもしれませんが、落ち着けるいい雰囲気でした。

古島 ニシムイそば 店内

今回いただいたのは、古島そば・中(600円)と特製豚メシ(250円)です。お店の名前がついた「ニシムイそば」というメニューが名物のようですが、照喜名製麺&豚骨ベース&ソーキ、と好みをすべて外していたので、今回は古島そばにしてみました。

古島そば&特製豚メシ

こちらが古島そばです。沖縄そばにレンゲがついてくるのは珍しい気がします。乗っているのは三枚肉と、薄めのお好み焼き的なヒラヤーチーです。

古島そば・中(600円)

スープはあっさりとした鰹ベースのもので鶏も少し入っているのでしょうか? 大人しいけど物足りなさはない美味しいスープです。麺はストレート細麺で、よくある沖縄そばの麺という感じです。

麺はストレート細麺

テーブル調味料も、七味、コーレーグース、紅しょうがとスタンダードな構成になっています。

テーブル調味料

麺もスープもですが、この構成で「嫌い」とか「美味しくない」という人はいないんじゃないかってほど、沖縄そばらしい美味しさがありました。まあ、その分、このお店だけの特徴というのがわからなかったんですが、それはニシムイそばにあるんじゃないかと思います。

さて、もう一品。特製豚メシです。

特製豚メシ(250円)

こちらは豚肉の味わい、ニンニクの風味、そして玉ねぎの食感が特徴的なザ・まかない飯という感じのメニューでした。すっきりとしたスープが特徴の古島そばとのコントラストをしっかりと楽しみました。

ごちそうさまでした!

鰹ベース&豚骨ベースのスープ、そして2種類の麺を楽しめる… ということで観光客を案内する時は、まずはここに来て2種類楽しんでもらうと、好みや方向性がわかっていいんじゃないかと思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

ニシムイそば沖縄そば / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ココイチ グランドマザーカレーココイチのスプーンを求めて、さらに2食のグランマカレー!前のページ

リンガーハットで国産野菜480gの野菜たっぷりちゃんぽん次のページ長崎ちゃんぽん リンガーハット

関連記事

  1. ぬーじボンボンメンデス ゆし豆腐そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄ならではの豆腐入りラーメン「ぬーじボンボンメンデス」のゆし豆腐そば

    渋谷で働いていた頃は月に数回「喜多方ラーメン 坂内」でラーメンを食べて…

  2. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」の桑が香る冷し沖縄そば&もっちり月桃おこわ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」の桑が香る冷たい沖縄そば&もっちり月桃おこわ

    梅雨明けしてそうな沖縄です。今日もスッキリと冷たいおそばが食べたくて、…

  3. 二郎インスパイヤ×タコス×まぜそば=タコヒゲ!? 「赤ひげラーメン」のメンデタコス

    沖縄本島南部&以南

    二郎インスパイア×タコス×まぜそば=タコヒゲ!? 「赤ひげラーメン」のメンデタコス

    二郎インスパイヤなお店ながら、いろいろなメニューを楽しませてくれる「赤…

  4. 那覇の古民家居酒屋「ひとひねり 離」で石垣牛スジ入りカレーすば&軟骨ソーキ

    沖縄本島南部&以南

    那覇の古民家居酒屋「ひとひねり 離」で石垣牛スジ入りカレーすば&ソーキ

    こんなツイートを見かけて…余談。住んでるホテルの近くにある店。…

  5. 那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」でランチスタート! 沖縄そば的ラーメン・豚と鰹の中華そば

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」で豚と鰹の中華そば

    3月に牧志にオープンした「食麺酒房 拉くま」でランチが食べられる、とい…

  6. 南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で温玉のせ黒カレーラーメン

    ラーメン

    【閉店】南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で温玉のせ黒カレーラーメン

    今年も3月30日は「沖縄家系の日」ということで、いろいろなラーメン屋さ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP