アクロスプラザ古島 ニシムイそば

沖縄本島南部&以南

アクロスプラザ古島駅前「ニシムイそば」で古島そば&特製豚メシ

アクロスプラザ古島駅前、くら寿司の2階にある沖縄そばのお店「ニシムイそば」に行ってきました。元々は八重瀬町で人気のお店だったようですが、こちらに移転してきたとのことです。

古島 ニシムイそば

店内は40席以上ある感じで、かなりゆったりとしていました。お客さんが少なかったのもあるかもしれませんが、落ち着けるいい雰囲気でした。

古島 ニシムイそば 店内

今回いただいたのは、古島そば・中(600円)と特製豚メシ(250円)です。お店の名前がついた「ニシムイそば」というメニューが名物のようですが、照喜名製麺&豚骨ベース&ソーキ、と好みをすべて外していたので、今回は古島そばにしてみました。

古島そば&特製豚メシ

こちらが古島そばです。沖縄そばにレンゲがついてくるのは珍しい気がします。乗っているのは三枚肉と、薄めのお好み焼き的なヒラヤーチーです。

古島そば・中(600円)

スープはあっさりとした鰹ベースのもので鶏も少し入っているのでしょうか? 大人しいけど物足りなさはない美味しいスープです。麺はストレート細麺で、よくある沖縄そばの麺という感じです。

麺はストレート細麺

テーブル調味料も、七味、コーレーグース、紅しょうがとスタンダードな構成になっています。

テーブル調味料

麺もスープもですが、この構成で「嫌い」とか「美味しくない」という人はいないんじゃないかってほど、沖縄そばらしい美味しさがありました。まあ、その分、このお店だけの特徴というのがわからなかったんですが、それはニシムイそばにあるんじゃないかと思います。

さて、もう一品。特製豚メシです。

特製豚メシ(250円)

こちらは豚肉の味わい、ニンニクの風味、そして玉ねぎの食感が特徴的なザ・まかない飯という感じのメニューでした。すっきりとしたスープが特徴の古島そばとのコントラストをしっかりと楽しみました。

ごちそうさまでした!

鰹ベース&豚骨ベースのスープ、そして2種類の麺を楽しめる… ということで観光客を案内する時は、まずはここに来て2種類楽しんでもらうと、好みや方向性がわかっていいんじゃないかと思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

ニシムイそば沖縄そば / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ココイチ グランドマザーカレーココイチのスプーンを求めて、さらに2食のグランマカレー!前のページ

リンガーハットで国産野菜480gの野菜たっぷりちゃんぽん次のページ長崎ちゃんぽん リンガーハット

関連記事

  1. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」であさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」であさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレー

    やっとお腹の調子が戻ってきました。ということで、長らく食べていなかった…

  2. 【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・牧志「十割そば 山楽」で冷やし天ざるそば 大盛り

    沖縄本島南部&以南

    【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・牧志「十割そば 山楽」で冷やし天ざるそば 大盛り

    訪れたことが無かった蕎麦屋さんに伺うことが多い今日この頃、今回はハイア…

  3. 那覇・栄町 ムサシヤ 元祖武蔵野油そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「ラーメン ムサシヤ」で裏メニューの元祖武蔵野油そば

    最近、まぜそばづいてます。が、それっていろんなお店の限定メニューがまぜ…

  4. 浦添 大家(ダージア)

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄ナンバー1の担々麺は浦添「大家(ダージア)」にあり!

    担々麺を食べたい時… それは刺激がほしい時… つまり、刺激的ではない大…

  5. 港町 亀そば マグロの中落ち丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」でまぐろの中落ち丼

    SNSで見たまぐろ中落ち丼が美味しそうだったので、3年半ぶりに那覇・港…

  6. 宜野湾 ラブメン本店でラブメン

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン」で魚介二郎的ラーメン・ラブメン

    極太縮れ麺が食べたくて、宜野湾にある「ラブメン」に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP