那覇のローカルな居酒屋「二号線」がランチタイムに販売している550円弁当

沖縄本島南部&以南

那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当

またもお子サマーの体調が芳しくない… ということでお子サマーは自宅療養に。となると、僕のランチはお弁当になります。ということで今回は、夜はローカル居酒屋、昼は人気のお弁当屋さん… そんな「居酒屋 二号線」のお弁当です。最近まで500円弁当だったのですが、550円弁当になっていました。

那覇・銘苅「居酒屋 二号線」

13時前に行ったこともあって、お弁当のバリエーションはほぼ無く2種類から選ぶことになりました。僕が選んだのはこちら。これで550円ですからね、お安い!

買ってきました、550円弁当

蓋を開けてみると、意外と色とりどりに見えますが…

色とりどり?

ご飯の上にあるものはすべてフライで、ミックスフライ弁当と言っても良さそうな構成になっています。

まずはお野菜成分のトーフチャンプルーからいただきます。キャベツとモヤシのシャキシャキ食感がいい感じです。

トーフチャンプルー

フライは、チキンカツ、コロッケ、ソーセージ、鯖の4種類で、一番好みだったのはソースの染みたチキンカツでした。

ミックスフライ?

そして、謎なのはこちら… パッと見、ナポリタンのようですが、キムチ味の糸こんにゃくでした。

謎のキムチこんにゃく

フライものが多いので、さっぱりと辛いものは良い箸休めになりましたけども…

鯖フライもあります。

「二号線」も白米が美味しいのですが、そのご飯と鯖フライもなかなか良かったです。

とはいえ、油ものが多いので、最近仕込んでいる自家製のぬか漬けをお供に楽しみました。

自家製ぬか漬け

ゴーヤーのぬか漬け、なかなかいいですよ。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

明日はお外でランチを楽しめるかな〜?

二号線居酒屋 / 古島駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で味玉濃厚豚骨魚介つけ麺・大那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で味玉濃厚豚骨魚介つけ麺・大前のページ

今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼次のページ今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼

関連記事

  1. 二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」で豚とニンニクを楽しむ冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」で豚とニンニクを楽しむ冷やし中華

    去年の7月2日、何をしてたか覚えていますか? 僕はマスクをしてたのかな…

  2. 28日で閉店!「Cup’s Cafe」でマトンカリー&マッサマンキーマのダブルカレー
  3. ニューオープン! 前島「カレーのタマニ」で牛リブ肉のデミグラスカレー

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 前島「カレーのタマニ」で牛リブ肉のデミグラスカレー

    那覇のとまりん近くにカレーのお店がオープンしたと聞いて早速行ってきまし…

  4. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で限定・鰆とグルクンのカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で限定・鰆とグルクンのカレー

    久しぶりに、と言っても1ヶ月ぶりくらいにヤマナカリーに行ってきました。…

  5. スパイスハーブホリデーでランチが再開

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスハーブホリデー」、タイランチの本命が帰ってきた!

    那覇・牧志、旧久茂地小学校の向かいにあるタイ料理のお店「SPICE H…

  6. UberEatsで久茂地「ABUMEN」から油麺大盛り

    沖縄本島南部&以南

    UberEatsで久茂地「ABUMEN」から油麺大盛り

    週の始めだというのに、朝からお子サマーが発熱! ということで、今日は看…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯
那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP