ひさしぶりにお弁当でも食べようかな、ということで、やってきたのは「居酒屋 二号線」です。

鶏の唐揚げが食べたかったんですが、12時前ですでに売り切れってことで、大きなチキンカツののった450円弁当、そして、追加でセブン-イレブンの「冷たいまま食べるヤンニョムチキン」(230円)を買ってきました。どんだけチキンが好きなんだと。

さて、まずはお弁当です。容器の半分以上ありそうな大きなチキンカツが文字通りメインです。

チキンカツなので、叩いて薄く伸ばしていることもなく、厚さもしっかりとあります。ソースがかけてありますので、そのまま食べても美味しいんですが…

味変的にキムチと一緒に食べると美味しいことを発見しました。キムチのシャキッとした食感がいいアクセントになるんですよね。キムチは漬物的に入っているんだと思っていましたが、まさかチキンカツを美味しく食べるためのアイテムだったとは…

キムチの逆サイドにはトーフチャンプルーがありました。キャベツの他にレタスも炒めてあるのがユニークです。

トーフチャンプルーとキムチの間のエリアには副菜はなく、チキンカツで埋まっていました。
さて、サラダ的なものを追加しようかな、と立ち寄ったセブン-イレブンで惹かれてしまったのが「冷たいまま食べるヤンニョムチキン」です。

蓋を開けるとコチュジャンのいい香りが漂います。食べれば、辛さに加えて、ごま油的な香りもあり、美味しいです。ただ、味が濃いのでランチよりはおつまみとしていただく方が良さそうです。

ということで、チキン×チキンをいただいたランチでした。さすがにお腹いっぱいです。ごちそうさまでした!



















この記事へのコメントはありません。