「居酒屋 二号線」で野菜エリアと油エリアがパッキリ分かれた450円弁当

沖縄本島南部&以南

「居酒屋 二号線」で野菜エリアと油エリアがパッキリ分かれた450円弁当

今日はいろいろなおかずをまんべんなく食べたかったので、「居酒屋 二号線」のお弁当を買ってきました。12:30くらいに行ったんですが、隣の「かよキッチン」はほぼ売り切れているように見えました。

那覇・銘苅「居酒屋 二号線」

まだ選択肢のあった「二号線」で悩みつつ買ってきたのがこちら。おかずの種類が多く充実しているように見えたものを選びました。

お弁当(450円)

お弁当(450円)

ご飯の上には油ものなおかず、サバフライ、ポーク、厚焼き玉子、チキンカツが四天王のようにのっています。奥は、ほうれん草、茄子、キムチと野菜のエリアのようです。

手前に油おかず、奥に野菜おかず

まずはほうれん草の炒めものからいただきます。平たいこんにゃくと炒められたほうれん草はごま油で炒めているようで、思ったよりもパワフルでした。

ほうれん草の炒めもの

サバフライは身が大きく、サバの脂とフライの油がうまくマッチしていて美味しかったです。

サバフライがうまい!

ポークは個人的にはおまけ要素が強いというか… ポークって謎肉ですよね?

野菜エリアにも謎がありました。茄子です。ナス味噌炒め的なものかと思って食べたんですが、キムチ炒め的なピリ辛で… とろみはあるけど、肉はなく、あっさりしてるけど、やや辛く…

茄子炒め

全体的に油が多い構成だったので、キムチの酸味がいいアクセントになってくれました。

サバフライ同様、チキンカツも大きめカットで美味しく…

厚切りチキンカツ

黄色い卵焼きは味がついていませんでしたが、他のおかずの味が濃い目だったので、バランスが取れててちょうどよかったです。

黄色い卵焼き

しっかり入った白飯も美味しかったし、いろいろ食べたいという欲求はしっかりと満たされたお弁当でした。あ、煮物系がなにかあっても良かったかな〜。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

二号線居酒屋 / 古島駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄市「大城鶏飯(おおぎけいはん)」の新感覚カオマンガイがうまい!沖縄市「大城鶏飯(おおぎけいはん)」の新感覚チキンライスがうまい!前のページ

観光客にもオススメな那覇「本家 亀そば 港町本店」のまぐろの中落ち丼次のページ那覇「本家 亀そば 港町本店」でいつものスピードメニュー・まぐろの中落ち丼

関連記事

  1. ニューオープン! 沖縄元祖ラーメン横丁「麺匠 真武咲弥」で炙り特製味噌ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 沖縄元祖ラーメン横丁「麺匠 真武咲弥」で炙り特製味噌ラーメン

    2月1日に国際通りのれん街にオープンした「沖縄元祖ラーメン横丁」に行っ…

  2. 南城市「琉心そば」でタピオカ入り軟骨ソーキそばをフーチバーやシークワーサーでアレンジ

    沖縄本島南部&以南

    南城市「琉心そば」でタピオカ入り軟骨ソーキそばをフーチバーやシークワーサーでアレンジ

    南城市の有名な沖縄そば屋さん「琉心そば」に行ってきました。前回来たのは…

  3. 地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    今週も怒涛の会議ウィークで、お弁当が多くなりそうな予感です。そんな週の…

  4. 港の目の前! リニューアルした「わかさ弁当 泊店」でじゅーしー入りの400円弁当

    沖縄本島南部&以南

    港の目の前! リニューアルした「わかさ弁当 泊店」でじゅーしー入りの400円弁当

    那覇・泊港の眼の前にある「わかさ弁当 泊店」に行ってきました。なんだか…

  5. 那覇「Flip-Flop(フリップフロップ)」でマンスリー・島らっきょうラー油ダブルバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「Flip-Flop(フリップフロップ)」でマンスリー・島らっきょうラー油ダブルバーガー

    今日はお子サマーのリクエストで、那覇・崇元寺通りにあるハンバーガーダイ…

  6. 「すき家」の新メニュー・ほろほろチキンカレーのレッドオニオンがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    「すき家」の新メニュー・ほろほろチキンカレーのレッドオニオンがうまい!

    友だちが食べてた「すき家」の新メニュー・ほろほろチキンカレーが気になっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP