南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」でホウレン草たっぷり黒カレー

沖縄本島南部&以南

【閉店】沖縄そばもラーメンも洋食メニューも揃ってる!「ぬーじボンボン ニュータイプ」でホウレン草たっぷり黒カレー

今日はお子サマーだけではなく、奥サマーのトーチャンカーチャンを連れてのランチでした。みんなが食べたいものが叶えられるお店はここしかない、ってことで南風原・環境の杜ふれあいにある「ぬーじボンボン ニュータイプ」に行ってきました。

南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」

ジーチャンバーチャンは沖縄そば、お子サマーはラーメン、そして僕はカレーが食べたかったので…

南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」 カレーメニュー

ホウレン草たっぷりカレー(900円)

ホウレン草たっぷりカレー(900円)

豚カツカレーと迷いつつ。ホウレン草たっぷりカレーをいただきました。

キャベツやチャーシュー、ホウレン草に温玉がのっていて盛りだくさんです。温玉を崩したら…

とろり温玉

全体を混ぜていただきます。コクのある黒カレーは意外とスパイシーで美味しいです。元々、ぬーじボンボンは洋食の美味しさに定評があったお店なので、沖縄そばやラーメンを提供していますが、カレーもハンバーグもメンチカツも美味しいのです。

味変にはソースコをかけます。これはカレーとの相性抜群です。

ソースコ

豚骨醤油らーめんがお子サマーには多そうだったので、少しいただきつつ…

豚骨醤油らーめん

ラーメンのスープを吸ったホウレン草やチャーシューをカレーにのせていただきました。

ラーメンから移植

キャベツやホウレン草もあって、野菜をしっかりと食べた気になるホウレン草たっぷりカレーでした。

ごちそうさまでした!

ランチタイムサービスはドリンクやデザートなど4つから選べるんですが、今回、僕はミニソフトクリームを選びました。

さっぱりしつつもクリーミー

さっぱりしつつもクリーミーなソフトクリームは、なくなるのが惜しくなるくらいの程よいボリューム感でした。こってりカレーを食べてからのソフトクリーム、至福です。

ということで、ごちそうさまでした!

ぬーじボンボンニュータイプは、今回のように三世代に渡ってみんなの食べたいものが違う時にもオススメです!

麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ食堂 / 首里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

おばあが認める昔ながらの美味しさ! 安里「Koba’s」で500円のテビチ汁おばあが認める昔ながらの味わい! 安里「Koba’s」で500円のテビチ汁前のページ

眠気覚ましに「くら寿司」でわさびたっぷりのお寿司を食べてきた。次のページ眠気覚ましに「くら寿司」でわさびたっぷりのお寿司を食べてきた。

関連記事

  1. 那覇空港 空港食堂

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「空港食堂」のお弁当はキロ弁だった!

    那覇空港にある空港食堂でお弁当を買って食べました。北海道への旅行に来て…

  2. 那覇 真嘉比 肉盛らーめん 具志堅

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・真嘉比「肉盛らーめん 具志堅」で肉盛ラーメン&肉玉丼

    お肉とラーメンが食べたくなったら、真嘉比にある「肉盛らーめん 具志堅」…

  3. 那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き

    中1日挟んで沖縄スパイスカレーフェスの参加店舗でのランチ4軒目、今回は…

  4. 那覇中心部の代表的な食堂「みかど」でふーちきなーを持ち帰り

    沖縄本島南部&以南

    那覇中心部の代表的な食堂「みかど」でふーちきなーを持ち帰り

    那覇中心部の代表的な食堂といえば、「三笠」と「みかど」が思い浮かびます…

  5. 那覇空港でポークたまごおにぎりを求めて「ポーたま」「ファミマ」「空港食堂」

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港でポークたまごおにぎりを求めて「ポーたま」「ファミマ」「空港食堂」

    お子サマーが秋休み、ってことでその期間を利用して東に旅に出ます。…

  6. 南風原 古民家(こみや)食堂

    沖縄本島南部&以南

    南風原「古民家食堂」で山原豚ロースかつ定食

    12時過ぎに与那原のラーメン屋さん「かでかる」に行ったんですが、お店の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP