南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」のカレーラーメン+トンカツ=カロリーランチ

沖縄本島南部&以南

【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」のカレーラーメン+トンカツ=カツカレーラーメン

ラーメンの番組を見ていたら、しっかりとラーメンが食べたくなったので、ひさしぶりに営業再開となった南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」に行ってきました。

南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」

ラーメンの番組を見ている時の気分を考えると塩煮干しラーメンですが、「ぬーじボンボン ニュータイプ」に来たのだから、カレーラーメンも食べたい…

ふたつの推し

そんな悩みの中、選んだのは…

THEカレーラーメンZ(850円)+トンカツ(250円)

カレーラーメンZ(850円)+トンカツ(250円)

THEカレーラーメンZにトンカツトッピングでカツカレーラーメンというチョイスでした。カレーラーメンは大盛り無料、追い飯もついていくる、かなりの食いしん坊メニューですが、今回は追い飯はいただきつつ、麺は普通盛りにしました。

追い飯

醤油ラーメンや塩ラーメンは細麺ですが、カレーラーメンは太縮れ麺なんですよね。このメニュー、以前、コラボメニューとして登場したもので、その時はラブメンとのコラボだったので、太縮れ麺だったはず…

ぶるぶる太麺にさらりスープ

ただ、スープは当時と違って、結構さらっとしていました。ぬーじボンボンの黒カレーを使っているのは間違いないと思うんですが、それを煮干し出汁スープで割りつつ、スパイスを足した感じでしょうか?

ラーメンとして食べやすくなり、チャーシューとの相性も良くなった気がします。

食感しっかりチャーシュー

トンカツはカツカレー的な印象よりも、トンカツラーメンのそれになった感があります。サクサクの衣に染み込んだカレースープがうまい!みたいな。

あっさりトンカツ

追い飯は最後まで取っておかずに、早めにスープに浸していただいたり…

つけて食べたり…

ひたひたのトンカツや温泉卵と一緒にいただいたりしました。スープの粘度ではなく、いろいろな食べ方を楽しめて食べごたえがあるってのはいいですね。

かけて食べたり

最後の最後はスープをかけて、お茶漬け? カレー? 的にいただきました。

最後はお茶漬け的に

ラーメンはもちろん、カレー、カツカレー、ラーメン茶漬け、みたいな感じでいろいろなアレンジを楽しめました。

ごちそうさまでした!

そして、ランチタイムサービスでミニソフト(っていっても普通サイズ)をいただきました、それはお子サマーに取られました。

ソフトクリームはお子サマーに

まあ、カロリー摂りすぎなとーちゃんのために気を遣ってくれたのかもしれません。

ということで、ごちそうさまでした!

麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ定食・食堂 / 首里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でサルサたっぷりアボカドタコライス那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でサルサたっぷりアボカドタコライス前のページ

那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ次のページ那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ

関連記事

  1. 那覇・牧志「パーラーカオソーイ」のプレオープンで美味しいカオソーイ&ジャスミンライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「パーラーカオソーイ」のプレオープンで美味しいカオソーイ&ジャスミンライス

    以前、栄町で間借り営業していた「カオソーイ屋」が、牧志に店舗を構えて、…

  2. バスマティライスの炒飯に鰻! 牡蠣! 「ONE TWO CURRY」のここでしか食べられないバスマティ炒飯

    沖縄本島南部&以南

    チャーハンに鰻と牡蠣! 「ONE TWO CURRY OKINAWA」でしか食べられないバスマティ炒…

    昨年末にいただいて、とても美味しかったバスマティライスの炒飯を食べに、…

  3. 西原「かでかる」の塩ラーメンはやっぱりキレイで激ウマだった!

    沖縄本島南部&以南

    西原「かでかる」の塩ラーメンはやっぱりキレイで激ウマだった!

    西原に行く用事があったので、ここぞとばかりに「支那そば かでかる」に行…

  4. 「スシロー」のかに祭で本ズワイ、紅ズワイ、丸ズワイ… 蟹メニューをいろいろ食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」のかに祭で本ズワイ、紅ズワイ、丸ズワイ… 蟹メニューをいろいろ食べてきた。

    今日からスシローで「かに祭」がスタート、ということで、冬の味覚・蟹を一…

  5. 「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当

    ひさしぶりにお弁当でも食べようかな、ということで、やってきたのは「居酒…

  6. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で最強超盛・冷やし中華!

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で最強超盛・冷やし中華!

    最強の冷やし中華はどこにあるのか… 浦添の「つけ麺専門店サザン」の冷や…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP