沖縄のマイベスト食堂「ななほし食堂」でゴーヤーちゃんぷるー&沖縄トンカツ

沖縄本島南部&以南

マイベスト沖縄食堂「ななほし食堂」でゴーヤーちゃんぷるー&沖縄トンカツ

今週からNHKでグルメドラマ『ちむどんどん』が始まりましたね。今年の夏は沖縄料理に注目が集まる気がします。

ということで、僕が那覇で一番好きな食堂「ななほし食堂」を紹介したいと思います。ちょうど地元のおじぃもバイクで駆けつけたところでした。

沖縄・首里「ななほし食堂」

こちら、首里にある老舗食堂「あやぐ食堂」の姉妹店ですが、あやぐ食堂よりも新しいのでキレイで、観光客にもオススメです。(ローカルな雰囲気が好きな人は「あやぐ食堂」がオススメです)

「ななほし食堂」メニュー

ななほし食堂は島豆腐も作っていて、美味しい島豆腐を使った料理がいただけるのも特徴のひとつです。約3ヶ月ぶりに来店した今回はちょっとベタに…

ゴーヤーちゃんぷる〜(630円)+トンカツ(160円)

ゴーヤーちゃんぷる〜(630円)+トンカツ(160円)

ゴーヤーちゃんぷる〜定食にトッピングでトンカツをつけてみました。

夏の沖縄といえばゴーヤーですね。食堂によって、ゴーヤーちゃんぷるーの具材がちょっと違いますが、ななほし食堂はゴーヤーの他に、島豆腐、ポーク、コンビーフハッシュ、玉ねぎ、人参が入っていて、具だくさんな印象です。

島豆腐も美味しい

ゴーヤーのカットや炒め加減もお店によって様々ですが、ここはとてもスタンダードな厚さと加熱具合でした。

合わせるご飯はてんこ盛り!

てんこ盛りごはん

鰹出汁香るお味噌汁も、お麩、お揚げ、わかめにネギと具だくさんで美味しいです。

具だくさんのお味噌汁

トッピングしたトンカツはいわゆる沖縄トンカツで、薄く叩いたお肉にしっかりと下味がついています。これに沖縄定番のソース(ケチャップとソースをブレンドしたような味)をかけていただきます。

沖縄トンカツ

サクッとかじると香る胡椒がいい感じ。味付けは濃くなりますが、だがそれがいい!

ゴーヤーちゃんぷるーも結構なボリュームなので、終盤は辛変していただきます。沖縄の食堂の辛変アイテムはコーレーグースーか七味唐辛子が多いです。

七味で辛変

今回は七味で辛変して、最後まで飽きずに楽しみました。トンカツも山盛りごはんも食べて、ちむどんどんならぬ、ワタウフサン(お腹いっぱい)です。

ごちそうさまでした!

見た目も綺麗でおいしくて、ボリューム満点でさらにリーズナブル! ななほし食堂は相変わらずマイ・ベスト沖縄食堂でした。

ということで、ごちそうさまでした!

ななほし食堂定食・食堂 / 首里駅儀保駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「ラブメン 本店」で濃厚な鶏白湯がうまい煮干醤油&食べ放題じゅーしー宜野湾「ラブメン 本店」で濃厚な鶏白湯・煮干醤油&沖縄ならではの無限じゅーしー前のページ

【閉店】那覇「漁師食堂 大ばんぶる舞」のお祭り豪華海鮮丼、モチーフはドンブラザーズ?次のページ那覇「漁師食堂 大ばんぶる舞」のお祭り豪華海鮮丼は奇祭なドンだった!

関連記事

  1. やっぱりステーキ 首里りうぼう店

    沖縄本島南部&以南

    首里の「やっぱりステーキ」はやっぱり美味しい!

    すごい勢いでお店が増えている「やっぱりステーキ」ですが、何店舗か行って…

  2. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」の本まぐろ中トロ&中落ち軍艦がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」、2月は本まぐろ中トロがオトク

    飲み過ぎで胃が疲れがちな今日このごろ… 自宅でゆっくりと湯船に浸かり、…

  3. 那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で揚げたてのカキフライ&エビフライが入ったMIXフライ弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で揚げたてのカキフライ&エビフライが入ったMIXフライ弁当

    お子サマーの体調が芳しくない… ということで大事を取ってお子サマーは自…

  4. 行列のできるパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」で30分並んでパンを買ってきた。

    沖縄本島南部&以南

    行列のできるパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」で30分並んでパンを買ってきた。

    宜野湾で大人気だったパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」が、ご…

  5. 沖縄で食べる盛岡冷麺! 太しこ麺がクセになる「ちるり」のトムヤム冷麺

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で食べる盛岡冷麺! 太しこ麺がクセになる「ちるり」のトムヤム冷麺

    いい感じに暑い沖縄なので、冷たくさっぱりしたものが食べたい! というこ…

  6. 那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」でお子サマーも大好きな沖縄の新しいタコス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」でお子サマーも大好きな沖縄の新しいタコス

    「タコスが食べたいなぁ」と思ったら、お子サマーを誘って、のうれんプラザ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP