ローカル100%なお弁当屋「なか家」でカレー特大&100円そば

沖縄本島南部&以南

ローカル100%なお弁当屋「なか家」で500円の特大カレー&100円そば

ちょっと早めのランチになりそうだったので、以前伺った時にカレーが売り切れていたお弁当屋さん「なか家」にカレーを目指して行ってきました。

浦添「お弁当 なか家」

こちら、立地的にも内容的にも、おそらく観光客がまず来ない、まじでローカルなお店なんです。

カウンターではお弁当を買うか、カレー、麻婆丼、沖縄そばのどれかをオーダーして、その場で食べるか、持ち帰りかを選びます。その場で食べる場合は左手のカウンターで食べます。

お弁当&カレー&そば

今回、僕はカレーが目当てですが、売っているお弁当もリーズナブルかつ魅力的なものが多かったです。なかでも、この焼きうどん入りの小さいのにそそられます。

気になるお弁当

カレーと組み合わせてもいいかもな〜と思いつつ、温かい汁物を求めて、サイドは沖縄そばにしました。

カレー特大(500円)&100円そば(100円)

カレー特大(500円)&100円そば(100円)

カレーのサイズは3種類、小300円、大450円、特大500円… カレーはやっぱり特大でしょ! しかも500円だし!

カレーは給食とか学食とか、そういう感じの懐かしさを感じるもので、具だくさん辛さ控えめとなっています。今でこそスパイスカレー全盛期ですが、カレーが日本の国民食なんて言われるのも、このタイプのカレーがあったからですよね。

具だくさんなカレー

そしてサイドの沖縄そばは100円そばです。ジャンクというよりはチープなそばなんですが、これがちょうどよかったりするんですよね。

100円そば

特大のカレーは、ルウよりもご飯の方がやや多く感じるので、うまくペース配分をしながらいただきます。それにしても人参多いな…

にんじん多いな!

途中、一味唐辛子で辛さを足しつつ、一気にいただきました。

一味を足して…

沖縄そばはスープ代わりです。麺はそこまで歯ごたえがないこともあり、楽に食べられます。

出汁を啜りながら…

ということで、ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

特大カレーとミニ沖縄そばを食べて満腹! でも、600円ですからね。100%ローカルなお店はお値段も安くていいもんですね。

なか家弁当 / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「ヤマナカリー別邸」で鶏スパイスVS海老ココナッツ! 対極なカレーを二盛で楽しむ!「ヤマナカリー別邸」で鶏スパイスVS海老ココナッツ! 対極なカレーを二盛で楽しむ!前のページ

かにフェア開催中の「くら寿司」でオススメなのは…かれい昆布締め えんがわ添え!次のページかにフェア開催中の「くら寿司」でオススメなのは…かれい昆布締め えんがわ添え!

関連記事

  1. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で辛さと塩っけがちょうどいいチゲつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「トルネコパーパ」で辛さと塩っけがちょうどいいチゲつけ麺

    ラーメン好きなお子サマーと一緒のランチ、今日は泉崎の「トルネコパーパ」…

  2. 沖縄で唯一「カレーらーめん」が食べられるココイチでカレーらーめん15辛

    ラーメン

    沖縄で唯一「カレーらーめん」が食べられるココイチでカレーらーめん15辛

    大きなお肉の塊が入っているカレー「ホロ肉ドカンと豪快カレー」を食べてみ…

  3. くら寿司の健康黒酢のシャリ

    沖縄本島南部&以南

    健康黒酢のシャリに変わった「くら寿司」の寿司

    くら寿司の寿司酢が変わった、ということで、どんな感じに変わったのか、早…

  4. 那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」のオムライスは素晴らしき昭和のオムライスだった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」の素晴らしき昭和のオムライス!

    今日はなぜかオムライスを食べたくて… しかもソースが添えられていたり、…

  5. 那覇「天神矢」で限定麺・超芳醇魚介豚骨ラーメン「瀬戸六輔」

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「天神矢」で限定麺・超芳醇魚介豚骨ラーメン「瀬戸六輔」

    昨日食べた醤油ラーメンはとても上品で上等で、今日も食べたくなりました。…

  6. 那覇・与儀「ハンバーグ&とんテキ MIZUKI」で煮込みハンバーグ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・与儀「ハンバーグ&とんテキ MIZUKI」で煮込みハンバーグ定食

    ランチにハンバーグが食べたい気分だったので、先日、伺って美味しかったお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP