2023年の〆ランチは与那原町「NAGISA」の上特製生姜醤油&チャーシューご飯

沖縄本島南部&以南

2023年の〆ランチは与那原町「NAGISA」の上特製生姜醤油&チャーシューご飯

ここ数年は毎年元日に行っていた与那原町の「NAGISA okinawan ramen.」、大晦日に行くのは3年ぶりになります。

与那原町「NAGISA okinawan ramen.」のこだわり

まだ大晦日なので正月限定のメニューはなく…

与那原町「NAGISA okinawan ramen.」 券売機

ただし、まだ食べたことのないメニューがあったので、そちらをいただきました。

上特製生姜醤油(1,670円)

上特製生姜醤油(1,670円)

生姜醤油のラーメンが出ていたんですね! いつも上特製醤油が好きで食べていましたが、生姜醤油はどうでしょうか?

スープはバチッと味濃い目! 旨味もたっぷりです。麺は中太縮れ麺で好みです。麺とスープだけでも美味しいです。

中太縮れ麺

上特製なので、お肉は全部入り。まずはホロッととろけるバラ肉からいただきます。

ほろ肉

こちらも味濃いめですが、脂が多めなので程よく感じます。一緒に行ったお子サマーに分けてあげたら、喜んで食べていました。

炙ってあるのが肩ロースかな? 香ばしさとお肉の旨味のハーモニーが最高です。ステーキの美味しさに近い感じです。

美味しいチャーシュー

ワンタンはドレープ的に繊細な皮の食感がいいですね。まさに雲を呑むが如し!

ドレープワンタン

煮玉子は黄身から柚子の香りが漂います。まったりと上品でこれまた美味しい…

柚子の香りの煮玉子

どこを切り取っても、という表現は変ですが、どこを食べても何を食べても美味しいんですよね。上品にビシッと決まっている醤油もいいけど、ラーメンらしいパワフルな魅力に溢れている生姜醤油もいいですね。

さて、今回はアグー豚のチャーシューご飯(490円)もいただきました。

チャーシューご飯(490円)

これ、いいお値段なんですが、お値段以上でした。チャーシューは1種類だけじゃなくて、何パターンか入ってて、味に隙が無いし、タレとご飯の馴染み方も素敵です。

このままでもうんまい!

なんだけど、横を見るとパワフルで好みのスープが余っていたので…

生姜醤油のスープで激ウマ!

ラーメン茶漬け風にしていただきました。ほんと、もうわけがわからない美味しさでした。よくわからないけど、とにかく美味しいという。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 1年の〆にめちゃうまラーメンをいただいて幸せです。

ちなみに、お子サマーも NAGISA は大好きで…

飲み干すお子サマー

この日もスープまで飲み干していましたとさ。

ナギサラーメン / 首里駅) 昼総合点★★★★★ 5.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添の人気沖縄そば屋「てだこ」であっさり美味しい限定・骨付きソーキそば浦添の人気沖縄そば屋「てだこ」であっさり美味しい限定・骨付きソーキそば前のページ

謹賀新年! 2024年のランチ初めは与那原町「NAGISA」の上特製醤油&カラスミ卵かけご飯次のページ謹賀新年! 2024年のランチ初めは与那原町「NAGISA」の上特製醤油&カラスミ卵かけご飯

関連記事

  1. 「スシロー」のダブルネタ祭でも馬肉! 桜肉ローストをダブルで食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」のダブルネタ祭でも馬肉! 桜肉ローストをダブルで食べてきた!

    スシローが「スシロー大決算!ダブルで還元!ダブルネタ祭」を開催中という…

  2. 「丸源ラーメン」の辛ネギ味噌ラーメンを揚げにんにく、八味、野沢菜醤でジャンキーに!

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」の辛ネギ味噌ラーメンを揚げにんにく、八味、野沢菜醤でジャンキーに!

    お子サマーと一緒のランチだったんですが、濃厚な味噌ラーメンが食べたくて…

  3. ニューオープン! 「Ramen 武蔵家」のあご塩ラーメン海苔トッピング

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「Ramen 武蔵家」のあご塩ラーメン海苔トッピング

    5月25日に浦添の税務署通りにオープンした「Ramen 武蔵家」に行っ…

  4. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で旨みたっぷり鰆の冷やがけ麺+アカモク温玉ご飯

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で旨みたっぷり鰆の冷やがけ麺+アカモク温玉ご飯

    ランチを考えると、どうしても冷たい麺が思い浮かびます… ということで、…

  5. 那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ&サワークリーム

    沖縄本島南部&以南

    那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ…

    猛烈に◯◯を食べたい、という欲求が沸かず、なんとなく彷徨い、たどり着い…

  6. スシローの「とろとろ祭」で7種のとろメニューを食べた結果、イチオシは…

    沖縄本島南部&以南

    スシローの「とろとろ祭」で8種のとろメニューを食べた結果、イチオシは…

    最近、お気に入りの回転寿司チェーン「スシロー」ですが、3/3から3/1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP