与那原町「NAGISA」で限定・淡麗淡口 鯛煮干しのらぁめん

沖縄本島南部&以南

与那原町「NAGISA」で神バランスの限定ラーメン・淡麗淡口 鯛煮干しのらぁめん

与那原町の大好きなラーメン屋さん「NAGISA」で限定メニューが出る、ということで…

11時オープンを目指して向かったんですが、途中で道路工事に出くわし、オープンに間に合わず、2順目での入店となりました。オープン前から並んでたらしい…

沖縄・与那原町「NAGISA」

今回の限定ラーメンは豪華ですが、とはいえ1,400円というお値段ですし、しかも与那原なので多くの人は車で来るはずなんですよね… それなのにオープン前から行列とか、すごいです。

さて。

淡麗淡口 鯛煮干しのらぁめん(1,400円)

淡麗淡口 鯛煮干しのらぁめん(1,400円)

入店後もマスクをして待っていましたが、ラーメンが来たのでマスクを外すと、一気に感じる煮干し出汁の香り! この香りを最大限楽しむためにマスクをしていたんじゃないかと思うほど芳醇で、お腹の空く香りです。

麺は細麺ですが、いつもの麺と違い、小麦の香りを感じる、やや素麺寄りな印象の麺でした。

小麦の風味が美味しい麺

雰囲気もいつものベストスタンダードなラーメンとは違って、春を感じる色、香り、味わいでした。

紫蘇がいい! 菜の花はいい! 柚子がいい!

菜の花や紫蘇、そして柚子の香りは上品で晴れやかな春がイメージできますが、お肉は食感が強めで噛みごたえのあるもので、全体のバランスが取れている気がします。

さらにワンタン!

ワンタンは上品になってた!

前回いただいたワンタンよりも、皮はとろんとして柔らかく、餡は味付けがおとなしいものの、脂はしっかりとあって美味しかったです。

玉子はデザート

半熟玉子はスープに溶け出しちゃうと味が変わっちゃいそうだったので、最後の最後にデザート代わりにいただきました。

ごちそうさまでした!

スープはもちろん飲み干しちゃいました! このラーメンはクセになる、という感じではないんですが、すごいバランスで成り立っている匠のラーメンだと思いました。

今日も美味しかった〜! ごちそうさまでした!

ナギサラーメン / 首里駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ)」のソーセージ入りタコライスにいろいろトッピング那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ)」のソーセージ入りタコライスにいろいろトッピング前のページ

丸亀製麺で春らしく! おろし醤油に親子丼&たけのこ天&沖縄限定もずく天次のページ丸亀製麺で春らしく! おろし醤油に親子丼&たけのこ天&沖縄限定もずく天

関連記事

  1. 「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当

    ひさしぶりにお弁当でも食べようかな、ということで、やってきたのは「居酒…

  2. 那覇・おもろまち「まぐろ問屋 やざえもん」で青魚を中心にいろいろと

    沖縄本島南部&以南

    那覇・おもろまち「まぐろ問屋 やざえもん」で青魚を中心にいろいろと

    酸っぱいものが食べたい… と思って向かったのは新都心・あっぷるタウンの…

  3. 那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でサワーハッシュタコライスにアボカド&ハラペーニョ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でサワーハッシュタコライスにアボカ…

    お子サマーのリクエスト、今日はタコライスでした。ということで、僕の好き…

  4. 二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の冷やし中華で肉とニンニクを200倍楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の冷やし中華で豚とニンニクを200倍楽しむ!

    夏が始まりました! 赤ひげラーメンの夏、そう、冷やし中華が始まりました…

  5. 浦添 パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」でジェネリックに博多を楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」でジェネリックな博多を楽しむ

    ひさしぶり、と言っても4日ぶりの外食となりました。浦添のパルコシティで…

  6. アシタミライ 貝だし蛤の冷やしつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】西町「アシタミライ」で冷! 貝だし蛤の冷やしつけ麺

    暑い夏がやってきました! 台風も来てますけども… ラーメンは好きだけど…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP