糸満の美味しい沖縄そば屋「まーさん処 むかいや」の全部入り・むかいやセット

沖縄本島南部&以南

糸満の美味しい沖縄そば屋「まーさん処 むかいや」の全部入り・むかいやセット

糸満方面に出かけたので、人気の沖縄そば屋「まーさん処 むかいや」に行ってきました。お店の前に数台、隣のブロックにも数台分の駐車スペースがあります。

沖縄・糸満「まーさん処 むかいや」

お店に入ったら券売機で食券を購入するんですが、食券をお店の方に渡す際に3つの選択が待っています。

選べる選べる

まずはそばのスープです。かつお、とんこつ、みそ、しおの4種類から選びます。軟骨ソーキの味付けは醤油と味噌の2種類から、じーまみーどうふのタレは生姜ダレと甘辛ダレの2種類から選びます。

今回、僕がいただいたのは…

むかいやセット(1,060円)

むかいやセット(1,060円)

お店の名前がついた「むかいやセット」です。沖縄そばに軟骨ソーキ、サラダ、じゅーしー、じーまみー豆腐、うむくじ天ぷらがセットになっています。

まずはサラダを一気に食べたら、沖縄そばをいただきます。沖縄そばのスープはあっさりかつおを選びました。薄い卵焼きがのっているのがいいですね。テーブルに紅生姜はなく、器に針生姜が入っています。

沖縄そば・かつお

ぷるんと食感のいい太縮れ麺は、あっさりとしたスープと相性がいいです。10年前は珍しかったのではないかというこの感じ、今ではスタンダードになってきた気がします。

ぷるんと太縮れ麺

テーブル調味料には七味とコーレーグースの他に、フーチバー(よもぎ)入りのコーレーグースもありました。

テーブル調味料

フーチバー入りのコーレーグースを試してみたんですが、よもぎのいい香りと島とうがらしの辛さが広がって、とても美味しかったです。これ、もっと広まってもいいような…

さて、軟骨ソーキは味噌味にしてみました。

軟骨ソーキ・味噌

「サラダ菜に包んで食べると美味しいですよ」とお店の方がおっしゃってたので、そんな感じでいただいてみました。

サラダ菜に包んで

たしかに、サラダ菜の食感と青い感じがいいアクセントになって美味しかったです。味噌味ということですが、カドの無いまろやかな味わいで、そのまま食べても、わさびと食べても美味しかったです。

続いて、じゅーしーです。色が淡いのが特徴的です。

じゅーしー

いただいてみると、油の感じはありつつもクドくはなく、島にんじんや椎茸の美味しさがわかりやすい、マイルドなじゅーしーでした。今までに食べたことのないユニークなものでしたが、かなり美味しかったです。

じーまみー豆腐とうむくじ天ぷらはデザート的にいただきました。ぷるぷるもちもちのじーまみー豆腐は生姜ダレで食べるのであれば、おかず的ポジションになるのかな…?

じーまみ豆腐とうむくじ天ぷら

うむくじ、というのは「いもくず」がなまったものだそうで、紅芋と片栗粉で作られたもちもち食感の天ぷら、とのこと。食べてみると、ポンデリングのような食感で美味しかったです。

ごちそうさまでした!

かなり盛りだくさんなむかいやセットでした。昨日いただいた「麺屋 ちばとぉ~んど」の680円のそばランチもすごかったですが、こちらもお値段以上、大満足のランチセットでした。美味しかった〜!

ということで、ごちそうさまでした!

まーさん処 むかいや沖縄そば / 糸満市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で680円ながらボリューム満点&美味しい沖縄そばランチ浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で680円ながらボリューム満点&美味しい沖縄そばランチ前のページ

ニューオープン! 牧志「MIL COMIDAS」でラージブリトー&オーブンポテト次のページニューオープン! 牧志「MIL COMIDAS」でラージブリトー&オーブンポテト

関連記事

  1. 宜野湾「麺恋 まうろあ」で炒飯餃子定食

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺恋 まうろあ」の炒飯餃子定食を辛子高菜&おろしニンニクでアレンジ

    最近、何度かお店の前までは行ってたものの、お店の前の駐車場が空いていな…

  2. 那覇・栄町に移転した「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピングをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里に移転した「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピングをテイクアウト

    大好きなカレー屋さんのひとつ「ヤマナカリー別邸」がこの夏、移転しました…

  3. 那覇「麺処 天神矢」で2年間+1時間待った、最強・冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「麺処 天神矢」で2年間+1時間待った、最強・冷やし中華がやっぱりうまい!

    ここ数年、那覇・牧志にある「麺処 天神矢」の冷やし中華が好きで毎夏楽し…

  4. 回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで寒魚

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で寒魚・ブリを堪能

    お腹の調子が良くない気がしたので、消化のいいものを食べようと寿司を食べ…

  5. 豊見城「豚骨ラーメン まる・安」のチャーハン&ギョーザで勝手にチャーギョーセット

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「豚骨ラーメン まる・安」のチャーハン&ギョーザで勝手にチャーギョーセット

    今日も沖縄家系の日の参加店を巡ります。今回は豊見城にある「豚骨ラーメン…

  6. 「CoCo壱番屋」でスプーンを目指し、山田裕貴監修・塩豚角煮ジンジャーカレー+ハーフ豚しゃぶ&ゆでタマゴ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP