那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」で玉子もとなりラーメン+魚粉

沖縄本島南部&以南

那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」で玉子もとなりラーメン+魚粉

とんこつラーメンが食べたくて、「麺や偶 もとなり 銘苅店」、通称・めかなりに行ってきました。

那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」

こちらのお店では、オーダーシートに自分のオーダーを書いてスタッフの方に渡します。替え玉は後で口頭で頼んでもOKです。

那覇・銘苅「麺や偶 もとなり 銘苅店」 オーダーシート

前回来た時にはこってりな濃厚もとなりをいただいたので、今回は…

玉子もとなりラーメン(980円)+魚粉(120円)

玉子もとなりラーメン(980円)+魚粉(120円)

玉子もとなりラーメンをいただきました。なにかトッピングをしたくて、選んだのは魚粉です。すごい量が出てきてびっくり!

濃厚ではないラーメンですが、それでも他のお店と比べたら濃厚で、ボディもしっかりとしたドッシリ系のスープという感じです。

細麺とどっしりスープ

もとなりといえば、この角煮も特徴でしょうか。こちらもドッシリとしていますよね。

もとなりといえば、この角煮

細麺とスープもよく絡むので、どんどんスープをいただいちゃいそうになりますが、替え玉も楽しみたいのでスープは控えめに… 紅生姜での味変までを楽しみます。

紅しょうがまで

麺を全部食べきる前に替え玉をオーダーします。替え玉は「ふつう」でいただきました。

替え玉(120円)

ここで魚粉、そしてニンニクを投入して、濃厚魚介豚骨という感じに味変をしていただきます。

魚粉とにんにくを入れて…

食べて気付いたんですが、魚粉とニンニクってことで、これ、某サバニンニクのようになりますね。

サバニンニク的濃厚ラーメン

サバニンニク的濃厚ラーメンも美味しいですし、さらに高菜を入れて辛変をして、2度3度と味変を楽しんだもとなりラーメンでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺や偶 もとなり 銘苅店ラーメン / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス) 宜野湾本店 」でハバネロタコライス+サワークリーム宜野湾「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス) 宜野湾本店」でハバネロタコライス+サワークリーム前のページ

沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で特・塩ラーメン ハマグリトッピング次のページ沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で特・塩ラーメン ハマグリトッピング

関連記事

  1. 浦添 寿味食堂の黄色いカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添・寿味食堂 (ずみしょくどう)で黄色いカツカレー

    なんと、8カ月ぶりのカツカレーをいただきました。伺ったのは、那覇と浦添…

  2. 那覇・西町「居酒屋のろし」で沖縄らしい白身魚のバター焼定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で沖縄らしい白身魚のバター焼定食

    グルメな方々に好評で、以前から気になっていた「居酒屋 のろし」のランチ…

  3. 那覇「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼+とろ〆サバ

    沖縄本島南部&以南

    那覇で人気の魚屋「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼+とろ〆サバ

    今日のランチは与儀方面に行っていたこともあり、「地魚仕立て屋 おりた鮮…

  4. やんばる食堂 カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇・やんばる食堂で野菜たっぷりのカツ丼

    連日麺続きで、野菜が足りない気がする… が、野菜も麺メニューで食べれば…

  5. 那覇の町中華「餃子の天龍」のシンプルな牛肉丼と気になるメニュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇の町中華「餃子の天龍」のシンプルな牛肉丼と今は無き気になるメニュー

    あけぼのラーメン以外の天津丼も食べてみたいな〜なんて思い、あけぼのラー…

  6. 那覇・牧志「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で限定・背脂サバとんこつ&ちょいルーロー飯

    ラーメン

    国際通りからすぐの「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で限定・背脂サバとんこつ&ちょいルーロー飯

    美味しいラーメン、そして魯肉飯が食べたくて…国際通りから1本入…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP