那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」で玉子もとなりラーメン+魚粉

沖縄本島南部&以南

那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」で玉子もとなりラーメン+魚粉

とんこつラーメンが食べたくて、「麺や偶 もとなり 銘苅店」、通称・めかなりに行ってきました。

那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」

こちらのお店では、オーダーシートに自分のオーダーを書いてスタッフの方に渡します。替え玉は後で口頭で頼んでもOKです。

那覇・銘苅「麺や偶 もとなり 銘苅店」 オーダーシート

前回来た時にはこってりな濃厚もとなりをいただいたので、今回は…

玉子もとなりラーメン(980円)+魚粉(120円)

玉子もとなりラーメン(980円)+魚粉(120円)

玉子もとなりラーメンをいただきました。なにかトッピングをしたくて、選んだのは魚粉です。すごい量が出てきてびっくり!

濃厚ではないラーメンですが、それでも他のお店と比べたら濃厚で、ボディもしっかりとしたドッシリ系のスープという感じです。

細麺とどっしりスープ

もとなりといえば、この角煮も特徴でしょうか。こちらもドッシリとしていますよね。

もとなりといえば、この角煮

細麺とスープもよく絡むので、どんどんスープをいただいちゃいそうになりますが、替え玉も楽しみたいのでスープは控えめに… 紅生姜での味変までを楽しみます。

紅しょうがまで

麺を全部食べきる前に替え玉をオーダーします。替え玉は「ふつう」でいただきました。

替え玉(120円)

ここで魚粉、そしてニンニクを投入して、濃厚魚介豚骨という感じに味変をしていただきます。

魚粉とにんにくを入れて…

食べて気付いたんですが、魚粉とニンニクってことで、これ、某サバニンニクのようになりますね。

サバニンニク的濃厚ラーメン

サバニンニク的濃厚ラーメンも美味しいですし、さらに高菜を入れて辛変をして、2度3度と味変を楽しんだもとなりラーメンでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺や偶 もとなり 銘苅店ラーメン / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス) 宜野湾本店 」でハバネロタコライス+サワークリーム宜野湾「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス) 宜野湾本店」でハバネロタコライス+サワークリーム前のページ

沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で特・塩ラーメン ハマグリトッピング次のページ沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で特・塩ラーメン ハマグリトッピング

関連記事

  1. 追風丸 大謝名店 たっぷり野菜ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    追風丸 大謝名店でたっぷり野菜ラーメンセット

    ちょっと北までラーメンを食べに行こうと58号線を北上したのですが、途中…

  2. ランチタイムでも座れちゃう!? パルコ「リトルマーメイド」でロースかつサンド

    沖縄本島南部&以南

    ランチタイムでも座れちゃう!? パルコ「リトルマーメイド」でロースかつサンド

    今日はお子サマーと映画を観に行く、その前のランチとなりました。パルコシ…

  3. 南城市の見晴らしのいい公園で「ヒナタキッチン」の映えるお弁当

    沖縄本島南部&以南

    【移転】南城市の見晴らしのいい公園で「ヒナタキッチン」の映えるお弁当

    今日は天気がよかったので、公園で遊びつつ、お弁当をいただきました。お弁…

  4. パルコシティ「廻転寿司 恵み」で贅沢に本まぐろデカトロ!!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】パルコシティ「廻転寿司 恵み」で贅沢に本まぐろデカトロ!!

    今日は仕事をお休みして映画を観に行ってきました。話題作『TENET』を…

  5. 西原 かでかる わんたんめん

    ラーメン

    西原に移転した「支那そば かでかる」で特製わんたんめん

    与那原から西原に移転した人気のラーメン屋さん「支那そば かでかる」に行…

  6. 今年も始まった「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺に極太メンマ&ドッカンねぎトッピング

    沖縄本島南部&以南

    今年も始まった「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺に極太メンマ&ドッカンねぎトッピング

    今日はお子サマーのリクエストで「丸源ラーメン」に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP