那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」でこってりMAX超えの濃厚赤もとなり

沖縄本島南部&以南

那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」でこってりMAX超えの濃厚赤もとなり

梅雨明けしたら灼熱の夏でした! そんな沖縄なので、パワフルなものを食べようと、「麺や偶 もとなり 銘苅店」にやってきました。

那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」

こちら、博多とんこつ的なラーメンもありますが、もっとドロドロの「濃厚もとなり」というメニューもありまして…

那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」 メニュー

今回はそこに辛さが加わったメニューをいただきました。夏に刺激的な辛さもいいですよね!

濃厚赤もとなり(1,220円)

濃厚赤もとなり(1,220円)

とにかく濃厚な豚骨スープに食べごたえのある太麺のコンビです。スープの粘度は「天下一品」のこってりMAX以上ですし、味も濃いです。

食べごたえのある太麺

その濃さに負けない太麺、そしてネギやキクラゲの食感もいい感じです。辛み成分は海老ラー油が入っている感じでしょうか? スープの濃さが勝っていて、辛さが売りのラーメンという印象ではなく、アクセントとして辛味があるという印象でした。

ネギときくらげの食感もよし

このラーメンをさらにパワフルに楽しむために、ニンニクを3片ほどクラッシュさせて、スープに混ぜていただきます。

ニンニク3片をクラッシュ!

ニンニクを3片入れても、スープの方向性が変わらないってのはすごいですよね。こってりと美味しいです。

お肉は角煮が入っているので、紅生姜をアレンジしていただきました。お肉の脂と紅生姜の酸味がマッチしてこちらも美味しいです。

角煮に紅生姜

麺を食べ終えてもまだまだスープが余っていたので…

こってりスープ

替え玉(120円)をオーダーしました。

替え玉(120円)

バリカタの麺をスープとしっかりと和えます。ドロっとしたスープと細麺が絡む絡む!

スープと絡む絡む

これでしっかりとスープも楽しんで、クラッシュさせてニンニクも食べきった気がします。

ごちそうさまでした!

これで灼熱の夏も乗り切れる! そんな気がした濃厚もとなり+αでした。ごちそうさまでした!

麺や偶 もとなり 銘苅店ラーメン / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「スシロー」の期間限定、すし職人・木村泉美氏監修の赤しゃりがうまい!「スシロー」の期間限定しゃり、すし職人・木村泉美氏監修の赤しゃりが美味しかった!前のページ

那覇・首里「てぃしらじそば」で圧巻の三枚肉が美味しい沖縄そばにもずくが…次のページ那覇・首里「てぃしらじそば」で圧巻の三枚肉が美味しい沖縄そばにもずくが…

関連記事

  1. 那覇「FLIP-FLOP(フリップフロップ)」の寒い冬に美味しい限定・ホタテのグラコロバーガー
  2. エリア最安!? 「KO菜YA」のステーキは200gで780円!

    沖縄本島南部&以南

    エリア最安!? 「KO菜YA」のステーキは200gで780円!

    3連休はかなり暴飲暴食してしまった… というよりも飲みすぎました。今日…

  3. 浦添「mills By TruffleBAKERY」の黒トリュフの卵サンド、大人のラムレーズンサンド、クリームパン
  4. おもろまち「ONE TWO CURRY」でチキンマサラ×蓮根と豆のキーマ×海老マスタードの3種盛りカレー
  5. 那覇・旭橋「豚々ジャッキー」で最高峰のトンカツ! あぐーロースかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・旭橋「豚々ジャッキー」で最高峰のトンカツ! あぐーロースかつ定食

    4連休後の平日、相変わらずの緊急事態宣言下で、なんか元気の出るものを食…

  6. 那覇「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレー&まかない海老三昧ココナッツカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレー&まかない海老三昧ココナッツカレー

    那覇・安里にあるスパイスカレーのお店「ヤマナカリー別邸」の裏メニュー・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP