前島「麺屋れもん」 冷やし中華

沖縄本島南部&以南

【閉店】前島にあるまぜ麺のお店「麺屋れもん」で冷やし中華

台風が去って、やっと夏らしい天気になってきました。冬はバイクでの移動が寒くて遠出しなくないんですが、夏は夏で暑すぎてバイクでの移動がしんどく… この日は前島にある「麺屋れもん」に行ってきました。

那覇・前島 麺屋れもん

元々はまぜ麺の店としてスタートしたと思いますが、台湾ラーメンやつけ麺などなど、メニューがかなり増えていました。そんなメニューの中で気になった柚子香ほる 冷やし中華(850円)をオーダーしてみました。

柚子香ほる 冷やし中華(850円)

きれいに並べられた9種類の具、そして太麺が特徴的な冷やし中華です。麺をいただいてみると、たしかに爽やかな柚子の香りがします。

歯ごたえある太麺

冷やし中華はすっきりしすぎて物足りないという人もいるかもしれませんが、そんな人には太麺の冷やし中華がオススメです。この食べごたえがいいんですよね〜。

まぜまぜ

麺屋れもんはつけ麺サザンと同様、いろいろな調味料が置いてあって、好きなものをいただけます。

調味料がいろいろ

柚子香る冷やし中華なので、柚子胡椒との相性が抜群でした! さらに柚子香る感じで、味変というよりも、パワーアップって感じでしょうか。

で、例えば、冷たいと固くなっちゃうお肉だったり、冷やし中華の中でバランスを崩しがちな味玉だったりは、調味料で味変することでおかず的に楽しみました。チャーシューには辛ニンニク!

チャーシューには辛にんにく

玉子にはコチュジャン!

玉子にはコチュジャン

どちらも美味しかったので、ぜひ試していただきたいです。他にもフライドオニオンや魚粉なんかもありましたので、お好みの味変を楽しめます。

ごちそうさまでした!

ということで、食べごたえのある太麺と柚子の香りが素敵な冷やし中華でした。ごちそうさまでした!

麺屋 れもん台湾まぜそば / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5



↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾 ラブメン本店 濃厚煮干しラーメンニューオープン! 宜野湾「ラブメン本店 」で濃厚煮干しラーメン前のページ

ゴカルナの夏カレー「ゴーヤとオクラの黒胡麻ポークビンダルー」次のページスパイスカレーの店 ゴカルナ

関連記事

  1. 2019年の啜り初めは、ぬーじボンボンメンデスのワンタン麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】2019年の啜り初めは、ぬーじボンボンメンデスのワンタン麺

    2019年になってからラーメンを食べてない… ということで、新年初ラー…

  2. 壺屋の窯元・育陶園のセレクトショップ『nan*ne』で食べるスッキリ美味しい冷やしつけそば

    沖縄本島南部&以南

    壺屋の窯元・育陶園のセレクトショップ『nan*ne』で食べるスッキリ美味しい冷やしつけそば

    那覇・壺屋のやちむん通りから1本入ったところにある、窯元・育陶園のセレ…

  3. 那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    那覇のマイベストタコライス「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタ…

    今日はお子サマーの都合でお家でのランチ… ということで、楽に食べられる…

  4. 「軽食の店 ルビー」で県外の人にはわからないであろうメニューを食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    これなんだ?「軽食の店 ルビー」で県外の人にはわからないであろうメニューを食べてきた。

    今日はちょっとお仕事も兼ねて、那覇・泊にある「軽食の店 ルビー」に行っ…

  5. ニューオープン! 石垣島ブランド・美崎牛の焼肉店「石垣島美崎牛那覇店」で焼肉ランチ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 石垣島ブランド・美崎牛の焼肉店「石垣島美崎牛 那覇店」で焼肉ランチ

    以前、石垣島に行った際に、直営店で焼肉を食べて以来ファンになった石垣島…

  6. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」でアグー豚骨&浅利な限定・木葉採月(このはとりづき)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP