那覇・泊「麺D Noodle Dining」で特製ゆず醤油つけ麺+ワンタントッピング

沖縄本島南部&以南

那覇・泊「麺D Noodle Dining」で特製ゆず醤油つけ麺+ワンタントッピング

スッキリしたものを食べたくて、向かったのは那覇・泊にある「麺D Noodle Dining(メンディー ヌードルダイニング)」です。

那覇・泊「麺D Noodle Dining」

Twitter にて清湯つけ麺があるということだったので、それ狙いでいきました。

到着してみてわかったんですが、清湯つけ麺というのはメニュー名ではなく、カテゴリーなんですね。ということで、清湯つけ麺の…

特製ゆず醤油つけ麺(980円)+ワンタン(120円)

特製ゆず醤油つけ麺(980円)+ワンタン(120円)

ゆず醤油つけ麺を特製で、ワンタントッピングでいただきました。実はこの組み合わせ、麺Dがオープンした時に食べたものと同じでした。

当時はこんな感じで、メニュー名は「ゆず醤油つけ麺全部のせ」(950円)でした。その時の盛り付けはこちら。

ゆず醤油つけ麺全部のせ(950円)

とうことで、盛り付けもそうですし、チャーシューやワンタンもパワーアップしているのがわかります。

キレイになった盛り付けと具材

いずれもワンタンは最初からつけダレの中に入っての登場でした。

ワンタンはつけダレの中

キレイに盛り付けられた麺は上品で、すっきりツルツルといただけます。

キレイな麺

個性がないのが個性、という感じで、つけダレや具材が主役のつけ麺といった感じです。

上品な味付け

麺をスープにつけて啜れば、ゆずと醤油の香り、味がしっかりと楽しめて、それでいてカドがない塩味で、とても美味しいです。

大きくてキレイなレアチャーシューもオープン時と全然違いますよね。白い鶏肉とピンクのチャーシューのコントラストもいいですね。

大きくてキレイなレアチャーシュー

ワンタンは味が濃い目ですが、ゆず醤油のスープとの相性もよくて、全体的に上品な中にあって、かなりキャラが立った存在でした。

ワンタンは味濃いめ

何よりも美味しいスープを楽しむために、後半は具材をスープに落としてしまって…

具材を沈めてラストスパート

麺と一緒にいただきました。いやはや清湯なスープとバラエティ豊かな具材が美味しいです。

デザート代わりに味玉

最後はデザート代わりに味玉をいただきました。味玉もしっかりと味が染みてて、スープとの相性がよくて美味しかったです。

ごちそうさまでした!

オープン以来2度目のゆず醤油つけ麺でしたが、すごく美味しくなっていました。次は何をいただこうかなぁ…

ということで、ごちそうさまでした!

ヌードルダイニング 麺ディーラーメン / 美栄橋駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

うるま市「帆掛きそば」の海風そばで海の旨みに癒やされるうるま市「帆掛きそば」で鮮魚、アサリ、昆布で出汁をとった海風そば前のページ

那覇・牧志「裏路地酒場 アジア麺 樹」がランチを開始! まずは中華丼餃子定食次のページ那覇・牧志「裏路地酒場 アジア麺 樹」がランチを開始! まずは中華丼餃子定食

関連記事

  1. 那覇・前島「馳走庵」で炭火焼きの焼き鳥丼&つなぎ串

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「馳走庵」で炭火焼きの焼き鳥丼&つなぎ串

    那覇でランチに焼き鳥丼が食べられるお店… ってことで探していて、今なら…

  2. 営業を再開した糸満「南部そば」でぷるぷるてびちの沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    営業を再開した糸満「南部そば」でぷるぷるテビチの沖縄そば

    南部に潜りにいった帰り道、前から気になっていた糸満の「南部そば」に行っ…

  3. スシロー「全国うまいもんめぐり」を牛タン、剣先イカの端っこメニューで3倍楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「全国うまいもんめぐり」を牛タン、剣先イカの端っこメニューで3倍楽しむ

    スシローが力を入れているフェアな気がする「全国うまいもんめぐり」に行っ…

  4. のうれんプラザ「ブレーメン」の新タコス・スアデーロがめちゃうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「ブレーメン」の新タコス・スアデーロがめちゃうまかった!

    メキシコの旅まで1週間をきりました。ということで、今日もメキシカンな予…

  5. 那覇・安里の人気食堂「あかね食堂」の人気メニュー・ボリューム満点チャンポン

    沖縄本島南部&以南

    ボリューム満点! 那覇の人気食堂「あかね食堂」の人気メニュー・チャンポン(沖縄)

    最近はお昼時に行っても満席になっていることが増えた那覇・安里の人気食堂…

  6. 那覇・壺屋 金壺食堂

    沖縄本島南部&以南

    「金壺食堂」で体にもお財布にもヘルシーなバイキング!

    野菜をいろいろ食べたいな、という気分だったので、以前から気になっていた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP