那覇・泊「麺D Noodle Dining」の特製鶏SOBAは上等なこってりラーメン

沖縄本島南部&以南

那覇・泊「麺D Noodle Dining」の特製鶏SOBAは上等なこってりラーメン

2019年秋にオープンした那覇・泊のラーメン屋「麺D Noodle Dining」に行ってきました。今回が二度目の訪問です。

那覇・泊「麺D Noodle Dining」

前回伺ったのはオープンしてすぐだったので、メニューも絞られていましたが、今日はいくつか選ぶことができました。つけ麺はタレをあっさりとこってりから選べるようにもなっていました。

今回、僕がいただいたのは…

特製鶏SOBA(950円)

特製鶏SOBA(950円)

トッピング具材がいろいろ入った特製鶏SOBAです。麺は前回いただいたつけ麺と同様に細くキレイです。

キレイな麺

スープはかなりの粘度、とろっとろです。出汁には香味野菜も入っているのでしょうか、なんとなく、天下一品のこってり味を彷彿させるものでした。が、もちろん、こちらの方がかなり上等で、変な臭み等もなくて、素直に美味しいです。

とろとろのスープ

お肉は鶏肉とレアチャーシューで、これもそれぞれの香りと食感、味わいがあって美味しいです。どちらが美味しいということもなく、どちらも美味しいのが素晴らしいですね。好みでいえば、僕はレアチャーシューかな〜。

2種類のお肉

味玉は和の味付けで、こってりな特製鶏SOBAの中ではちょっと違和感があったかも…

やや大きめに刻まれた玉ねぎ、そしてピンクペッパーは食感、香りともにいいアクセントになっていました。

胡椒で味変

残ったスープも美味しかったので、胡椒で味変してもう少しいただきました。一口分だけ太麺とか入れて食べたいなぁ、なんて思ったり。

ごちそうさまでした!

とにかく天下一品のこってりラーメンの最上級版といった印象でした。むしろ値段は何倍も違わないので、こってりラーメンが食べたくなったら、こちらに伺おうなんて思いました。天一のこってり好きな人はぜひ食べてみてほしい一杯です。

ということで、ごちそうさまでした!

ヌードルダイニング 麺ディーラーメン / 美栄橋駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

前島「タマニカレー」のカレー&おかず2品で健康に満腹!前島「タマニカレー」のカレー&おかず2品で健康に満腹!前のページ

国際通り・沖縄元祖ラーメン横丁内「ソラノイロ OKINAWA」で特製中華そば次のページ国際通り・沖縄元祖ラーメン横丁内「ソラノイロ OKINAWA」で特製中華そば

関連記事

  1. 「麺処まんねん」で二日酔いの回復食的に味玉入りゆし豆腐そば

    沖縄本島南部&以南

    「麺処まんねん」で二日酔いの回復食的に味玉&ゆし豆腐が入った沖縄そば

    那覇マラソンを走った友だちとの打ち上げで飲みすぎ… ガッツリ二日酔いで…

  2. 台湾風粥専門店 阿里で豚粥

    沖縄本島南部&以南

    那覇・浮島通り「台湾風粥専門店 阿里」で中華粥&焼きビーフン

    二度ほど行ってみたものの、お店が発見できなかったり、開いていなかったり…

  3. 那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でサワーハッシュタコライスにアボカド&ハラペーニョ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でサワーハッシュタコライスにアボカ…

    お子サマーのリクエスト、今日はタコライスでした。ということで、僕の好き…

  4. 浦添 はるや 納豆炒飯

    沖縄本島南部&以南

    浦添・はるやの納豆炒飯&餃子でナットーチャーギョー

    プロレス会場で時々お会いするんです、はるやの方々に。GW中も2回、お会…

  5. 我自由家タイランド カオモックガイ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】泉崎「我自由家タイランド」でカオモックガイ(タイ風ビリヤニ)

    泉崎でタイランドランチをいただこうと、「我自由家タイランド」に行ってき…

  6. 台風なのでセブン-イレブンの EASE UP エリックサウス監修キーマカレーにコロッケトッピング

    沖縄本島南部&以南

    台風なのでセブン-イレブンの EASE UP エリックサウス監修キーマカレーにコロッケトッピング

    台風が直撃! ということで、遠出はせずにセブン-イレブンでカレーやサラ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP