浦添 パルコシティ「廻転寿司 恵み」でハイカロリーな寿司を喰らう

沖縄本島南部&以南

浦添 パルコシティ「廻転寿司 恵み」でハイカロリーな寿司を喰らう

浦添・パルコシティでのランチ、3軒目はやざえもんと同じグループの回転寿司、渋谷ヒカリエにも出店している「廻転寿司 まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」に行ってきました。

浦添 パルコシティ

オープンからしばらく経って、やっと落ち着いてきたようで、13時過ぎでしたが、行列無く入店することができました。

さて、こちらのお店はやざえもんよりは少しだけ高価なイメージです。フードのお皿、ドリンクのお皿、合わせて16種類のお皿があります。

16種類の皿

仕入れはもちろん、やざえもんと一緒だと思います。フェアの内容も一緒でしたが、メニューはちょっと異なるようです。

やざえもんと同じグループ

こちらが本日のオススメです。オーダーはタブレットで行います。このメニュー、そのままタッチでオーダーできます。

本日のオススメ

さて、オープンのお祝いも兼ねて、高価だけど美味しそうな…

上貝3点盛り(660円)

上貝3点盛り(660円)

上貝3点盛りからいただきます! 活つぶ貝、さざえ軍艦、とり貝です。活つぶとさざえのコリッコリ具合、そして噛むと出てくる甘さがうまかったです。

まぐラー油ぬちまーす掛け(340円)

まぐラー油ぬちまーす掛け(340円)

やざえもんと恵みの違いは値段だけではなく、恵みの方がメニューがパワフルっていうか、脂が多いっていうか、ハイカロリーなイメージでした。まずはその先鋒となる“食べるラー油”で味付けしたマグロです。薄いネタだと調味料に負けてしまいそうですが、これ、マグロの刺身が2枚重ねになっていて、食べるラー油とほどよくマッチしていました。

ザクザク醤油サーモン(260円)

ザクザク醤油サーモン(260円)

続いては、ザクザク醤油サーモンです。醤油のフレークにゴマ、でしょうか。ザクザクとした食感の調味料がサーモンにかかっています。サーモンは炙ってありますが、脂がしっかりとありました。

ねぎとろ納豆軍艦(190円)

ねぎとろ納豆軍艦(190円)

続いては、リーズナブルな軍艦、ねぎとろ納豆軍艦です。これは想定の範囲内の美味しさではありますが、わざわざここで食べなくてもいいかも、と思ったり…

やざえもんの名物といえば「山盛り中落ち軍艦」ですが、恵みには、パイレーツ軍艦と山盛りえんがわ軍艦がありました。

パイレーツ!?

ということで、今回は…

山盛りえんがわ軍艦(340円)

山盛りえんがわ軍艦(340円)

山盛りえんがわ軍艦をオーダーしてみました。これで軍艦2隻分あります。なんていうか… 白い悪魔?

白い悪魔

縁側というネタの特性上、食べるとかなり脂っぽかったのも事実。縁側はドカッと食べなくてもいいのかもしれません。中学生くらいの自分だったら喜んで食べてたと思うし、マグロのトロよりもリーズナブルなので、親としてもいいかもしれませんけども…

光り物3点盛り(450円)

光り物3点盛り(450円)

コレステロール対策で光り物も食べておこう、と3点盛りをいただきました。奥からアジ、しめ鯖、いわしです。アジは大ぶりの身が、いわしは程よくのった脂が美味しかったです。

ちょっと脂の強いものが続いたので、最後はさっぱりと〆ようと…

本わさび巻(260円)

本わさび巻(260円)

うめしそ巻(160円)

うめしそ巻(160円)

本わさび巻とうめしそ巻をいただきました。本わさび巻は長芋をメインに巻いているんですが、わさびのツンとした辛みはほとんど無くて、食感的にも長芋巻という印象でした。

ごちそうさまでした!

以上、8皿食べて2,800円でした。3日分くらいのランチ代になりましたが、その分美味しく楽しめました。

ちなみに、やざえもんのグループはお子様メニューもしっかりあるし、食べやすくカットして提供もしてくれるので、家族で行くのにもオススメです。

おこさまメニュー

ということで、ごちそうさまでした!

まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み サンエー浦添西海岸パルコシティ店 (回転寿司 / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「BOASORTE(ボアソルチ)」でブルーチーズバーガー+焼きパイン宜野湾「BOASORTE(ボアソルチ)」でブルーチーズバーガー+焼きパイン前のページ

突撃! 社食の昼ごはん うさぎでざいんの巻次のページ突撃! 社食の昼ごはん うさぎでざいんの巻

関連記事

  1. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」のツルツルが止まらない限定! 飛魚昆布水の冷やしそば
  2. 沖縄のテイクアウト代表・タコライスは塩味、辛味、酸味が全部入りの完全飯!

    沖縄本島南部&以南

    テイクアウトの沖縄代表・タコライスを味わい全部入りの完全飯に!

    沖縄も通常営業からテイクアウトメインでの営業とするお店が増えてきました…

  3. 那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう

    今日は午前中からずっと在宅で会議… ということで、お子サマーを保育園に…

  4. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でビーチバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でビーチバーガー

    那覇・崇元寺通りに2月にオープンしたハンバーガー屋さん「HAMBURG…

  5. 昭和感あふれる田舎の割烹はこんな感じ!「田舎」で大きなネタを楽しむ寿司

    沖縄本島南部&以南

    昭和感あふれる田舎の割烹はこんな感じ!「田舎」で大きなネタを楽しむ寿司

    御用始めの前のランチは奥サマーのリクエストで宜野湾にある「割烹 田舎」…

  6. 「スシロー」で北海道 九州祭&全品赤シャリのお寿司を楽しんできた!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で北海道 九州祭&全品赤シャリのお寿司を楽しんできた!

    スシローのフェアをチェックしていたら、「旨いもんづくし! 北海道 九州…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP