浦添 パルコシティ「廻転寿司 恵み」でハイカロリーな寿司を喰らう

沖縄本島南部&以南

浦添 パルコシティ「廻転寿司 恵み」でハイカロリーな寿司を喰らう

浦添・パルコシティでのランチ、3軒目はやざえもんと同じグループの回転寿司、渋谷ヒカリエにも出店している「廻転寿司 まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」に行ってきました。

浦添 パルコシティ

オープンからしばらく経って、やっと落ち着いてきたようで、13時過ぎでしたが、行列無く入店することができました。

さて、こちらのお店はやざえもんよりは少しだけ高価なイメージです。フードのお皿、ドリンクのお皿、合わせて16種類のお皿があります。

16種類の皿

仕入れはもちろん、やざえもんと一緒だと思います。フェアの内容も一緒でしたが、メニューはちょっと異なるようです。

やざえもんと同じグループ

こちらが本日のオススメです。オーダーはタブレットで行います。このメニュー、そのままタッチでオーダーできます。

本日のオススメ

さて、オープンのお祝いも兼ねて、高価だけど美味しそうな…

上貝3点盛り(660円)

上貝3点盛り(660円)

上貝3点盛りからいただきます! 活つぶ貝、さざえ軍艦、とり貝です。活つぶとさざえのコリッコリ具合、そして噛むと出てくる甘さがうまかったです。

まぐラー油ぬちまーす掛け(340円)

まぐラー油ぬちまーす掛け(340円)

やざえもんと恵みの違いは値段だけではなく、恵みの方がメニューがパワフルっていうか、脂が多いっていうか、ハイカロリーなイメージでした。まずはその先鋒となる“食べるラー油”で味付けしたマグロです。薄いネタだと調味料に負けてしまいそうですが、これ、マグロの刺身が2枚重ねになっていて、食べるラー油とほどよくマッチしていました。

ザクザク醤油サーモン(260円)

ザクザク醤油サーモン(260円)

続いては、ザクザク醤油サーモンです。醤油のフレークにゴマ、でしょうか。ザクザクとした食感の調味料がサーモンにかかっています。サーモンは炙ってありますが、脂がしっかりとありました。

ねぎとろ納豆軍艦(190円)

ねぎとろ納豆軍艦(190円)

続いては、リーズナブルな軍艦、ねぎとろ納豆軍艦です。これは想定の範囲内の美味しさではありますが、わざわざここで食べなくてもいいかも、と思ったり…

やざえもんの名物といえば「山盛り中落ち軍艦」ですが、恵みには、パイレーツ軍艦と山盛りえんがわ軍艦がありました。

パイレーツ!?

ということで、今回は…

山盛りえんがわ軍艦(340円)

山盛りえんがわ軍艦(340円)

山盛りえんがわ軍艦をオーダーしてみました。これで軍艦2隻分あります。なんていうか… 白い悪魔?

白い悪魔

縁側というネタの特性上、食べるとかなり脂っぽかったのも事実。縁側はドカッと食べなくてもいいのかもしれません。中学生くらいの自分だったら喜んで食べてたと思うし、マグロのトロよりもリーズナブルなので、親としてもいいかもしれませんけども…

光り物3点盛り(450円)

光り物3点盛り(450円)

コレステロール対策で光り物も食べておこう、と3点盛りをいただきました。奥からアジ、しめ鯖、いわしです。アジは大ぶりの身が、いわしは程よくのった脂が美味しかったです。

ちょっと脂の強いものが続いたので、最後はさっぱりと〆ようと…

本わさび巻(260円)

本わさび巻(260円)

うめしそ巻(160円)

うめしそ巻(160円)

本わさび巻とうめしそ巻をいただきました。本わさび巻は長芋をメインに巻いているんですが、わさびのツンとした辛みはほとんど無くて、食感的にも長芋巻という印象でした。

ごちそうさまでした!

以上、8皿食べて2,800円でした。3日分くらいのランチ代になりましたが、その分美味しく楽しめました。

ちなみに、やざえもんのグループはお子様メニューもしっかりあるし、食べやすくカットして提供もしてくれるので、家族で行くのにもオススメです。

おこさまメニュー

ということで、ごちそうさまでした!

まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み サンエー浦添西海岸パルコシティ店 (回転寿司 / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「BOASORTE(ボアソルチ)」でブルーチーズバーガー+焼きパイン宜野湾「BOASORTE(ボアソルチ)」でブルーチーズバーガー+焼きパイン前のページ

突撃! 社食の昼ごはん うさぎでざいんの巻次のページ突撃! 社食の昼ごはん うさぎでざいんの巻

関連記事

  1. 看板の無い那覇のローカル食堂「あかね食堂」でマイベストな沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    看板の無い那覇のローカル食堂「あかね食堂」でマイベストな沖縄カツ丼

    看板は無いけど、ランチタイムはいつも混んでいる印象の「あかね食堂」です…

  2. 中城村・吉の浦公園前「麺家 にらい」で1日限定10食のゆし豆腐そば&じゅうしい

    沖縄本島南部&以南

    中城村・吉の浦公園前「麺家 にらい」で1日限定10食のゆし豆腐そば&じゅうしい

    お子サマーの遊びに付き合いつつ、新しいカメラのテストを兼ねて中城村に行…

  3. 浦添「和風らぁめん はるや」で2種類の麻婆豆腐&まぜそばをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」で2種類の麻婆豆腐&まぜそばをテイクアウト

    約1ヶ月ぶりに浦添の「和風らぁめん はるや」でテイクアウトしてきました…

  4. 坂元激 激じらぁ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「坂元激」の二郎系蒙古タンメン・激じらぁ がうまい!

    二郎系のラーメンが食べたい… そして激辛なものも食べたい… その欲求を…

  5. らぁめん空海で三枚肉の青菜炒め

    沖縄本島南部&以南

    【移転】天久「らぁめん空海」で三枚肉の青菜炒め定食

    今日の沖縄は最高気温26度… まだ2月中旬なのに夏日ですか、なんて思っ…

  6. アジフライの概念を覆された「とんかつ太郎」のアジフライひれかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】アジフライの概念を覆された「とんかつ太郎」のアジフライ、そしてアジフライ茶漬け

    今日は午前中に13km走ったので、ガッツリと食べたいな〜、ってことで行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP