那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺

沖縄本島南部&以南

那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺

小禄にある鯛出汁のラーメン屋さん「めで鯛」に入ると、はじまりはいつも雨が流れていた。そう、ここに来る日は雨が多い気がします。そんな今日も雨です。

今回は以前から気になっていた、ちょい痺れ担々麺(800円)をいただきました。大盛りにはしない、と言っておきながら「ランチタイムはサービスで麺が大盛りにできますけどどうしますか?」と聞かれて… やっちまいました、大盛りです。

ちょい痺れ担々麺(800円)

鯛の身を使った味噌とシャキシャキの白菜がいい仕事をしています。ちょい痺れ、ということですが、本当にちょいです。レンコンとか青菜とか、ちょっとした具材を食べた時にホワジャオを感じるようなそんな感じです。それよりも濃厚な出汁の旨味が特徴でしょうか。

濃厚なスープがうまい

ランチタイムサービスで麺大盛りがあることを知らなかったので、鯛めし(200円)のチケットも買ってしまっていました。

鯛めし(200円)

こちらは麺を食べ終わったら、スープをかけて雑炊的にいただきました。鯛の出汁と飯がね、どうなっているのかわからないんですが、とにかくこれがうまかったです。

麺を食べ終わったら茶漬け的に

旨味のスープに旨味のご飯ですからね、そりゃわけわからんけどうまい!みたいになりますよね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 腹、膨れまくりました。ランチタイムは大盛りサービス、忘れないようにしなければ…

新麺 鯛出汁らーめん めで鯛ラーメン / 小禄駅奥武山公園駅赤嶺駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

食彩館で牛ステーキ丼&赤出汁セット【閉店】那覇・おもろまち「食彩館」で牛ステーキ丼+赤出汁前のページ

那覇・安謝「かつさと」でジャンボ味噌かつ定食次のページかつさとでジャンボ味噌かつ定食

関連記事

  1. 前島「カレーのタマニ」で牛すじカレー&おかずをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    前島「カレーのタマニ」で牛すじカレー&おかずをテイクアウト

    僕の中のカレーローテーションの一角、前島の「タマニカレー」を最近食べて…

  2. 牧志「麺屋なりよし」で魚介豚骨つけ麺スペシャル+餃子

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋なりよし」で魚介豚骨つけ麺スペシャル+餃子

    今日はつけ麺が食べたくて、国際通りから1本入ったところにある「麺屋なり…

  3. どこよりも早く始まった那覇の町中華「餃子の天龍」の冷やし中華チャーハンセット

    沖縄本島南部&以南

    どこよりも早く始まった那覇の町中華「餃子の天龍」の冷やし中華チャーハンセット

    新年度が始まって、ゴールデンウィークもまだ先だというのに、沖縄では始ま…

  4. スシロー

    沖縄本島南部&以南

    今月のスシローは「金華さばの香味野菜のせ」が美味しかった!

    テイクアウトが続いてので、今回はお店で食べようとファミリーでスシローに…

  5. タイ料理の名店「スパイスハーブホリデー」の格安ジェネリック泰式弁当

    沖縄本島南部&以南

    タイ料理の名店「スパイスハーブホリデー」で格安ジェネリックな泰式弁当

    今日は那覇のタイ料理のファーストチョイス「スパイスハーブホリデー」に行…

  6. 那覇・栄町「からあげとカレーと〇〇のハイボール酒場SUGGY」でからあげたまごカレー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP