「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」で海老出汁ラーメン&お茶漬け

沖縄本島南部&以南

「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」で海老出汁ラーメン&お茶漬け

夏本番が終わりつつあり、少し涼しくも感じる今日このごろ… いただきたいのはあっさり美味しいラーメン。ということで、小禄にある「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」に行ってきました。

今回いただいたのは、限定の海老出汁ワンタンメン(850円)、そしてお茶漬けセット(250円)です。お茶漬けセットは3度目にしてやっと出会えたセットです。

海老出汁ワンタン麺(850円)&お茶漬けセット(250円)

まずは海老出汁ワンタンです。ふたつのワンタン、2枚のチャーシュー、それにメンマ的なタケノコかな、ザーサイかな、という食感のものが入っていました。

海老出汁ワンタン中華そば

麺は硬めで頼みました。ぷるんとした冷麺のような食感の美味しい中太麺でした。スープは甘めの醤油味といった感じで、海老の風味がユニークです。今まで食べてきた海老出汁とは違い、どことなく中華的というか、香りよりも旨味重視、という感じです。

ぷるんとした中太麺

ワンタンは小ぶりですが、しっかりと味のついたもので満足できました。チャーシューもいつもながら存在感がありつつ、ラーメンに馴染んでいるのが素敵です。甘めのスープに少し飽きたら、高菜を入れると味が締まってさらに好みの味になりました。

ワンタンは小ぶり

麺を食べ終わっても終わりません。いや、むしろ今回はここからが本番です。お茶漬けです。

パラリ、お茶漬け用

今回の鯛めしはパラリとしたもので、お茶漬けにはうってつけの質感です。土鍋風の注ぎやすい器からラーメンのスープをご飯にかけたら、薬味をのせて完成です。

お茶漬け完成!

甘めで旨みたっぷりのスープと鯛めし… めっちゃ相性がいいじゃないですか! さらにわさびもいいアクセントになって美味しいです。しっかりとした甘みを感じるので、そんなにボリュームがあっても飽きちゃいそうですが、ほどよいボリュームで満足しました。

わさびともベストマッチ!

鯛めし(200円)とお茶漬けセット(250円)があり、おそらく違いは薬味の有無だと思うんですが、50円プラスしても薬味は追加した方がいいです。50円以上の違いが出ますよ。

ごちそうさまでした!

次回、どのラーメンを食べるかはわかりませんが、お茶漬けセットはマストでいただこうと思います。ということで、ごちそうさまでした!

新麺 鯛出汁らーめん めで鯛ラーメン / 小禄駅奥武山公園駅赤嶺駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

カツの美味しいチェーン店「かつさと」のカツカレーカツの美味しいチェーン店「かつさと」のカツカレー前のページ

【移転】夏の終わりに「天神矢」のスペシャルな冷やし中華・大盛次のページ

関連記事

  1. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で限定・鰆とグルクンのカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で限定・鰆とグルクンのカレー

    久しぶりに、と言っても1ヶ月ぶりくらいにヤマナカリーに行ってきました。…

  2. 「丸亀製麺」の新メニュー・海鮮旨塩うどんには野菜かき揚げトッピングがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」の新メニュー・海鮮旨塩うどんには野菜かき揚げトッピングがオススメ

    パルコシティで映画を観たあとのランチ、今回は時間が無かったのでサクッと…

  3. 生涯最高のヤムウンセン! 那覇・牧志「パーラー カオソーイ」でヤムウンセン&ジャスミンライス

    沖縄本島南部&以南

    人生最高のヤムウンセン! 那覇・牧志「パーラー カオソーイ」でヤムウンセン&ジャスミンライス

    タイ料理が食べたい!という想いが猛烈に湧き上がり、牧志にある「パーラー…

  4. 波の上のラーメン屋「らあめん 波蔵」で魚介らぁめん チャーシュートッピング

    ラーメン

    波の上のラーメン屋「らあめん 波蔵」で魚介らぁめん チャーシュートッピング

    那覇・波の上うみそら公園の近くにある「らあめん 波蔵」に行ってきました…

  5. 那覇「赤ひげラーメン」の赤ひげレッド にんにくマシ辛さマシで地獄の辛さを味わう

    ラーメン

    那覇「赤ひげラーメン」の赤ひげレッド にんにくマシ辛さマシで地獄の辛さを味わう

    先日、限定麺・赤ひげブラックを楽しんだ「赤ひげラーメン」ですが、またし…

  6. リニューアルした「まぐろ問屋 やざえもん サンエー浦添西海岸パルコシティ店」でお寿司を少々

    沖縄本島南部&以南

    リニューアルした「まぐろ問屋 やざえもん サンエー浦添西海岸パルコシティ店」でお寿司を少々

    パルコシティにある回転寿司「恵み」が、同じグループの「やざえもん」にリ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP