新麺 めで鯛 濃厚醤油らーめん 欲張り全部のせ

沖縄本島南部&以南

小禄「新麺 めで鯛」で鯛出汁が美味しいラーメン

前々から行きタイと思っていた鯛出汁が売りのラーメン屋さん「新麺 めで鯛」にやっと行くことができました。

小禄 新麺 めで鯛

鯛出汁のラーメンですが、メニューは一種類ではなく、塩と醤油、そしてそれぞれに淡麗と濃厚がありました。

めで鯛 メニュー

初訪問なので、何にしようか悩みましたが、「ラーメンが食べたい!」という欲に従い、濃厚醤油らーめん 欲張り全部のせ(900円)にしてみました。チャーシューは鶏と豚が選べましたが僕は豚に! ということでらこちらです。土鍋的なゴツい器に入って出てきました。

濃厚醤油らーめん 欲張り全部のせ(900円)

スープはしっかりと鯛を感じるけど、濃厚醤油なのでとてもラーメンらしい、ラーメン欲を満たしてくれるものでした。麺は硬めでお願いしたんですが、程よい硬さでスープとの絡みもよくて美味しかったです。

鯛出汁がうまい!

豚のチャーシューは派手さは無いものの、これも満足度の高いもので、次回はチャーシュー増しにしてもいいかもと思いました。

チャーシュー

味玉は個人的には違和感を感じました。濃厚醤油だからか、他のスープでも同じなのかはわかりませんが、玉子よりはチャーシューが良かったので次回は玉子アウトのモアチャーシューですかね。

味玉

辛さでパンチをつけたい場合は、テーブルに置いてある高菜がいいですね。たくさん入れるとスープの味を変えてしまうので少しだけ入れましたが、とにかく辛いのがいい、って時には高菜をドカンと入れたいと思います。

高菜

お店に入った時には鯛めしが売り切れだったんですが、ちょうどラーメンを食べ終わる頃に炊き上がったらしく、一緒に行っていた息子の分をサービスでいただいてしまいました。

感激!

息子のテンションも上がりますし、気に入ったようでバクバク食べていました。

息子も満足

ということで、とーちゃんも追加で鯛めし(150円)をオーダー! これまたしっかりと鯛が香るし、お米は程よく硬く美味しい鯛めしでした。さすがです!

鯛飯

もちろんラーメン茶漬け的にいただいてフィニッシュです。最後の最後まで美味しかったです!

どぼん!

奥サマーが食べてた塩味も少しいただきました。濃厚醤油がラーメン専門店の鯛ラーメンという感じなのに対して、塩味は鯛めし専門店のラーメンという感じでした。どちらもハイクオリティで美味しいので、これはその時の気分で選べばいいと思います。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 次回は塩か醤油の淡麗を食べてみタイです。

新麺 めで鯛ラーメン / 小禄駅奥武山公園駅赤嶺駅) 昼総合点★★★★ 4.0




↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安謝 秀のパン工房 窯「秀のパン工房 窯」はパンもうまいがピザもうまい!前のページ

ゴカルナのマンスリー「梅酒で煮込んだポークカレー」をテイクアウト次のページ那覇 スパイスカレーの店 ゴカルナ

関連記事

  1. 「臺瓏(タイロン)」の出前・東坡肉(トンポーロー)弁当がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    「臺瓏(タイロン)」の出前・東坡肉(トンポーロー)弁当がうまい!

    以前、いただいた「李さんの台湾名物屋台」のお弁当が美味しかったので、オ…

  2. あけぼのラーメン 中華丼&餃子

    沖縄本島南部&以南

    あけぼのラーメン 一日橋店で中華丼&焼き餃子

    そういえば、あけぼのラーメンの新店舗・一日橋店の餃子を食べていないな、…

  3. 浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
  4. 那覇「フリップフロップ」で8月限定・夏野菜のカレーバーガー+パイナップル
  5. 味噌推しラーメン店「天神矢」の限定・チャーシュー麺は醤油味

    沖縄本島南部&以南

    【移転】味噌推しラーメン店「天神矢」の限定・チャーシュー麺は醤油味

    味噌推しのラーメン屋さんで醤油味の限定ラーメンが… ということで、美栄…

  6. 今年は様子が違う「ココイチ」のグランドマザーカレーにスタミナポークレバートッピング

    沖縄本島南部&以南

    今年は様子が違う「ココイチ」のグランドマザーカレーにスタミナポークレバートッピング

    ココイチが毎年販売しているグランドマザーカレーが今年も発売開始となった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP