那覇・おもろまち「海老そば 益々」で超濃厚海老味噌そば+海老味玉

沖縄本島南部&以南

やめられないとまらない海老スープの沖縄そば! 那覇「海老そば 益々」で超濃厚海老味噌そば&海老味玉

おもろまちの330線沿いにあるお店、以前はイタリアン食堂だったり、「銀シャリ 豚ステーキ ハンバーグ」が売りのお店になったり、今は「海老そばとwine PARMI」なのかと思っていたら、「海老そば 益々-masu2-」という名前のようです。

那覇・おもろまち「海老そばとwine PARMI 」? それとも「海老そば 益々」?

沖縄そば ✕ 海老出汁のお店のようですが、貝出汁や鰹出汁もありました。

那覇・おもろまち「海老そば 益々」 メニュー

海老の個性の出方がお店によって差が激しいというか、好みが分かれるところだと思っていて、そんな僕が頼んだのは…

超濃厚海老味噌そば(1,300円)+海老味玉(150円)

超濃厚海老味噌そば(1,300円)+海老味玉(150円)

超濃厚海老味噌そばに海老味玉トッピングです。どうせならトコトン海老を楽しもうじゃないかと!

登場と同時に海老が香ります。スープも粘度が高い感じ、濃厚でいいですね。いただいてみると、「超」まではいかないけど、しっかりと濃厚で美味しいです。塩っけが強すぎないので、旨みでどんどんスープを飲んでしまいます。

中太麺と濃厚過ぎない海老のスープ

中太麺は啜りやすいですが、スープの粘度を考えると、細麺の方がより楽しめるかも… とはいえ、ラーメンではなくて沖縄そばということを考えると、そういう麺が無いのかも。

いろいろトッピング的に

具材はチャーシューをメインに干し海老、きくらげ、ネギ、海苔、レッドオニオン、コーンとバラエティに富んでいます。いろいろな食感と味わいのアクセントがあって面白いです。

お肉は大きめ、柔らかさと厚さが絶妙で食べごたえがあって良かったです。

お肉の食べごたえが絶妙

トッピングした海老味玉は、海老のスープの中にあるからか、あまり海老感はなく、普通の味玉のように感じました。タンパク質的なものを摂りたいのであれば、お肉を増量した方が満足度は高いかも。

海老味玉は海老感薄め

麺が少ないわけではないんですが、スープが美味しいのでライスを追加して最後までスープを楽しむべきか迷いました。もしくは、替え玉的な麺があったらいいなと思いました。

ごちそうさまでした!

今回は炭水化物を摂りすぎなようにしようってことで、ライスは自重しましたが、スープは結構飲んじゃいました。美味しかった〜!

ということで、ごちそうさまでした!

海老そば益々沖縄料理 / おもろまち駅古島駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

ココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピングココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピング前のページ

関連記事

  1. 麺屋白虎 辛味噌らーめん朱雀

    沖縄本島南部&以南

    麺屋白虎で「プリッ、シャキッ、コリッ」を楽しむ辛味噌らーめん

    寒い日が続いていますが、この1週間ラーメンを食べていなかった気がするの…

  2. 那覇「天神矢」で限定麺・超芳醇魚介豚骨ラーメン「瀬戸六輔」

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「天神矢」で限定麺・超芳醇魚介豚骨ラーメン「瀬戸六輔」

    昨日食べた醤油ラーメンはとても上品で上等で、今日も食べたくなりました。…

  3. 那覇で喜多方ラーメンが食べたくなったら泉崎「トルネコパーパ」で決まり!

    沖縄本島南部&以南

    那覇で喜多方ラーメンが食べたくなったら泉崎「トルネコパーパ」で決まり!

    ちょっと寒かったり、急に暑かったりする沖縄です。あっさりスープの温かい…

  4. 宜野湾・大山「麺恋 まうろあ」 煮干しラーメン

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺恋 まうろあ」で煮干し醤油&TKG餃子セット

    2017年7月に宜野湾にオープンしたラーメン屋さん「麺恋 まうろあ」に…

  5. 安里「赤ひげラーメン」の限定・夏野菜のネバネバまぜ麺をガシガシ食べる!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイヤな「赤ひげラーメン」で限定・夏野菜のネバネバまぜ麺をガシガシ食べる!

    ひさしぶりに赤ひげラーメンの限定メニューが登場、ということで昨日お店に…

  6. 那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば

    春に開店して以来となった、壺川のラーメン屋さん「札幌飛燕」に行ってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
ココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピング
那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の鯛煮干醤油ラーメンをプロトタイプ手揉み麺でいただく!
やめられないとまらない海老スープの沖縄そば! 那覇「海老そば 益々」で超濃厚海老味噌そば&海老味玉
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP