「丸源ラーメン」で柚子が爽やかな柚子ねぎ塩ラーメン+チャーシュー

沖縄本島南部&以南

二日酔い! そんな時に「丸源ラーメン」の柚子ねぎ塩ラーメン+チャーシューはどうか?

ガッツリ二日酔い… なんだかさっぱりとした汁ものが食べたい… ということで「丸源ラーメン」にやってきました。

丸源ラーメン

こういう時は塩ラーメンかな、ということで柚子が爽やかそうなこちらにしてみました。

柚子ねぎ塩ラーメン

何かトッピングしたいな、ってことで、チャーシューをトッピングしつつ…

柚子ねぎ塩ラーメン(830円)+チャーシュー(190円)

柚子ねぎ塩ラーメン(830円)+チャーシュー(190円)

ネギがメニューの感じと違う… これならネギもトッピングすれば良かったかな、とも思いつつ…

いつもの細麺

スープは淡麗という感じではありませんが、マイルドな味わいです。食べてみると、ネギのシャキシャキ食感もありました。

ちょっと脂がきつかった

チャーシューは脂が多めで、二日酔いの身には少しきつかったです。やはりトッピングはネギだったか。

海苔も香りを感じて良かったんですが、それであれば磯海苔塩ラーメンも良かったかな。

海苔

いずれにしても、塩ラーメンとチャーシューはあまり相性が良くないのかもな、なんて思いました。そもそも丸源で肉を求めるなら肉そばがいいんですかね。

ごちそうさまでした!

これで、丸源のスタンダードなメニューは一通りいただいた気がしますが、通常の細麺があまり好みじゃないのかな。丸源でいただくなら麻辣担々麺がいいのかもな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

丸源ラーメン 浦添店ラーメン / 浦添前田駅経塚駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・前島「タマニカレー」でボリューム満点のタマニ祭り盛り3種那覇・前島「タマニカレー」で2,000を超える楽しみ方ができるタマニ祭り盛り3種前のページ

「しゃぶ葉」のラムしゃぶフェアでラムしゃぶ放題&ジンギスカンラーメンを堪能次のページ「しゃぶ葉」のラムしゃぶフェアでラムしゃぶ放題&ジンギスカンラーメンを堪能

関連記事

  1. 那覇「くりすたる」で昭和のカフェ飯・生姜焼きライス&ナポリタン

    沖縄本島南部&以南

    那覇のデカ盛りカフェ飯!? 「くりすたる」で生姜焼きライス&ナポリタンプレート

    週末は「気合の入るランチ」というよりは、「休むためのランチ」をいただき…

  2. スパイスカレーの店 ゴカルナ

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナの夏カレー「ゴーヤとオクラの黒胡麻ポークビンダルー」

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」の7月のカレーを食べに行ってきました。…

  3. 那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    創業30年の喫茶店「カフェ沖縄式」、カレーが有名ということで前から気に…

  4. 那覇の美味しいパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」のいろんなパンを半分ずつ食べてみた【断面】

    沖縄本島南部&以南

    那覇の美味しいパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」のいろんなパンを半分ずつ食べてみ…

    奥サマーのリクエストで、ランチは那覇・真嘉比のおしゃれで美味しいパン屋…

  5. 那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の野菜たっぷりパン&お肉ぎっしりサンド

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の野菜たっぷりパン&お肉ぎっしりサンド

    今日は正午からの予定がミッチリ… そして雨。ということで、仕事に行く前…

  6. 回転寿司を応援するために「くら寿司」で好き放題食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司を応援するために「くら寿司」で好き放題食べてきた。

    回転寿司で承認欲求を満たそうとするなら… いや、食欲を満たせれば十分じ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP