「丸源ラーメン」で柚子が爽やかな柚子ねぎ塩ラーメン+チャーシュー

沖縄本島南部&以南

二日酔い! そんな時に「丸源ラーメン」の柚子ねぎ塩ラーメン+チャーシューはどうか?

ガッツリ二日酔い… なんだかさっぱりとした汁ものが食べたい… ということで「丸源ラーメン」にやってきました。

丸源ラーメン

こういう時は塩ラーメンかな、ということで柚子が爽やかそうなこちらにしてみました。

柚子ねぎ塩ラーメン

何かトッピングしたいな、ってことで、チャーシューをトッピングしつつ…

柚子ねぎ塩ラーメン(830円)+チャーシュー(190円)

柚子ねぎ塩ラーメン(830円)+チャーシュー(190円)

ネギがメニューの感じと違う… これならネギもトッピングすれば良かったかな、とも思いつつ…

いつもの細麺

スープは淡麗という感じではありませんが、マイルドな味わいです。食べてみると、ネギのシャキシャキ食感もありました。

ちょっと脂がきつかった

チャーシューは脂が多めで、二日酔いの身には少しきつかったです。やはりトッピングはネギだったか。

海苔も香りを感じて良かったんですが、それであれば磯海苔塩ラーメンも良かったかな。

海苔

いずれにしても、塩ラーメンとチャーシューはあまり相性が良くないのかもな、なんて思いました。そもそも丸源で肉を求めるなら肉そばがいいんですかね。

ごちそうさまでした!

これで、丸源のスタンダードなメニューは一通りいただいた気がしますが、通常の細麺があまり好みじゃないのかな。丸源でいただくなら麻辣担々麺がいいのかもな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

丸源ラーメン 浦添店ラーメン / 浦添前田駅経塚駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・前島「タマニカレー」でボリューム満点のタマニ祭り盛り3種那覇・前島「タマニカレー」で2,000を超える楽しみ方ができるタマニ祭り盛り3種前のページ

「しゃぶ葉」のラムしゃぶフェアでラムしゃぶ放題&ジンギスカンラーメンを堪能次のページ「しゃぶ葉」のラムしゃぶフェアでラムしゃぶ放題&ジンギスカンラーメンを堪能

関連記事

  1. 最高の沖縄そば「てぃしらじそば」は辛変しても美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    最高の沖縄そば「てぃしらじそば」は辛変しても美味しかった!

    またまた寒いし、雨でお疲れ気味な今日このごろ… そんな時には、マイベス…

  2. HottoMottoのスパイスカレー!? 野菜がたっぷり入った「野菜とチキンのスパイスカレー」
  3. 那覇・西町「居酒屋 のろし」で5種類の揚げ物が入ったミックスフライ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で5種類の揚げ物が入ったミックスフライ定食

    なんだか美味しいものが食べたいと思い、向かったのは那覇・西町にある「居…

  4. 那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼きあご煮干しのラーメン&ラー茶

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼きあご煮干しのラーメン&ラー茶

    喜多方ラーメンの余韻を引きずっているのか、縮れ麺のラーメンが食べたいぞ…

  5. 夏の冷たい沖縄そばは「ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそばで決まり!

    沖縄本島南部&以南

    夏の冷たい沖縄そばは「ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそばで決まり!

    今日はすっきりさっぱりと冷たいものが食べたい… ということで、安里にあ…

  6. セブン-イレブンの新しいブリトー「グリーンカレー」は程よく辛くてうまい!

    沖縄本島南部&以南

    セブン-イレブンの新しいブリトー「グリーンカレー」は程よく辛くてうまい!

    気持ちのいい暑さではあるんですが、温かいものを食べたい気分にはなれず……

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP