丸源ラーメンの麻辣担々麺を糖質50%オフ麺で食べつつ、鉄板玉子チャーハンをアレンジ

沖縄本島南部&以南

丸源ラーメンの麻辣担々麺を糖質50%オフ麺で食べつつ、鉄板玉子チャーハンをアレンジ

今日はラーメンかな〜、と思っていたら、お子サマーのリクエストで「丸源ラーメン」になりました。

丸源ラーメン 浦添店

夏の限定メニューはもう食べたので、今日はグランドメニューからいただこうかな、と…

丸源ラーメン メニュー

今回は限定メニューからグランドメニューに格上げとなった…

麻辣担々麺(913円)+糖質オフ麺(110円)

麻辣担々麺(913円)+糖質オフ麺(110円)

麻辣担々麺をいただいてみました。3年前、限定メニューの時に一度食べましたが、しっかりと痺辛で美味しかったんですよね。今回は初となる糖質オフ麺に変更してみました。

よく混ぜてから…

まずは野菜と肉味噌をよく混ぜて、いただきます。麺の食感は、そこまで変ではないですが、もう少しモチッとしててもいいかな、という感じかな。

食感はちょっとさびしいかな?

ただ、麻辣担々麺は個人的にスープと肉味噌がポイントなので、麺はそんなに重要ではなかったり…

辛さに慣れてきたら、胡椒を振って味変ならぬ、スパイス変。これもまた美味しかったです。

慣れてきたら胡椒を振って…

ニラやモヤシのシャキシャキ感もいいアクセントになっていました。

シャキシャキ野菜

麺と具材を食べ終えたら、酢をドバっと入れて酸辣スープにアレンジして…

酢ドバッ

セットで頼んだ炒飯と一緒に楽しみます。

チャーハンセット(+264円)

チャーハンセット(+264円)

炒飯はそのまま玉子と混ぜてもいいですが、テーブル調味料が豊富なので、胡椒、フライドガーリック、野沢菜醤などでアレンジしてもいいですね。

野沢菜醤でアレンジ

今回は野沢菜醤を入れて、辛い炒飯としていただきました。

麺の糖質がオフなのをいいことに、炒飯まで楽しみました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

丸源ラーメン 浦添店ラーメン / 浦添前田駅経塚駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ぬちぐすいな沖縄そば「てぃしらじそば」で安定のジューシーセットぬちぐすい(命薬)な沖縄そば「てぃしらじそば」で安定のジューシーセット前のページ

「びっくりドンキー」で期間限定フェアメニュー・オムデミチーズバーグディッシュ次のページ「びっくりドンキー」で期間限定フェアメニュー・オムデミチーズバーグディッシュ

関連記事

  1. 赤ひげラーメン 冷やし豚しゃぶ中華

    沖縄本島南部&以南

    二郎インスパイヤ系「赤ひげラーメン」の冷やし豚しゃぶ中華がうまい!

    2018年の冷やし中華3食目は、昨年食べてジャンクなうまさが素敵だった…

  2. 那覇「久茂地0番地」で超辛口カレーとハヤシライスのハーフ&ハーフ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「久茂地0番地」で超辛口カレーとハヤシライスのハーフ&ハーフ

    今年も「那覇カレーグランプリ」が開催されるそうですが、今年の出展店舗の…

  3. 沖縄のローカルフードをスープカレーにアレンジ! 「めしなる木」の骨汁スープカレー

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカルフードをスープカレーにアレンジ! 「めしなる木」の骨汁スープカレー

    浦添にある県産食材にこだわっているという食堂「めしなる木」に行ってきま…

  4. 時間をかけてお腹いっぱい! 「日々青天」の合わせだしが美味しい特製骨汁

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】一歩進んだ沖縄のローカルフード! 「日々青天」の合わせだしが美味しい特製骨汁

    先日伺った那覇・松山の「日々青天」、前回は山羊赤身丼をいただきましたが…

  5. 浦添のローカル食堂「食事処 ふくや」で具材たっぷり沖縄みそ汁

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添のローカル食堂「食事処 ふくや」で具材たっぷり沖縄みそ汁

    前日の夜に脂っこいものをたくさん食べてしまったせいか、胃が疲れている気…

  6. これぞ炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」で焼き豚と青菜チャーハンを食べたり、持ち帰ったり。

    沖縄本島南部&以南

    これぞ炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」で焼き豚と青菜チャーハンを食べたり、持ち帰ったり。

    お子サマーが炒飯にハマってきました。ということで、トーチャンが那覇で一…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP