ラーメンチェーン「丸源ラーメン」で基本の肉そば全部盛り&チャーハン

沖縄本島南部&以南

ラーメンチェーン「丸源ラーメン」で基本の肉そば全部盛り&チャーハン

お子サマー連れで行きやすいラーメン屋No.1、ラーメンチェーンの「丸源ラーメン」に行ってきました。

丸源ラーメン 那覇国場店

去年食べて美味しかった「麻辣坦々麺」が今年も始まっていたんですが、いつもフェアメニューばかりなので、今回はスタンダードメニューからいただいてみようかと…

丸源ラーメン メニュー

看板メニューである熟成醤油肉そばをいただいてみました。

肉そば全部盛り(980円)

肉そば全部盛り(980円)

全部盛りはチャーシュー、半熟煮玉子、ドッカンねぎ、極太メンマ、海苔が追加されています。

肉そばは、京都や大阪の雰囲気を持ったラーメンで、中細麺に肉の旨みを感じるスープのマッチングが素敵です。

細麺とわかりやすいスープ

今回のトッピングで良かったのは、なんと言ってもドッカンねぎです。シャキシャキとした食感、さらにスープとの相性からか、ネギの甘味も感じられて、とても美味しかったです。

ネギの甘味を感じます。

逆に言えば、他のトッピングに関しては、予想の範囲内な感じだったので、次からは肉ダブルにドッカンねぎ、みたいなのがいいかもと思ったり…

後半は高菜を入れて、辛変を楽しみました。お腹が空いてたら、ここにご飯を入れても美味しそう…

高菜で辛変

さて、今回は一緒に行った奥サマーが頼んだセットの鉄板玉子チャーハン(小)を少しいただきました。

鉄板玉子チャーハン(小)

丸源で炒飯を食べるのは初めてだったんですが、これがなかなか美味しかったです。鉄板に乗せられた味付きのご飯に玉子をかけて混ぜる、というものですが、味と脂が均一だからいいんですかねぇ。

なかなか美味しい炒飯

ラーメンの後でスープを啜りながらの炒飯、良さそうですね。

ごちそうさまでした!

丸源でラーメンにもう一品追加するとすると、餃子か唐揚げがありますが、次からは炒飯で決まりかな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

丸源ラーメン 那覇国場店ラーメン / 安里駅牧志駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ前のページ

やっぱりステーキ系列「やっぱりちゃん」で沖縄そば&沖縄ちゃんぽん次のページやっぱりステーキ系列「やっぱりちゃん」で沖縄そば&沖縄ちゃんぽん

関連記事

  1. リニューアルオープンした「やざえもん」で極上とろうに軍艦&まぐろとろひっかき軍艦

    沖縄本島南部&以南

    リニューアルオープンした「やざえもん」で極上とろうに軍艦&まぐろとろひっかき軍艦

    あっぷるタウン2階にある回転寿司「やざえもん」が7月1日にリニューアル…

  2. 浦添「和風らぁめん はるや」で2種類の麻婆豆腐&まぜそばをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」で2種類の麻婆豆腐&まぜそばをテイクアウト

    約1ヶ月ぶりに浦添の「和風らぁめん はるや」でテイクアウトしてきました…

  3. 那覇・壺川 名嘉の中華そば屋

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】名嘉商店あらため「名嘉の中華そば店」でチャーシューワンタンメン

    那覇・壺川「名嘉商店」がリニューアル、というか、一度閉店して、別名で復…

  4. 沖縄で豚を楽しむなら… 意外なオススメ「てぃしらじそば」の沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で豚を楽しむなら… 意外なオススメ「てぃしらじそば」の沖縄そば&ちんすこう

    今日のランチはお子サマーのリクエストで沖縄そばのお店へ… お寿司以外の…

  5. 明太子でご飯が食べたくて「博多めんたい やまや食堂」で焼き魚定食

    沖縄本島南部&以南

    沖縄オリジナルの明太子が食べたくて「博多めんたい やまや食堂」で焼き魚定食

    時々、めっちゃ明太子が食べたくなります。浦添・パルコシティで『ブランク…

  6. 那覇「識名そば」で緑がキレイなアーサそば+ソーキトッピング

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP