海の見える「丸亀製麺」で冬季限定・牡蠣ぶっかけうどん

沖縄本島南部&以南

海の見える「丸亀製麺」で季節&店舗限定・牡蠣ぶっかけうどん

先日、浦添にあるパルコシティの1階に「丸亀製麺」ができました。家から比較的近いところにできて、ありがたいかぎりです。

浦添「丸亀製麺 サンエー浦添西海岸パルコシティ店」

この「丸亀製麺」はフードコートの一角という感じで、横にはケンタッキーフライドチキンやマクドナルドもあり、客席は共有となっています。

浦添・パルコシティ1F

テラス席もあり、眼の前はキレイな海なので春の晴れた日にはオススメです。結構車通りは多いですけども…

テラス席の眺め

さて、今回いただいたのは、3月までの期間限定、さらに店舗限定で販売されているこちら…

牡蠣ぶっかけうどん 並(790円)

牡蠣ぶっかけうどん 並(790円)

牡蠣ぶっかけうどんです。広島県産の牡蠣を揚げたものが6つ入っています。さらにレモンとマーガリンが添えられているんですが、現在、僕はダイエット中なのでマーガリンは全部使わず、別皿によけて味変アイテムにしました。ネギはたっぷりと入れました。

マーガリン!

牡蠣は茹でたものに軽く衣をつけて揚げたようで、パッと見は白くなっています。僕はレモンを最初から搾っていただきました。

レモンを搾って

小ぶりではありますが、香りと旨みはしっかりと感じられます。衣をつけて揚げてあることで旨みが逃げないんでしょうね。出汁も吸っていい感じです。

牡蠣は小ぶり

味変で少しマーガリンを入れてみると…

マーガリンで味変

これがめっちゃ美味しくなるんですが、マーガリンの味なんですよね。マーガリン、美味しいんですよね〜。

牡蠣につけて、牡蠣バター風にしても美味しかったです。

牡蠣バター風

全体的に混ぜちゃうとかなりマーガリンの主張が強そうなのと、カロリーも 100Kcal くらい上がりそうなので、味変アイテムとして使うのがオススメかも。あと、ネギは食感のアクセントにもなってくれるので、たっぷりと入れるのがオススメです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

丸亀製麺 サンエー浦添西海岸パルコシティ店うどん / 古島駅浦添前田駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・天久「麺処 てぃあんだー」で芳醇な香りと塩っけがうまい琉球海老そば&軟骨ソーキ那覇・天久「麺処 てぃあんだー」で芳醇な香りと塩っけがうまい琉球海老そば&軟骨ソーキ前のページ

那覇・曙「ジャスミン ジャスミン」(旧・タケタパーラー)で海老アボのカオマンガイ次のページ那覇・曙「ジャスミン ジャスミン(旧・タケタパーラー)」で海老アボのカオマンガイ

関連記事

  1. 「ほっともっと(Hotto Motto)」の新作・ルーローハンをコンビニカスタマイズ!

    沖縄本島南部&以南

    「ほっともっと(Hotto Motto)」の新作・ルーローハンをコンビニカスタマイズ!

    「Hotto Motto(ほっともっと)」でガパオライスとルーローハン…

  2. 浦添 東江そばの冷やし中華そば

    沖縄本島南部&以南

    東江そばの冷やし中華そばがうまい!

    梅雨ですが、梅雨らしい天気がそんなに無いですね… バイク移動がメインの…

  3. 本格中華料理 来福源 ランチ

    ラーメン

    曙の新たなる中華「来福源」で麻婆丼&ラーメンセット

    曙のさんぱちラーメンがあった場所に中華料理屋がオープンしました。「本格…

  4. 南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で島根県穴道湖産大和しじみ中華そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で島根県穴道湖産大和しじみ中華そば

    お子サマーと南風原・環境の杜ふれあいにある「麺&食堂 ぬーじボンボン …

  5. 那覇「識名そば」で見た目とボリュームがすごい沖縄のローカルフード・骨汁定食

    沖縄本島南部&以南

    見た目とボリュームがすごい! 那覇「識名そば」で沖縄のローカルフード・骨汁定食

    いろいろなお店で骨汁を食べてきましたが、「識名そば」の骨汁はそのボリュ…

  6. 小禄「コリアンビストロ オッパキンパ」のプルコギ弁当をテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    小禄「コリアンビストロ オッパキンパ」のプルコギ弁当をテイクアウト

    日中に3歳児のお子サマーの体力を使っておかないと、さらに言えば、体力を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP