那覇「麺狂浪人 卍」でレモン、ウニ、イクラのグラデーションが華麗な昆布水雲丹醤油冷し麺

沖縄本島南部&以南

那覇「麺狂浪人 卍」でレモン、ウニ、イクラのグラデーションが華麗な昆布水雲丹醤油冷し麺

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の7月の限定がとてもユニークだったので、気合を入れて行ってきました。

お店は11時からオープンしていますが、僕が到着したのは11時半でした。なんと12名待ち!

那覇・若狭「麺狂浪人卍」

お店の中で座りながら待つこと1時間、やっとラーメンにありつけました!

昆布水雲丹醤油冷し麺(1,500円)+レアチャーシュー(200円)

昆布水雲丹醤油冷し麺(1,500円)+レアチャーシュー(200円)

昆布水雲丹醤油冷し麺ですが、予告ではネギだったところがいくらになって豪華になっていました。うずらの玉子はサービスでいただいちゃいました。ありがとうございます!

レモンの白と黄色、雲丹といくらのオレンジがグラデーションになっていて綺麗です。

うずら、レモン、ウニ、いくら

スープを啜るとめっちゃ昆布! 昆布の存在感がすごいんですが、嫌な感じは無くてとても美味しいのです。麺は昆布水でつるつるになっていますが、平打ち麺なのでつかみやすく、また食べやすいです。

つるつる麺と昆布MAXなスープ

昆布MAXなスープとうずらの玉子の相性がとても良くて、いつもよりもうずらが美味しく感じられました。

昆布とうずら

そして、雲丹です。スープに溶いて食べるのか、それとも麺や具材と一緒に食べるのか…

まずは「うにく」でいただきます。

うにく

肉感抜群の厚切りのレアチャーシューと雲丹、これがまた相性いいんですよね。お肉の旨さがマッチョになった感じです。

次からは麺にのせていただきます。

ウニいくら麺

こちらは昆布水の絡んだ麺の旨みにしっかりと雲丹がのってくる感じです。こちらも相性抜群で美味しい…

ウニいくら麺 再び

雲丹は海苔の上にのせられていたので、その海苔で麺を巻く形でもいただいてみました。

海苔巻的に

これまた美味しい… 雲丹の量が絶妙で、そのボリューム感にも満足しました。

いくらとレモンはそこまで主張せず、見た目の役割が大きかったかも。そんな役割も見事な、ナイスチームの昆布水雲丹醤油冷し麺でした。

ごちそうさまでした!

今年はいろいろな冷やし麺を食べているけど、ゴージャス系はこれが MAX かな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

麺狂浪人 卍ラーメン / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

カオマンガイ専門店「ジャスミン ジャスミン」でボリューム満点のカオマンガイ&切り干し大根のソムタムカオマンガイ専門店「ジャスミン ジャスミン」でボリューム満点のカオマンガイ&切り干し大根のソムタム前のページ

那覇・三原「アジア料理 ナズカニヤ」で海南鶏飯+パクチー次のページ那覇・三原「アジア料理 ナズカニヤ」で海南鶏飯+パクチー

関連記事

  1. 那覇・国際通り「まぐろ問屋 やざえもん」

    沖縄本島南部&以南

    那覇・国際通り「まぐろ問屋 やざえもん」でマグロのお寿司

    若干の二日酔いだったので、さっぱりとしたものを食べたいなと思い、国際通…

  2. 「臺瓏(タイロン)」の出前・東坡肉(トンポーロー)弁当がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    「臺瓏(タイロン)」の出前・東坡肉(トンポーロー)弁当がうまい!

    以前、いただいた「李さんの台湾名物屋台」のお弁当が美味しかったので、オ…

  3. とんかつ屋のラーメン!? 「かつさと」で激辛から揚げラーメン

    沖縄本島南部&以南

    とんかつ屋のラーメン!? 「かつさと」で激辛から揚げラーメン

    とんかつも美味しいし、カツカレーも美味しいチェーン店「かつさと」がラー…

  4. 那覇空港で「喜作乃島 大東寿司」&じゅーしーおにぎりを買って機上でランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港で「喜作乃島 大東寿司」&じゅーしーおにぎりを買って機上でランチ

    3連休は関西に出張です。朝の8時かお子サマーと映画を観てから、11時半…

  5. 浦添「我如古そば」で厚切り豚ロースがうまい生姜焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    浦添「我如古そば」で厚切り豚ロースがうまい生姜焼き定食

    今日は生姜焼き定食が食べたくて、いろいろな食堂を検討した結果、浦添の「…

  6. 南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で温玉のせ黒カレーラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で温玉のせ黒カレーラーメン

    今年も3月30日は「沖縄家系の日」ということで、いろいろなラーメン屋さ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP