浦添「麺や偶もとなり 牧港店」で濃・魚介中華SOBA&ブタ醤めし

沖縄本島南部&以南

浦添「麺や偶もとなり 牧港店」で濃・魚介中華SOBA&ブタ醤めし

3月30日は沖縄家系ラーメンの日、ってことで県内の20店のラーメン屋さんがその日だけの特別メニューを提供します。

僕は当日に1食くらいしか食べられないと思うんですが、予習的に沖縄家系ラーメンの日に特別メニューを提供する浦添の「麺や偶もとなり 牧港店」に行ってきました。

浦添「麺や偶もとなり 牧港店」

券売機には早くも「家系の日」のボタンが設置されていました。「もとなり」は九州の豚骨ラーメンがメインで、お店によっていろいろなメニューがありますが…

浦添「麺や偶もとなり 牧港店」券売機

今回、僕が選んだのは…

濃・魚介中華SOBA(930円)

濃・魚介中華SOBA(930円)

濃・魚介中華SOBAです。こってりとした魚介系に惹かれました。2種類のお肉に味玉、海苔、ネギの他に刻み玉ねぎも入っています。

ドロッドロのスープに太麺

スープは煮干しがメインの魚介系で、かなり粘度が高くドロっとしています。麺はスープの濃さに負けない太麺、いいバランスです。

とにかくスープが濃く、チャーシューや味玉の印象がそこまで無いんですが…

タンパク質たち

メインのスープの邪魔をしない美味しさ、という感じでしょうか。

味変用に添えられていたのは、もみじおろし、ならぬ、一味ニンニクです。

もみじおろし

これでジャンクなスープがさらにパワフルになって美味しかったです。ここには豚骨魚介つけ麺もありますが、そのつけダレとも違う、美味しいスープを楽しみました。

サイドメニューもひとついただきました。

ブタ醤めし(380円)

ブタ醤めし(380円)

「スタッフ大絶賛」と書かれていたブタ醤めしです。なるほど、細切れになったピリ辛の豚肉が美味しいです。豚肉とご飯のバランスを考えずに豚肉多めでいただいて…

ご飯もうまい!

後半は魚介中華SOBAのスープとライスでいただきました。やっぱり美味しい魚介中華そばのスープでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ちなみに、沖縄家系ラーメンの日に提供されるメニューは、各お店のSNSで3月30日午前10時に発表されるようです。楽しみです!

麺や偶 もとなり 牧港店ラーメン / 浦添前田駅経塚駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

沖縄家系ラーメンの日(3/30) 参加店舗リスト
麺や偶もとなり 銘苅本店(那覇市銘苅1980-1)
トルネコパーパ(那覇市泉崎1-11-1)
⾃家製麺三⽵寿(那覇市銘苅1-19-1)
らーめん志のわ(那覇市真嘉比3-1-14)
琉球新麺通堂 ⼩禄本店(那覇市金城5-4-6)
麺屋おがわら(那覇市久米2-15-10)
麺屋なりよし(那覇市牧志2-3-22)
鶏と煮⼲しラーメンの店 みなや(南風原町与那覇548-1)
麺&⾷堂ぬーじボンボン ニュータイプ(南風原町新川588)
麺恋まうろあ(宜野湾市大山6-46-5)
ラブメン本店(宜野湾市愛知1-2-16)
支那そば かでかる(西原町上原2-11-1)
麺や偶もとなり 牧港店(浦添市牧港5-4-1)
豚骨ラーメンまる・安(豊見城市我那覇519)
麺屋はちれん(読谷村喜名2346-11読谷村地域振興センター3F)
麺屋シロサキ(読谷村字長浜1720-1)
中華そば いとの(沖縄市泡瀬1-3-23)
麺と飯ソウハチヤ(沖縄市泡瀬5-2-1)
豚⾻醤油ラーメン吾妻家(沖縄市呉屋6-6-4)
麺屋サマー太陽(宮古島市平良字西里845-1)

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「Flip-Flop(フリップフロップ)」でマンスリー・島らっきょうラー油ダブルバーガー那覇「Flip-Flop(フリップフロップ)」でマンスリー・島らっきょうラー油ダブルバーガー前のページ

グリーンな沖縄そば屋「あじゃず」でグリーンなふーちばーそば&菜めし次のページグリーンな沖縄そば屋「あじゃず」でグリーンなふーちばーそば&菜めし

関連記事

  1. 那覇・西町「チルコリーノ」でアボカドスモークベーコンチーズバーガー
  2. 那覇・牧志「麺処 天神矢」の超シビ辛まぜ麺+白髪ねぎトッピング

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・牧志「麺処 天神矢」の超シビ辛まぜ麺+白髪ねぎトッピング

    ここんところ、いつ行っても行列で諦めていた那覇・牧志の「麺処 天神矢」…

  3. 「スシロー」で北海道 九州祭&全品赤シャリのお寿司を楽しんできた!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で北海道 九州祭&全品赤シャリのお寿司を楽しんできた!

    スシローのフェアをチェックしていたら、「旨いもんづくし! 北海道 九州…

  4. 那覇「麺や堂幻」でゴッツ辛麺 辛さ2倍+ネギチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や堂幻」でゴッツ辛麺 辛さ2倍+ネギチャーシュー

    今日は(今日も)ラーメンが食べたくて、ひさしぶりになってしまった前島の…

  5. 浦添「ゆがふ家」のラーメン的沖縄そば・ニンニク野菜そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「ゆがふ家」のラーメン的沖縄そば・ニンニク野菜そば

    パワフルな沖縄そばが食べたくて、浦添にある「ゆがふ家」に行ってきました…

  6. 那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」でラーメン小 ニンニクマシ野菜マシ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」でラーメン小 ニンニクマシ野菜マシ

    3年半ぶりに那覇・松山の「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」に行ってき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP