那覇「MAJOPAN 新都心店」でもっちりやわらかい3つのパン

沖縄本島南部&以南

那覇「MAJOPAN 新都心店」でもっちりやわらかい3つのパン

ちょうど1年前くらい、去年の4月に新都心にオープンしたお店「MAJOPAN 新都心店」に行ってきました。以前は「月の魚」があった場所です。

那覇「MAJOPAN 新都心店」

店内は自分でパンをピックアップする形式で、サンドイッチ、菓子パン、惣菜パン、キッシュといろいろ陳列されていました。

那覇「MAJOPAN 新都心店」 店内

買ってきたパンは3つです。ラインナップには甘いパンが多い印象ながら、甘くないものは結構なボリュームのパンが多く…

買ってきたパン

甘いパン、甘じょっぱいパン、しょっぱいパンという3つにしてみました。

メロンパン(250円)、キャラメル塩パン(210円)、プルドポーク(360円)

メロンパン(250円)、キャラメル塩パン(210円)、プルドポークサンド(360円)

まずはしょっぱいパン・プルドポークからいただきます。プルドポークなので豚肉は柔らかく、ややスパイシーなお肉が美味しいです。パンも柔らかいので食感に違和感が無く、具材との馴染みもいいので食べやすかったです。ランチにオススメのパンですね。

パンとの相性がいい

続いてはキャラメル塩パンをいただいたのですが、写真を取り忘れていました。

塩パンというと、フランスパン生地のイメージがありますが、こちらもハードではなくソフトタイプの生地でした。中にはキャラメルクリームが入っていて、外側の塩っけと中のクリームのバランスがなかなか良かったです。

そして、メロンパンです。なぜかリラックマの好物がメロンパンだと思っていたんですが、調べてみたら違いました。

リラックマとメロンパン

メロンパンも他のパンと同様、柔らかく、生地の水分量が多い印象で、ムチッとした食感です。バター系の香りはなく、小麦粉の美味しさを前に出している感じでしょうか。

ムチッとやわらか

甘いパンが多いことや、どれも食感が柔らかいことを考えると、子どもでも食べやすいパンなのかなと思いつつ、味は大人向けな印象でもあります。親子で一緒に選んで食べる、そんな時にオススメのパン屋さんでしょうか。

ということで、ごちそうさまでした!

MAJOPAN 新都心店パン / 古島駅おもろまち駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

つけ麺専門店の沖縄そば!? 那覇・真嘉比「めん処 夢ノ弥」の鶏豚骨魚介沖縄そばつけ麺専門店の沖縄そば!? 那覇・真嘉比「めん処 夢ノ弥」の鶏豚骨魚介沖縄そば前のページ

那覇「あけぼのラーメン」で最強の炒飯・焼き豚と青菜チャーハン&餃子セット次のページ那覇「あけぼのラーメン」で最強の炒飯・焼き豚と青菜チャーハン&餃子セット

関連記事

  1. 与那原町「NAGISA」で限定・淡麗淡口 鯛煮干しのらぁめん

    沖縄本島南部&以南

    与那原町「NAGISA」で神バランスの限定ラーメン・淡麗淡口 鯛煮干しのらぁめん

    与那原町の大好きなラーメン屋さん「NAGISA」で限定メニューが出る、…

  2. 那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば

    ラーメン

    那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば

    春に開店して以来となった、壺川のラーメン屋さん「札幌飛燕」に行ってきま…

  3. 南風原 古民家(こみや)食堂

    沖縄本島南部&以南

    南風原「古民家食堂」で山原豚ロースかつ定食

    12時過ぎに与那原のラーメン屋さん「かでかる」に行ったんですが、お店の…

  4. 那覇空港「麺や偶 もとなり 那覇空港店」で玉子入り中華そば

    ラーメン

    那覇空港「麺や偶 もとなり 那覇空港店」で玉子入り中華そば

    2泊3日でお子サマーと東京に遊びに行ってきます。ちょうどお昼のフライト…

  5. 本格中華料理 来福源 ランチ

    沖縄本島南部&以南

    曙の新たなる中華「来福源」で麻婆丼&ラーメンセット

    曙のさんぱちラーメンがあった場所に中華料理屋がオープンしました。「本格…

  6. 沖縄のレトロなレストランの簡易版!? 「ピザハウスジュニア」でタコス&ライスコロッケ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のレトロなレストランの廉価版!? 「ピザハウスジュニア」でタコス&ライスコロッケ

    1958年にオープンしたレストラン「ピザハウス」、当時アメリカでブーム…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP